最終更新:

83
Comment

【2346134】巣鴨にはPTAがないのですか?

投稿者: 小6の親   (ID:Dz6kZyRvvlM) 投稿日時:2011年 12月 03日 14:06

巣鴨にはPTAが無いと聞きました。
ということは謝恩会のような行事も無いのですか?
それが伝統ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2348455】 投稿者: 大塚駅  (ID:ffwJ5gwdPWc) 投稿日時:2011年 12月 06日 08:33

    姉が10年以上前ですが、巣鴨の役員をしてました。
    なのでPTAもしくは保護者会があるとずっと思ってました。

    「先生から電話をいただいたから(仕方ないから引き受けた)...」と
    話してましたが確かにちょっと嬉しそうでした。
    当時私は「(電車で1時間以上かかるので)大変なことになったね」と
    母と話していました。

    自慢したかっただろうに我慢していたのかな。

  2. 【2348551】 投稿者: いやいや  (ID:ONX9PpxQbfY) 投稿日時:2011年 12月 06日 09:38

    謝恩会というと、先生方や学校関係者がこぞって出席する印象がありますね。 
    でも、「学校は企画にノータッチ」どころか、先生方はほとんど出席されてないらしいですよ。
    時期が時期なだけに、先生方も謝恩会どころではないから?

  3. 【2348610】 投稿者: 卒母  (ID:geR1M/I3lfg) 投稿日時:2011年 12月 06日 10:25

    前校長がお元気なころ、母親は息子から手を離してほしい、むやみに立ち入らないで、後方で見守る役に徹してほしい、と、よく、言われていました。
    息子に携帯もたせて、いつでも連絡取りたいなんて、いつまでも「へそのお」をくっつけてるようなものですよ、おやめなさい、なんてことも言っておられました。

    前校長の意に反するという意味では
    先生と母親が懇意になって、直接意思疎通し、例えばですが
    「お母さん、息子さんに〇〇させてください」
    「わかりました、ここがうまくいかないのですがどうしましょう」
    なんてやりとりが頻繁に行われるとしたら、これは巣鴨らしくないといわれるのかと思います。

    そうは言っても、ちゃんと個人面談や保護者会はありますし、授業参観もあり、いつでも学校に来てよいという構えなので、保護者が締め出されているわけでは決してありません。
    中一と高校生では発達段階もまるで違うので、親子関係にしても全く同じことを要求するのは酷だということも、理解されていると思います。

    母親同士の懇親は、何も咎められるものではありません。
    中1と中2がクラス替えなしでいくので、ここのクラスの父母の絆は(クラスによって強弱ありますが)、学年PTAだけの他校よりもむしろ強いかもしれないです。

  4. 【2348633】 投稿者: 茶話会  (ID:OjriXNR84bw) 投稿日時:2011年 12月 06日 10:47

    高校になってからの、会計監査の役員?3名指名の話は忘れてました。なにせ、うちの息子には縁のない話だったもので:成績(笑)

    「巣鴨は親の方が楽しんでいる鴨?」は、「そんなことない鴨?」様に同意です!
    早いうちに一度、茶話会・親睦会の幹事をすると、ママ友が増えて、学校行事のついでにランチなどして、とても楽しかったです。

    謝恩会には、親の他に、その学年の担任団の先生のみが出席していたように記憶しています。謝恩会は、今年は卒業式の日の午後だったと思います(3月上旬)。

  5. 【2348693】 投稿者: 卒母  (ID:geR1M/I3lfg) 投稿日時:2011年 12月 06日 11:42

    昨年度の謝恩会も、卒業式後の午後に、中高担任団の先生方をお招きして行われました。昼食と先生方のリレースピーチのみのシンプルな会でしたが、雰囲気の暖かい、なかなか素敵な会でしたよ。保護者の出席率もとても高かったです。

  6. 【2348887】 投稿者: いやいや  (ID:ONX9PpxQbfY) 投稿日時:2011年 12月 06日 14:54

    昨年度は正式な謝恩会があったのですね。知りませんでした。失礼しました。
    それまでは、先生をご招待しても辞退されていたと聞いていました。さすが、巣鴨の先生は違う!
    と思ったのですが、時代の流れですね。

  7. 【2349169】 投稿者: 高校1年生保護者  (ID:nR/Vfe0nZvE) 投稿日時:2011年 12月 06日 19:44

    卒母 さんへ


    > 昨年度の謝恩会も、卒業式後の午後に、中高担任団の先生方をお招きして行われました。昼食と先生方のリレースピーチのみのシンプルな会でしたが、雰囲気の暖かい、なかなか素敵な会でしたよ。保護者の出席率もとても高かったです。


    当方、まだ卒業式も謝恩会もまだ先の話なので、謝恩会があるか無いかもまだ良く知らないのですが、
    巣鴨の卒業式は、国公立大学2次の前期試験の後、3月初めの土曜日だったでしたっけ?
    前期試験の合格発表の前に当たる時期でもあったような…。
    そのような時期に行われるので、派手な謝恩会はできないのでしょうね。
    後期試験に敗者復活をかけなければならない人もいるでしょうし…。

  8. 【2349573】 投稿者: 卒母  (ID:tgbZLhRWzxk) 投稿日時:2011年 12月 07日 08:33

    前期試験終了後で発表前、まだ運命の決していない微妙な時期だからこそ、全員があまり隔たりのない気持ちで、卒業式や謝恩会に参加できるという面がありますね。
    たくさん例を知っているわけではないけど、進学校はこの時期に卒業式やるところ、わりと多いかと思います。
    もちろんそうでないところもあり、たとえば某国立(こくりつ)高校で震災当日が卒業式だったというところもあったとききますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す