最終更新:

68
Comment

【2496016】桜蔭の特徴を教えていただけませんか?

投稿者: ライト   (ID:gn2kgihYdOs) 投稿日時:2012年 04月 05日 14:56

 志望校として検討しています。
 桜蔭の特徴を教えていただければ嬉しいです。
 
 ◎校風
 ◎生徒さん
 ◎授業
 ◎部活
 ◎通学
 ◎通塾
 ◎進学

 など何でも結構です。
 ちなみに我が家では学校説明会(学校見学を含む)、文化祭にお邪魔しました。
 学校見学では真面目に授業を聞いている生徒さんが多く、見学者がいても気にしない様子でした。
 文化祭はしっかりした内容の発表物が多く、生徒さんもにぎやかで楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
 よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桜蔭中学校高等学校に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【2683536】 投稿者: 保護者  (ID:4xL3GvthvL6) 投稿日時:2012年 09月 12日 12:47

    最近の文科行政は法科大学院の破綻、私学助成金のふしだらなまでの乱発、公立学校教員の人員増要求(この少子化の時代に!)と、文部科学省の役人は頭がおかしいんじゃないのというくらい迷走していますね。飛び級もそぐひっこめられるでしょう。

  2. 【2683597】 投稿者: 飛び級  (ID:PK4IPY1ctbg) 投稿日時:2012年 09月 12日 13:33

    私も飛び級導入には反対です。
    しかし、文科省は何か新しいことを始めないと予算が消化できず、予算が削られてしまうので、何か新しいことを始めずにはいられないのでしょう。

    早期卒業制度は、大学の秋入学の最大のデメリットとされるギャップタームの悪影響を軽減する1つの重要な手段として、秋入学導入派は期待しているのだと思います。

    秋入学は東大でも一部の教授が反対しているようですが、学長は秋入学推進派ですので押し切られるのも時間の問題でしょう。
    そして、秋入学とセットで早期卒業制度も導入されると私はみています。
    文科省お得意の制度改悪です。

    文科省が早期卒業制度を導入しても、桜蔭としてはその制度を利用しないという決断ができるなら、桜蔭はりっぱですね。
    しかし、桜蔭の保護者家庭でも、何らかの不幸により在学中に経済力が低下し、少しでも早く卒業することで学費をその分減らし、1年でも早く大学を卒業して社会人になりたい家庭もあるでしょうから、
    文科省が早期卒業制度を認めたら、桜蔭がそれを認めないということは事実上できないでしょう。
    そうなると、経済力に問題のない家庭がその制度を利用することを止めるわけにもいかず、あの子が早期卒業するなら、うちの子も・・・となっていき、
    次第に、成績上位なら早期卒業しないと損みたいな風潮が生まれて、早期卒業がステイタス化していき、
    最終的には、桜蔭入学者のほとんどが中学入学時点で早期卒業を目指す、という状態になってしまうでしょう。

    秋入学も早期卒業制度も、文科省はこれだけぶち上げてしまっているので、導入せずに引っ込めることはできないでしょう。
    これで仮に導入をやめると言えば、文科省は自らを「無能」であると世間に高らかに宣言するようなものですから。

  3. 【2683741】 投稿者: 保護者  (ID:4xL3GvthvL6) 投稿日時:2012年 09月 12日 15:52

    昔からピン財務省、キリ文部省と呼ばれています。そして各省の会計課長と話をしても文部科学省の会計課長のレベルが断然低いという話を聞いたことがあります(笑

  4. 【2843232】 投稿者: DORA  (ID:tvW9kJx4bAk) 投稿日時:2013年 02月 02日 11:24

    極めて普通の学校です

  5. 【2845929】 投稿者: 桜  (ID:8S7sts8bg7Q) 投稿日時:2013年 02月 04日 12:18

    桜蔭は個性的な学校です。
    「ガリ勉」のような子も居れば、勉強を全然していない天才肌の子もたくさん居ます。
    ジャニオタとアニオタが大量に居ます。
    勉強がついていけないと確かに大変ですが、成績の悪い子もそのことを気にしていないくらいタフな子が多いと思います。

    ちなみに桜蔭に「校則」というものは存在しないみたいで・・・
    代わりに「生徒心得」という物はあります。
    が、そこまで厳しくは定められていません。
    違反してても多少のことならお叱りは受けない。
    って感じの自主的な学校です。

    授業は、やはり私立の中高一貫校なので速いといえば速いですが、新御三家などと比べるとそうでもないですね。
    塾はやはり中一から行く子が多いですね。
    といっても、半分位でしょうか。
    学校の宿題は提出するものはそこまで多くないので、みんな上手くやってると言う感じです。

    あと、主要五科目以外の科目も重要視しています。
    特に家庭科の授業は甘く見ていると大変なことになります。

    通学はみんな広範囲ですね。
    千葉の佐倉や、神奈川の鎌倉、藤沢から来ている子も居ます。

    親の影響を受けているのか、異様に医者志望の子が多いです。
    親は高学歴の方が多いです。

    十分、学生生活を謳歌できる学校だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す