最終更新:

702
Comment

【16664】巣鴨は東大60名、国公立医歯40名確実

投稿者: 巣鴨は凄いぞ。   (ID:dFXVhBAYPeY) 投稿日時:2005年 01月 11日 12:57

今年は巣鴨は東大60名、国公立医歯40名確実ですばらしい出来らしい。
もし、全員が東大を受験すれば100名は確実です。

もはや、駒東、海城は問題外。


--------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】 【管理者通知】
> 第二回駿台東大入試実戦模試 受験者数(文系 理系)
> >
> > 1位 開成 350人(131人、219人)
> > 2位 麻布 220人(113人、107人)
> > 3位 東京学芸大附属 209人(109人、100人)
> > 4位 桐蔭学園 192人(67人、125人)
> > 5位 灘 166人(56人、110人)
> > 6位 筑波大学附属駒場164人(61人、103人)
> > 7位 巣鴨 153人(58人、95人)
> > 8位 駒場東邦 144人(43人、101人)
> > 9位 海城 142人(70人、72人)
> > 10位 桜蔭 134人(48人、86人)
>
> ぶっちゃけ桐蔭は受けすぎ。
> 下手な鉄砲も数打ちゃ当たる式といわれてるけど、これを見てるとその通りのよう。


大手予備校の模試情報
桐蔭学園は各種、模試の結果から東大50名前後は合格確保で学校側は一安心したらしいが、人海戦術の観は否めないですね。

あと、巣鴨は今年は優秀で東大60名に迫る勢いらしい。

東京学芸大附属、麻布は95〜100名確保で更なる上乗せらしい。
(東京学芸大附属は近年に無い、すばらしいデキらしい)

開成は旧高の国立医志向がさらに強まりマイナス要因だが、新高(高校入学者100名)が頑張り
これで稼ぎ最終で160〜170名確保との声も。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 79 / 88

  1. 【6346471】 投稿者: 確かに  (ID:W/h7L6CoyX6) 投稿日時:2021年 05月 21日 19:01

    なぜネガキャンの標的になるのか、不思議でしょうがないのですが、有名税、なんでしょうね。

  2. 【6346777】 投稿者: ん?  (ID:TX328cp3D3E) 投稿日時:2021年 05月 22日 00:07

    大して有名じゃないし...
    ネガキャンの対象になるような大した学校ではないよ
    世田谷、攻玉社、都市大なんかは実績良かったらからネガキャンの対象になってるね

  3. 【6347138】 投稿者: 巣鴨1992年卒  (ID:W.xiPXv2ZMc) 投稿日時:2021年 05月 22日 10:51

    私の代は327名卒業、東大現役で57名、浪人して44名、国立医学部は現役で29名、浪人で47名でした。開成の滑り止め一択で入学しましたが、出口はこんな感じなんで、振り返れば良い受験環境で何ら不満はなかったです。
    母校が大苦戦しているのは仕方ありません。公立共学新興校の台頭、、、むしろ学生にしてみれば選択肢が増えて、とても良いことではないでしょうか。
    そこそこ裕福な家庭で育った、勉強の仕上がりは今一のアマちゃんを、いろんな理不尽なルールで縛り、妙な行事を通じて、そこそこの組織人に仕立て上げるというのが、今の母校の立ち位置と見えていますし共感するご家庭もあるでしょう。
    そんなわけで、まあまあ独自性があって3番手位の進学校として、細々と存続出来るような気がします。
    ただ、なにか世間を騒がす不祥事があったら、、、。そんなことどこの組織も同じことですが、3流進学校の現状では。。。

  4. 【6347462】 投稿者: えっ?  (ID:uiEfxb93zIo) 投稿日時:2021年 05月 22日 14:58

    今や、そこと同列だし、1日午後の男子校偏差値トップだからね。
    でも、そうなる以前から中傷の書き込み、すぐ削除は続いていますよ。

  5. 【6367055】 投稿者: もう  (ID:bOFBlpmsmqo) 投稿日時:2021年 06月 07日 21:42

    相手にしなくていいですよ。

  6. 【6457684】 投稿者: 巣鴨復活を願う者  (ID:yLRjwZUBDzw) 投稿日時:2021年 08月 25日 23:44

    確実に時代に取り残されている。
    これからは多様性の時代。アクティブラーニングは絶対必要。通り一辺倒な詰め込みスタイルでは限界。

    藤原和博先生を招いてみたらどうだろうか。
    巣鴨の生徒は惹きつけられるはずだ。
    これから生きる力をつけるために、どういう授業をすべきか?

  7. 【6457823】 投稿者: コース制は?  (ID:WfkM9muXbBA) 投稿日時:2021年 08月 26日 06:57

     よくある誤解です。巣鴨は「詰め込み教育」ではありません。 そしてそれは最盛期でも同じでしたよ。(他校もやっている小テストは除きます)
     もし、1週間の試験時間を与えられ、教科書や参考書の持ち込み可であったとしても、最盛期に東大70人も80人も合格できますか? 東大京大一工国医上位は、「詰め込み教育」では今も昔も合格できません。

     巣鴨は「詰め込み」ではなく、「勉強させる環境を提供」していると思います。
     しかし、愚息の話を聞くと、それを活かせていない生徒さんが昔よりも増えた気がします。 放課後に先生に聞けば、喜んで教えてくれる。次の日にも「できたかー」って聞いてくれる。先生って、質問されるのが大好きなんですよね。でも最近そのような子は少ない。 シャイな子が増えているのかな?


     さて、詰め込み教育をするのは、最近女子校から名前を変えたような新興校です。内情を知るものとして、本当に厳しい「詰め込み」勉強をさせます。MARCH、早慶の一部は合格できてしまうからです。 それで実績をあげ、国立志望の生徒を呼び込みます。

     むしろ全盛期に及ばない今、「詰め込み教育」的な授業の割合を、むしろ少々増やした方が良いかも知れません。 できる子にとっては迷惑ですが…
     ただし詰め込み教育が効果的なのは、「社会」「無機化学」「英単語・古文単語と漢文の基礎」、「共通テスト(繰り返せば、何故か点数が上がります)」くらいです。
     要は、一年生から選抜コース、医学部コース、特待生制度など(全て入れ替えあり)を新設すればいいと思ってます…

  8. 【6461290】 投稿者: 巣鴨復活を願う者  (ID:yLRjwZUBDzw) 投稿日時:2021年 08月 28日 19:40

    話が噛み合いませんね。
    そういう次元の話そのものが時代遅れなのです。
    大学受験に対応できていません。
    とにかく一回藤原和博さんを呼んで、これからの時代、大学がどんなことを要求しているのか、話し合ってください。過去の遺産にしがみつかないように、しっかり道をみつけていってくれることを希望します。五年後、10年後きちっと生き残るために、いま一度真剣に議論すべきです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す