最終更新:

259
Comment

【4364419】現役進学率39%である理由

投稿者: 四谷生   (ID:IdHz1t03H1c) 投稿日時:2016年 12月 17日 08:23

四谷大塚入試情報センターの中学受験案内2017を見ると、巣鴨の現役大学進学率は39%と書いてあります。
時代の流れとして大学入学者の現役合格者率上昇している中で、通常の中高一貫校と比べて極めて低い水準だと思います。
巣鴨では大半の生徒が6年間教育を受けているのではないかと思いますが、何故、6割以上もの卒業生が浪人してしまうのでしょうか。
学校側は、現役合格できるような進学指導をしないのでしょうか。
麻布のように生徒が自由を謳歌しているイメージもありません。
巣鴨は、進級基準も厳しく、多くの生徒が肩叩きにあうとのことであり、勉強はむしろ厳しいイメージがあります。
巣鴨の進学指導ポリシーについて是非教えていただけませんでしょうか。
また、多くの生徒は1浪で止まるにでしょうか。それとも2浪、3浪も多いのでしょうか。
6割超の浪人した卒業生に対して、巣鴨はその後どの様なサポートをしてくれるのでしょうか。
それとも全て予備校にのみ頼るしかないのでしょうか。
大学入試制度が変わっていくと、浪人生は一段と不利にならないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 11 / 33

  1. 【4433836】 投稿者: 今は昔じゃないよ  (ID:hPa2Ez7flX.) 投稿日時:2017年 02月 05日 19:32

    巣鴨が鉄の指定校だったていつの話?
    昔の事が忘れられないから進化できないのでは。

  2. 【4433857】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:d4btpTOG7vY) 投稿日時:2017年 02月 05日 19:42

    昔の話と述べましたけど?
    それと進化でなく衰退した事実を述べたので、進化を求めるならまずは現実を受け入れましょう。

  3. 【4434276】 投稿者: なるほど  (ID:/UQ5s5McviE) 投稿日時:2017年 02月 05日 22:55

    よくわかりましたが、上位10人、そんなものでしょう。御三家を真剣にかんがえて、だめだった人の割合に相当。そもそも塾にいかないと現役合格は厳しいと思いますが、その点ガチガチの巣鴨は塾通いが大変。そこもハンディあるんじゃないですかね。

  4. 【4434313】 投稿者: 違うよ  (ID:Tr/RndnH4R2) 投稿日時:2017年 02月 05日 23:09

    巣鴨はガチガチじゃないよ。宿題も少ないし、英語も進度ゆっくり。数学もハイレベルではない。反対に成績が悪い生徒には手厚いよ。職員室前で勉強させたりしてる。だからだめなんじゃないかな?
    やる気のある若い先生は放課後、学力別にクラス編成して塾みたいなことやってるよ。でも行かなくてもいいんだよ。自由なの。どこがガチガチ?

  5. 【4434321】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:kME0eyN5dms) 投稿日時:2017年 02月 05日 23:14

    余計な束縛は多いですが、巣鴨は勉強に対してユルユルですよ。
    定期試験も満点近い点数を取ることが簡単な中学的なものでなく、赤点さえ取らなければっていう高校的な定期試験を中学からやってますので、その基準に満たす程度の勉強で充分。
    理系の生徒は日本史や世界史の授業を本当にナメてるんで、首都圏国公立医学部に進学する生徒でも赤点の生徒は普通にいました。
    私が大学生のとき6年間中5年間、中学生の家庭教師を都内でやっていましたが
    他所の私立の学校のほうが比較にならないくらい大変です。
    これは、一般論ですが古くからある進学校はカリキュラムはユルユルです。逆に新興校はカリキュラムキツキツです。

    巣鴨は厳しい学校というイメージがありますが、その要因は教育カリキュラムでなく、校則と学校の哲学、理念が厳しいというだけの話です。

  6. 【4434335】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:kME0eyN5dms) 投稿日時:2017年 02月 05日 23:19

    成績悪い生徒に対する指導も、あれってミスしたからノック100本追加っていう旧時代的な精神論で内容が伴う効率的なものではありませんよ。

    純粋に成績を上げることだけに焦点を当てるなら、巣鴨のやり方は少数派の生徒向きでアレルギー反応を持つ子には逆効果にしかなってないことを理解するべきです。

  7. 【4434352】 投稿者: では、なぜ!  (ID:/UQ5s5McviE) 投稿日時:2017年 02月 05日 23:23

    鉄についていけなくなるのですか?やはり地頭ということでしょうか?鉄と学校の両立は、可能ということでしょうか?宿題が多いと聞きます。
    東大でなければ鉄でなくとも良さそうですが、10人程度しかいないですかね。10パーセントはまじめにやってそうですけど。

  8. 【4434362】 投稿者: 現中一  (ID:rju7pW3edlE) 投稿日時:2017年 02月 05日 23:26

    現中一では、御三家K蹴りは聞いたことがありません。
    AとM蹴りは5人くらい知ってます。K東も含めると10人くらいで、学年全部だとその倍くらいだと思います。
    Y偏差値60以上を蹴っているのは学年で80人くらいの感覚です。
    学年で50位以上になると、そこから上位が異常に分厚く感じます。先輩の学年もそのような感じだと思います。
    入学偏差値がYで54の理由は、底が抜けちゃってるのだと思いますが、上位は厚いです。先輩達の名に泥を塗らないように自分も頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す