最終更新:

959
Comment

【4432714】繰り上げ合格状況 2017

投稿者: アスパラ   (ID:iCw8pe5K0AU) 投稿日時:2017年 02月 05日 10:14

今年は合格辞退者が多く、補欠合格が出るスピードが非常に早いとの話を聞きましたが、辞退者がさらに増加し、合格発表時に開示される補欠枠を超える場合には、別途追加合格が出るのか、あるいは定員割れで走るのか、どちらでしょうか。過去の事例が分からないので御存知の方は教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桜蔭中学校高等学校に戻る」

現在のページ: 99 / 120

  1. 【4498575】 投稿者: 国公医を2つに分けたよ  (ID:9TN4LQjM.kE) 投稿日時:2017年 03月 16日 15:25

    >旧帝大+首都圏 と それ以外
     に分けたら、それぞれの学校の特色が見えてきそうです。

    まずは、現役浪人合計だと・・
     桜蔭
      25人(東大7、東北大2、医科歯科7、千葉6、横市3)   
      7人(筑波3、信州2、群馬1、浜松1)

     豊島岡
      4人(京大1、医科歯科1、横市2)
      22人(群馬6、筑波5、福島2、浜松2、秋田・大分・金沢・札幌・滋賀・信州・宮崎各1) 


    続いて、現役だけだと・・
     桜蔭
      20人(東大6、東北大1、医科歯科6、千葉5、横市2)   
      4人(筑波2、群馬1、浜松1)

     豊島岡
      3人(医科歯科1、横市2)
      10人(群馬5、筑波・浜松・秋田・金沢・札幌各1)

    筑波は、首都圏国医に入れてもよいかと思いましたが、自宅通学生が2割程度のようなので、地方医大に分類しました。 

    桜蔭生は、地方に行く場合でも、
    仙台--前橋--松本--浜松 の圏内に留まる特色が見られますね。

    新幹線や特急電車で2~3時間以内。

    気楽に行き来できそうで、親も多少は安心です。


    豊島生は、札幌から宮崎まで、全国各地に飛び立つ感じがありますね。

    簡単に帰ってこれない土地に一人で旅立つ豊島生の意気込みは立派だと思います。

  2. 【4498651】 投稿者: お〜  (ID:Zh4GDjTo1Io) 投稿日時:2017年 03月 16日 16:53

    手間をかけたデータ抽出と冷静な分析。
    こういう書き込みが増えるといいね。

  3. 【4498654】 投稿者: 札幌と聞くと  (ID:4FwX7wcuxME) 投稿日時:2017年 03月 16日 16:59

    なぜか動物のお医者さんを思い出すw

  4. 【4498684】 投稿者: 前期の集計は貴重  (ID:64cuJGl8W7g) 投稿日時:2017年 03月 16日 17:25

    これから後期結果ぎ出てくると、桜蔭も地方まで後期を受けにいった子達が積み上がるだろうから、その意味で前期オンリーの集計、興味深いです。

    豊島は前期からバンバン地方に出てるね。即ち、学力的に国公医は無理かギリギリのとこにいる子が多いんだろう。医師とはいえ年頃の娘さんを6年も地方に出すのだから。ギリギリと言うことは、浪人で前期から地方まで受けに行って残念だった子たちは、きっとその何倍もいるだろう、とも推察できる。
    現役で群馬5筑波1だけど、豊島は池袋立地で通学地区の制限ないから、池袋ターミナル活かして北関東から通ってる子も結構いるのかも。
    それと筑波は公募推薦枠が豊島なら3枠ある筈で他校ならともかくこの学校がフルに推薦使わないわけが無い筈、今年は、東大推薦同様に筑波も惨敗だったようだね

    私立医でみると、最高峰の
    慶應医が、桜蔭9(8)、豊島2(2)
    からも厳然たる実力差が推察できる。慶應は現役重視するから豊島は浪人率も高いのだろう。

    エデュの私立医込みの延べ数でみちゃうとそんなに差はないようにも見えるけど、差は歴然なのがわかりました。

  5. 【4498949】 投稿者: 桜蔭の場合  (ID:mB/5unU5FZU) 投稿日時:2017年 03月 16日 20:42

    一番遠いのが、
    信州、群馬か。浜松も遠いか。
    後は首都圏。

    いわゆる地方、鹿児島とか旭川とか高知とかは
    行かないね。

  6. 【4499639】 投稿者: 賛同  (ID:pmuEsNHI1ag) 投稿日時:2017年 03月 17日 12:41

    黒駒さんは批判されてたが、コメントされている
    内容は至極真っ当だと思うよ〜

  7. 【4499682】 投稿者: 私立医を2つに分けたよ  (ID:9TN4LQjM.kE) 投稿日時:2017年 03月 17日 13:15

    医学部6年間の学費総額が、比較的低額の大学と高額の大学とに分けてみました。

    どこで線を引くか難しいところですが、

    「娘のためなら何とかするさ! 2千万円くらいなら!」

    と言って入学させられる5大学とそれ以外としました。

    (昔から安かった慶應と慈恵、10年近く前に値下げした順天、4~5年前に値下げした昭和、私立最安を標榜して新登場の国際医療福祉大の5つです。)

    なお、私立医大は、国公医合格発表後の補欠繰上の人数が半端ないですが、そのあたりは、ほとんど反映されていない数字になっています。

    という訳で、まずは、現役浪人合計だと・・

     桜蔭
      48人(慶應9、慈恵12、順天12、昭和7、国際医療福祉8)   
      17人(日本医大5、東京医大2、東邦3、東女医2、岩手・杏林・埼玉・聖マリ・帝京各1)

     豊島岡
      19人(慶應2、慈恵4、順天4、昭和5、国際医療福祉4)
      45人(日本医大8、東京医大4、東邦2、東女医6、杏林7、埼玉5、日大3、聖マリ3、帝京3、北里2、金沢医1、近畿1)

    続いて、現役だけだと・・・
     桜蔭
      34人(慶應8、慈恵11、順天8、昭和4、国際医療福祉3)   
      4人(日本医大・東京医大・東女医・帝京各1)

     豊島岡
      12人(慶應2、慈恵2、順天4、昭和2、国際医療福祉2)
      26人(日本医大5、東京医大2、東女医3、杏林4、埼玉5、日大2、聖マリ2、帝京2、北里1)

    高額系の医大の中でも、日本医大、東京医大と東邦の3大学は、2千万円台後半ですむところです。

    あと、私立医大は、センター試験のすぐ後から、ずぅ・・・・っと、10校とかそれ以上でも受け続けられるので、そういう受験生が何人いるかで、合格者数もだいぶ変わってくるでしょうね。

    さて、桜蔭の現役生を見ると、

      慶應  慈恵  順天

    いわゆる私立医の難関御三家に集中している感じがありますね。

    桜蔭生も浪人すると、昭和、日本医大、それに新手の国際医療福祉大が視野に入ってくるようですが、それでも学費が4千万円近くかかる杏林、埼玉医、北里、帝京などは、ほとんど視野に入ってこないようですね。


    一方、豊島岡生は、現役と浪人とで、低額系と高額系の比率がさほど変わらないようです。

    現役のうちから、杏林や埼玉医などのお高いところもどんどん受けに行く様子がうかがえます。

    遠隔の地方国医に飛び立つ受験生がいる一方、

    「娘のためなら何とでもなるさ! 4千万円くらいなら!」

    と高額系の私立医も躊躇しない裕福なご家庭も少なくないようですね。

  8. 【4499809】 投稿者: どちらも立派  (ID:dqrwaRz7KOA) 投稿日時:2017年 03月 17日 15:18

    荒らしの皆さんは他スレで忙しいようで、こちらには手が回らないようですね。

    庶民の我が家は二千万も四千万も出せません(泣)。
    金額の問題はさておき、親の期待に応える、あるいは子どもの希望を親が叶える。素晴らしいではないですか。皆さんよく頑張りました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す