最終更新:

102
Comment

【3820498】進級、進学について

投稿者: 桜印   (ID:iJzwxOVV6qI) 投稿日時:2015年 08月 15日 09:57

教えてください。
こちらの学校では、高等科に進学できない生徒が毎年数人いらっしゃるようですが、成績不良の場合の救済処置はないのでしょうか?素行問題は別としての場合です。
例えば補習だとか追試だとか、進級、進学をさせるための学校側の温かい(といって良いのかどうかわかりませんが)温情があるのかどうか教えていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3822366】 投稿者: 実際は  (ID:L5CiR4YSuKE) 投稿日時:2015年 08月 17日 14:29

    中等科の先生方は熱心で生徒思いだと思います。高等科へは成績で進めない生徒さんは10名程度です。大学へは希望すれば90%は推薦で進学できます。ただ国立や医学部、早慶などを受験して外部の大学に進学するケースが50%程度となっています。高等科は良い先生は多いですが、急に規則が減り自由になります。部活は中等科、高等科一緒に活動することが多く後輩の面倒をよく見るのが伝統です。実際に通っている生徒さんと父兄は満足している方が多いと思います。すべての方にとって合うとは言えませんが、うちも通学させていただき良かったと思っています。スレ主さんも学校行事に足をお運びいただき、先生に色々と質問された方がいいと思います。

  2. 【3822371】 投稿者: 横レス失敬  (ID:jHaKjSB/TH2) 投稿日時:2015年 08月 17日 14:32

    附属性が、学業が優秀な人が多く、プレゼン力やレポート作成能力が優れている事は、今では一般的に知られるようになってきましたね。
    ですので、個人的な感想という物でも何でも無いと思います。

    それと、この件ではありませんが、もしこういった掲示板で、~だと思います等の意見の交換がNGなら、エデュのほとんどの書き込みはNGになりますね。
    不思議なことで突っかかる方がいらっしゃるようなので、ちょっと私も感想を言ってみました。

  3. 【3822425】 投稿者: 経験者  (ID:3CLTx0vAJjI) 投稿日時:2015年 08月 17日 15:51

    数年前に息子が高等科に進学できませんでした。
    詳細を書き込んだ方に批難の声があるようですが、言い方はどうであれ、概ね内容は合っていると感じました。普通に進学できた方にはわからない学校の対応があるのです。
    息子は仲間に恵まれ楽しい中学校生活でしたが、こちらの学校に合わなかったようです。やはりいろんな意味で難しい特殊な学校です。
    息子は他の私立高校に進学し、一般受験で早慶最難関学部に現役で合格しました。一緒に高等科へ進学出来なかった友人達のほとんどが早慶以上の大学に現役で進学していますので、高等科への進学基準は単に学力だけではない気がしています。

  4. 【3822596】 投稿者: 凄いね  (ID:Orncd.Nv326) 投稿日時:2015年 08月 17日 19:14

    恨み節、凄いですね。

    まず、外部進学された方が25名かどうかは分かりませんが、成績的にダメだった方もいれば、
    チャレンジされて偏差値的には高等科同等かそれ以上の都立や私立の学校へ入られています。
    中等科の授業や試験は塾でも有名なほどマニアックなので、単に点数が採れず成績が足りないお子様も、
    受験では本当にそれなりの進学校に合格されていますよ。
    「将来を考えたら、外部に出て正解だったのでは?」と思うような結果です。

    面談ではどの様な口調でどの様なトーンでお話があるのか存じませんが、
    急に通告を受けるわけではなく、子供達の間でも中2の初めの頃には危なそうなお子様の名前は上がります。
    そして、一緒に高等科に行きたいから「頑張れ!」と励ますこともあると聞きます。
    でも、結果的に出されたお子様は生活態度の改善も無く、皆が採れる点数も採れず・・・ってところでしょうか。
    「下位〇人進学できません。」というのではなく、普通に勉強していれば採れるのにしないのが問題かと。

    自主退学された方は聞く限りでは、必ずと言ってよいほど恨み節。

    中3の2学期からは学校行事に振り回されると受験勉強が出来ないから、休みがちなお子様が見受けられたようです。
    先生方は気にかけて、心配されていたようですよ。

    補講の形は学年によって違いますが、全く無いわけではありません。
    聞きに行けば教えて下さるし、父母会でも「自主的に」と言われています。
    それ以前に、成績の良いお子様が親切に教えてくれます。
    そこが、進学校と違う上、この学校の良さかと思っています。

    毎年「何でこの子が高等科に進学できたの?」ってケースはあるようです。
    皆様の書き込みを拝見し、単なる学力ではなく伝統的な思惑というか学校のご意向があるのかも知れませんね。
    ギリギリで進学されたお子様は、大変そうです。
    考え方によっては、しがみついているよりも良かったのでは?
    学校が変わっても、子供達は変わらず連絡を取り合っているようです。

    旧華族(誰の事?)等の特別扱いは何を持ってそうお感じになられたのか分かりませんが、
    庶民の中入生でも可愛がられていたお子様は沢山いますよ。
    どの先生も分け隔てなく接していたように思います。

    こういった書き込みより、文化祭等で歩いている在校生に直接お聞きになられてはどうでしょう?
    正直に答えなくても、反応で感じるものがあるのでは?

  5. 【3822834】 投稿者: 進学校とはお世辞にも言えない  (ID:teK.oYDMOws) 投稿日時:2015年 08月 17日 23:00

    以前この学校の父母保証人をやってた際に感じましたが、進学校とは言える環境にはお世辞にも言えません。
    放任主義、自己責任主義、恩習日と言う名の無駄な休みは長いし、外部受験生にはまともな進路指導は無いし。
    難関大に数十人合格と言ってますが、延べ人数で、実態は毎年200人中50人も進路確保できず浪人。だから大学内進率はたった4割。ちょっと調べればすぐ分かる。
    大学進学先も上は東大から下は3流4流大まで様々。数年前の遠隔操作事件で有名な学習院高等科OBは電機大でしたか。
    はっきり言って、都内の公立高や他の私立中高一貫進学校と比べて、この学校の放ったらかしぶりにはビックリしました。
    レベルが高いのは学費だけです。
    前述のコメントの方々は学習院以外の学校の教育ぶりをご存知無いのでしょうが、他の学校と比較するとこの学校の凋落ぶりがよく分かります。

    なお、高等科ホームページ見ると、2015年度中等科内部進学者数は165名とあります。
    定員200名のはずですので35名はこの学校に見切りをつけて出て行かれたと読めます。お子さんの将来を考えると正しい判断でしょう。

  6. 【3822925】 投稿者: 遠隔操作事件  (ID:WU.sNtQiDAQ) 投稿日時:2015年 08月 18日 01:32

    片山被告はこちらの中高のOBなんですね。
    2ちゃんねるのニュース速報のスレッドを見て「バレた」とパニックになったなんて、らしいというか何というか‥‥

  7. 【3823681】 投稿者: 桜  (ID:09rk4wspk5c) 投稿日時:2015年 08月 18日 20:26

    2月の入試でこちらを受験しようと、今まで親子で必死に頑張って来ましたが、この様な学校説明会のお話ではわからなかった実態がわかって受験をやめようと思いました。
    学校説明会では面倒見の良さや先生と生徒の結びつきの強さ、アットホームさを売りにしていましたよ。
    騙されるところでした。
    仮に合格出来ても大事な息子を預ける魅力がないですね。
    情報をお寄せくださった方々ありがとうございました。

  8. 【3832909】 投稿者: 看板に  (ID:Fr9nn1ilA4M) 投稿日時:2015年 08月 29日 01:34

    偽り有りですね。
    この学校、中高一貫じゃないんですね。
    説明会ではまんまと騙されました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す