最終更新:

525
Comment

【5211130】慶応中等部に関して質問があれば

投稿者: 現生徒   (ID:HpN4a2BG/CE) 投稿日時:2018年 12月 01日 15:26

今、慶應義塾中等部に通っている中学二年生で男です。私(一人称は私とさせて頂きます)が受験をした時はコネが必要なのか?授業はどのような感じなのか?ととても不安だったので、同じような人の助けになればと思い開きました。個人情報に関することは一切言えませんが、受験に関すること授業に関することで質問があるならば答えさせていただきたいと思います。ちなみに、私は外部からの受験だったので、SFCのことも受験に関しては答えられると思います。質問があれば遠慮なくどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾中等部に戻る」

現在のページ: 47 / 66

  1. 【6900526】 投稿者: 鍵垢  (ID:99VU8jyKRCU) 投稿日時:2022年 08月 21日 00:39

    なるほど。足の傷が原因で履いている人等もいますが、どうやら担任以外に叱られますのでフリースクールに避難しているみたいです。
    いっそのことフリースクールに通うくらいなら女子スラックスを基準服にして欲しいですね。ありがとうございました。

  2. 【6900905】 投稿者: ?  (ID:nVodpSBK99w) 投稿日時:2022年 08月 21日 10:51

    中等部であればそのような事情であれば何らかの措置があると思いますよ。また、もともと基準服はスカートとハイソックスなのでスカートを短くしなければ脚はあまり出ませんし、何なら基準服でもストッキングやタイツの着用はOKです。傷は隠せると思います。

  3. 【6901824】 投稿者: 鍵垢  (ID:99VU8jyKRCU) 投稿日時:2022年 08月 22日 02:52

    特例で女子がスラックスを履くことは先生に叱られる行為なのですか?その場合、フリースクールに避難することも可能なのでしょうか?

  4. 【6902078】 投稿者: うーむ  (ID:1jNZT1mW9Ts) 投稿日時:2022年 08月 22日 10:45

    何かがおかしい。

  5. 【6902246】 投稿者: 荒らし?  (ID:7KuBklCTIzY) 投稿日時:2022年 08月 22日 13:19

    荒らしかもしれませんが一応真面目にお答えしますと、通常時にはスラックスの着用で叱られることはありませんし、基準服着用指定の日も事情があれば柔軟な対応がされるのではと思います。
    こちらはとても家庭的な雰囲気の学校です、規則で縛りつけたりするようなことはありませんよ。
    フリースクールの話は聞いたことがありませんね。そのようなケースが実際にあるとしたら、個人特定されてしまうでしょうからこんな風に掲示板には書かないのでは。

  6. 【6904362】 投稿者: 鍵垢  (ID:EIgzyBN1HwI) 投稿日時:2022年 08月 24日 03:24

    履いてきたものを急に「脱げ」だと変ですものね。本当にありがとうございました。

  7. 【6911819】 投稿者: お教えください  (ID:4Fe.DZo99uU) 投稿日時:2022年 08月 30日 09:12

    来年受験を予定しています。
    願書についてですが、近親者にOBがいる場合に、記入する欄などはあるのでしょうか?出願理由の欄に文章で記入するのがいいのか、欄外(備考欄?)に記入するのがいいのか、そもそも書く意味が無いのか、もしご意見ありましたらよろしくお願いいたします。

  8. 【6912377】 投稿者: 記入  (ID:YDzExb3Al9o) 投稿日時:2022年 08月 30日 16:58

    専用の記入欄はありませんので、本文中にさらっと触れておくとよいかと思います。
    慶應大学卒業とかでは意味はほとんど無いと思いますが、中等部卒業であれば中等部の方針や雰囲気にある程度理解があるものと期待されるので、少なくともマイナスにはならないのではと思います。
    ただし面接でそれに関して質問される可能性がありますので、答えられるようにしておいたほうが良いと思います。
    ご健闘をお祈りしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す