最終更新:

35
Comment

【2368600】皆様なら?

投稿者: 小6女子の母   (ID:3KmswaJ9DAg) 投稿日時:2011年 12月 28日 08:44

小6女子の母です。
娘はこちらの中学校を志望校でして、幸いにも四谷・首都圏・日能研などの模試全て合格圏内で塾からも問題なしと言われてます。
しかし万一の事を考えて私立中も受験しておきたいのですが…。
出来ればこちらの受験前に。
しかし娘はこちらの学校以外受ける気が全くありません。
すぐ下に弟がおり、こちらは私立中の男子高を志望しております。
お子様お二人を中学から私立に通わせるのは経済的に大変だと伺っておりますので 特待生受験出来る共学の私立中でこちらの発表後の手続きが出来る都内の学校を教えて下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2368872】 投稿者: 小6女子の母  (ID:3KmswaJ9DAg) 投稿日時:2011年 12月 28日 13:49

    >裏山様
    アドバイス有り難う御座います。
    特待生ですと2段位下の偏差値になるのでしょうか?
    同じ小学校のお母様は通常の偏差値よりもかなり上になるようなことを仰っておりましたが…。
    娘も不合格なら地元の中学へ進学すると言ってます。
    地元の中学校は評判が悪く、正直な気持ち通わせたくありません。

  2. 【2368895】 投稿者: 小6女子の母  (ID:3KmswaJ9DAg) 投稿日時:2011年 12月 28日 14:22

    >大師様
    アドバイス有り難う御座います。
    渋幕は所在地が…。(千葉在住の皆様にはお気を悪くなされると思われる偏った考えをお許し下さいませ)
    娘は女子校は嫌だと言っております。桜蔭や豊島岡は同じ筑波を受けるお友達は受けるようです。
    栄東ですが、こちらの場合、東大や医学部に進学しなければならないのでしょうか?
    将来、娘が何になりたいのか、どの大学へ進学したいのか、定まっておりません。
    どちらかというと大学進学は学びたい事が学べればどちらの大学でも良いと考えています。
    大学進学が目標にない為、都立中高一貫校も嫌がってます。
    ここまで頑固な娘とは思いませんでした。

  3. 【2368897】 投稿者: 小6女子の母  (ID:3KmswaJ9DAg) 投稿日時:2011年 12月 28日 14:30

    >やはり渋幕様
    アドバイス有り難う御座います。
    娘も私共夫婦もランクは全く気にしておりません。
    娘がこちらの学校の志望動機が情けないのですが、父親の母校で過ごしたいと思ったのですが、夫の母校が男子校と知り、系列の筑波にしたしだいなのです。

  4. 【2368900】 投稿者: 小6女子の母  (ID:3KmswaJ9DAg) 投稿日時:2011年 12月 28日 14:34

    >ぷりん様
    アドバイス有り難う御座います。
    やはり場所柄、今は様子を見させて頂きたい学校ですよね。

  5. 【2368903】 投稿者: それなら  (ID:F6YEGUBAA4c) 投稿日時:2011年 12月 28日 14:39

    無理に併願を考えずに、筑波一本で行くのがいいと思います。きっと、うまくいく予感がします。根拠はないですが。

    うちにもお子さんと同じような娘がいます。一人は高校からこちらへ。もう一人は昨年中学で挑戦しましたが思いが届かず、高校でもう一度挑戦したいと言って公立に進学しました。
    上の子の周辺では、女子学院と併願したというお子さんが何人かいますよ。娘の友人の女子の感じを見ると、御三家の中では女子学院の子が一番雰囲気が似ていると思います。女子学院を詳しく存じているわけではないのであくまでもイメージですが。

    せっかく意志のしっかりしたお子さんですから、ぜひその思いを尊重してあげてください。万が一残念な結果になったとしても、鬱々したまま私立に進学するのと公立からもう一度高校で挑戦できる、と思うのとではお子さんの気の持ちようが全然違うと思います。

    既に塾のお墨付きをもらっているお子さん。「後がない」と思えばさらに頑張るのでしょう。
    楽しみなお嬢さんですね。応援しています。


    ・・・高校では確かに受験のための指導は一切ありません。進学説明会なるものも三年生までありません。学校に受験指導を求めるなら私立にいかれたほうがいいでしょう。みな高校入学と同時にほぼ全員が大学入試に向け塾や予備校などを利用して、その子なりに準備を始めています。

    しかし、他では得られないものをたくさん吸収して、わが子は楽しく有意義な毎日を送っています。大学に合格する方法よりも、大学での勉強に役立つものをたくさんいただいているようなものだと、思っています。

  6. 【2368914】 投稿者: 小6女子の母  (ID:3KmswaJ9DAg) 投稿日時:2011年 12月 28日 14:55

    >通りすがり様
    アドバイス有り難う御座います。
    娘は大学進学も確固たる志望大学もないですし、考えているからすらも…という現状でございます。
    学びたい事が見つかれば、学びたい大学へ進学を希望するでしょうから それまでは見守るしかないのかと思っております。
    こちらの中学に入学しましても附属高校へは全入ではありませんので、通塾は続けます。
    お知り合いのお子様はお嬢様でいらっしゃいますか?御子息様でいらっしゃいますか?学校生活をどのように仰っていられますか?
    私なりに調べてみて郁文館中学校が都内共学で特待生(特別奨学生)入試もあり理事長が都知事選にも出馬した方で面白いのでは…と思ったのですが。

  7. 【2368946】 投稿者: 小6女子の母  (ID:3KmswaJ9DAg) 投稿日時:2011年 12月 28日 15:34

    >それなら様
    アドバイス有り難う御座います。
    お子様お二人ともお嬢様でいらっしゃいますか?
    上のお嬢様の学校生活の様子を読ませて頂き、まさに娘が求めている学校生活と同じです。
    下のお子様も高校でのリベンジを宣言している姿は素晴らしいですし、応援してます。
    そのような強い信念があれば安心ですわね。
    併願校は御三家が殆どで、どちらかというと御三家と筑波両方受かったら御三家へ行くと仰るお母様も意外に多いです。
    女子学院もいますね。
    私としては桜蔭か双葉に進んでほしいのですが、「絶対に女子高は嫌だ」と…ちょっと…かなり変わり者の娘です。
    娘は塾から問題なしと言われましても、毎回模試では頭が真っ白になると言っております。
    そのような状態でよく合格圏内にいるのか不思議なくらいです。
    それなら様が仰る通り、後がないと思えばさらに頑張ってくれれば良いのですが、ダメなら地元の中学に行くからと割り切って、頑張ってる様子が見受けられません。
    もう少し前からキチンと併願校を考えておくべきでした。
    反省しております。

  8. 【2368957】 投稿者: 老婆  (ID:NyL1wNFNAEo) 投稿日時:2011年 12月 28日 15:45

    >特待生ですと2段位下の偏差値になるのでしょうか?
    >同じ小学校のお母様は通常の偏差値よりもかなり上になるようなことを仰っておりましたが…。

    同じ学校で特待と一般の生徒を比べれば、そりゃあ特待の方が偏差値が一段階高いでしょう。
    裏山様がおっしゃっているのは、
    「定員をきめ、特待入試を実施して特待生を集めている学校」は筑附より2段階ほど偏差値の低いところが多い、ということだと思います。
    きちんと調べたわけではないですが、一般クラスでY40台以下でしょう。
    Y50より上の学校でももちろん特待生を出す学校はありますが、
    定員やそのための入試というものはなく、合格者のうち優秀な子が特待に認定?されるという形式です。
    Y65超の学校で特待生ともなると、それこそ御三家楽々くらいの成績でないと無理ではないでしょぅか
    (うちの子とは世界が違いすぎて、想像がつきません)

    スレ主様は筑附がだめだったときの保険として、かつ国立と同じくらい安い学費を期待して
    特待受験を検討されているのですよね?
    でしたら渋幕や栄東の特待ねらい受験は、ニーズにあってないと思います。
    確実に特待がとれると見込める2段階くらい難易度の低い学校(私のイメージでは-10~15?)に焦点をあわせるしかないのでは?

    でもそれだけ偏差値が違ってくると生徒の雰囲気、特に勉強に対する意欲が違ってきます。
    まあそれでも公立よりはマシ、ということなのかもしれませんが、
    私立は行きたくない、だめなら公立でがんばるといっているお嬢さんが納得するかどうか・・・。
    スレ主様はせっかくここまでかんばってきたのだから、公立進学はない、
    どこか私立にいかせてやりたいと思っておられるのでしょうが、
    校風もなにもなく、ただ特待生有無と納入期限だけで学校をきめられるお嬢様は
    たまったものではないと思います(キツイ言い方ですみません)
    高校ででるにしても、六年一貫の私立は高校受験対応のカリキュラムになってないので
    いろいろと面倒ですよ。

    また、別スレでも申し上げたように、
    特待制度は卒業まで無条件で有効というわけではありません。
    一年でも免除されれば助かる、という程度ならまだしも
    特待をはずれるとたちまち経済的に苦しくなるというのであれば
    特待制度に頼らない方が賢明です。
    まあ・・・今現在2人分の塾費を払えているのですから、私立2人でも大丈夫なよう思いますけど・・・。

    それでもやはり・・というのであれば、
    こんなところではなく塾の先生に相談したほうがいいと思います。
    お嬢さんの成績・性格と各学校の特待制度の基準や特徴、さらには校風を照らしあわせて
    いくつか候補をあげてくださるはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す