最終更新:

298
Comment

【5355409】東大合格者数は?

投稿者: 東大   (ID:2HdyMYUUgYE) 投稿日時:2019年 03月 12日 16:00

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

芝はまだ東大合格者数出てませんね・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「芝中学校・芝高等学校に戻る」

現在のページ: 10 / 38

  1. 【5363107】 投稿者: やっぱり個人戦  (ID:z7oeOKMHF9w) 投稿日時:2019年 03月 17日 09:41

    連投すみません。

    今年の受験が思う通りに行かなかった方もいらっしゃると思いますが、学校の責任では無いと思います。
    大学受験は各々のご家庭とご本人の意向により、
    「東大京大じゃないと納得できない層」
    「早慶で大満足の層」
    「多浪してもいいから絶対医学部志望の層」
    など、進路指導は一筋縄ではいかないことが容易に想像できます。

    中受で第1志望に合格できず不本意ながら芝に通わせていらっしゃる方、小学校や塾の指導力だと思われますか?
    結局は個人の能力では無いでしょうか。

  2. 【5363112】 投稿者: OB親  (ID:AdXigbCEFfU) 投稿日時:2019年 03月 17日 09:42

    慶應、慶應と言ってしまいましたが、
    息子には慶應を強要する気はまったくないし、
    自分の好きな大学へ行ってもらいたいと思っています。
    私達が芝へ通っていた頃と学園の様子も少しずつ変わってきているようですし。
    ただ親子2代で芝、慶應が実現すれば良いなとは思っています。
    これなら自分の経験から色々とアドバイスできますしね。

  3. 【5363371】 投稿者: 偏差値輪切り  (ID:f9naEXO123Y) 投稿日時:2019年 03月 17日 12:36

    開成 麻布行けなかった人が駒東や海城や早稲田
    駒東、海城、
    早稲田に行けなかった人が巣鴨、城北、攻玉社、世田谷、芝
    こんな図式は、もう20年くらい固定化してるんです。
    入学者偏差値が輪切りになってるから、実績も、クリアに断絶してるんでしょ。
    芝のボリューム層(明治?横国レベル?)から少しでも抜きん出たいなら、奮励努力あるのみ。自校他校のことをグダグダ行ってる場合では。。
    本人のスイッチが入る機会を与えるのみでしょ。親ができることなんて、

  4. 【5363414】 投稿者: 偏差値  (ID:yAwxYDpGTFk) 投稿日時:2019年 03月 17日 13:18

    1日偏差値

    65 駒東、早稲田
    64
    63
    62 海城
    61
    60 芝
    59
    58 本郷
    57
    56
    55
    54 攻玉社
    53 城北
    52
    51 巣鴨 世田谷

  5. 【5363436】 投稿者: まあ  (ID:W7SlqrLG2bc) 投稿日時:2019年 03月 17日 13:41

    輪切りということなら、
    開成麻布へ行けない人が駒東早稲田へ、
    駒東早稲田へ行けない人が海城芝本郷へ、
    海城芝本郷へ行けない人が攻玉社城北巣鴨世田谷へ
    だね

  6. 【5363440】 投稿者: 同意  (ID:2X7QlBEZE3U) 投稿日時:2019年 03月 17日 13:47

    偏差値輪切り 様に同意。
    3日の海城・早稲田は直接、御三家落ちが入るので、ワンクッションはいる4日の芝とは層がちがいそう。
    1日のレベルは大した違いはなさそう。(敢えて言えば芝は下位層の偏差値が高い)ただ、リベンジ(古い表現)主体の学校は、学校が生徒のお尻を叩いて、また特進クラス等で実績を上げようと努力する。芝は伝統校なので、それはやらない。その結果、実績は大して違わない。(巣鴨を除く)
    芝も「東工大の数学」(←評価高い)「京大の国語」とか対策をやっているのに、校長や名物技術教師が少し「カッコいい」こと言い過ぎて、その内実とのギャップで不安になる親もいる。芝も毎年、10名前後東大合格がいるので、要はやり様だと思います。学校も芝入学には多大な努力と犠牲が払われていることを認識して、「カッコつけず」、スパルタではありませんが、進学指導もしっかりやりますと言い、実践すればよい。このままでは志望者減は続くと思います。

  7. 【5363458】 投稿者: と言うか  (ID:bDTF2yur46c) 投稿日時:2019年 03月 17日 13:59

    開成の3日併願はやっぱり筑駒と早稲田でしょう。
    3日海城へ逃げるような学力では開成には最初からまず合格できません。
    3日には筑駒早稲田以外にも筑附、慶應、小石川、浅野もありますしね。

  8. 【5363461】 投稿者: ん?  (ID:wNjKtmD7Bhg) 投稿日時:2019年 03月 17日 14:02

    なぜ一日目の偏差値表なのか。併願するのは2回目~4回目であり、1日目の偏差値よりやや高くなる。
    また、開成志望の上位半分以上でないと、海城2日あたりの併願は危険。海城等を飛ばして芝や本郷への受験生が一定数来る。

    おさえ校の適性偏差値は、10程度は下(絶対に全滅を避けたいならもっと下)と言われているのは、中学受験の常識だと思ってたが?
    つまり、1日海城あたりなら2日目が攻玉社~世田谷あたりは普通のこと。自信があれば本郷。そして3日目の早慶などにチャレンジをかける。4日目は芝か。
    よって、この偏差値表は今の話題では全く意味なし。そもおも併願するのになぜ1日目偏差値を持ち出すか理解できない。この流れを読んでいないアップ、特定の学校を下げようとしているのか。芝保護者の仕業とは思えない。

    因みに、この中では本郷の1日目は2020年速報サピ偏差値では3アップ。今年は振るわなかったが、前年の東大合格者17名の影響か。
    巣鴨は四谷の報告会では合格者偏差値が各受験日で前年比で7~10アップ。去年の医学部合格数の影響と見る。さらに今年の東大とに加えて理3二名でどう動くか。
    世田谷も東大躍進。志願者増で2ポイントはアップするか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す