最終更新:

33
Comment

【3910699】グノーブルについて

投稿者: マララ   (ID:dgFCqNRUQrs) 投稿日時:2015年 11月 23日 22:21

頑張り屋なのは良いのですが、負けず嫌いで周りが気になって仕方がない性格の小2の男子です。

サピックスも3駅先にありますが、雑な性格なのできめ細かい指導の所だと、抜け落ちる部分のケアがされるかなぁと考えております。
グノーブルという塾が気になっています。

低学年のせいか現在の人数も少ないようです。

グノーブルは学校も少なく、人数も比較的少数なせいか全然情報がありません。

少数ということは入室テストが難しい、とか制限があり落ちることがあるのでしょうか。
また、算数に力を入れている、等特色は
ありますか。
その他、評判等ありましたら、教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3922391】 投稿者: ももんが  (ID:VWZlPA/h/aU) 投稿日時:2015年 12月 06日 21:58

    横からすみません 様

    補足です。
    講師の先生方は、疑問があればすぐにお電話ください、面談しましょう というスタンス。
    子供も気軽に質問できますし、生徒数もクラス移動も少ないので先生も変わらず、長い目で見て下さる安心感もあります。

    親は手放し…とはいきませんが、非常に講師の方々との距離は近いとは感じています。

  2. 【3922895】 投稿者: つやつや  (ID:sxICdk4Ez1Y) 投稿日時:2015年 12月 07日 12:07

    テキスト(問題)に無駄がない、特に算数。
    家庭学習の時間は比較すると3割減ですが
    前の塾の時代から継続して受けていた関西系塾の模試の
    算数偏差値があがりました。学年もあがりその模試の問題自体は
    まちがいなく難しくなっていると思うのですが。

    国語の記述力があがりました。
    その方面が充実している分、
    漢字や知識はご家庭で、という方針かな。
    授業を見ている先生の添削はありがたいです。

    理科、社会は、
    いま、ぜったいに落としてはいけない項目を
    網羅されたテキスト。テキスト内の取捨選択の必要が
    いらないことは助かります。
    内容が過剰なテキストが多いので・・・

    心配なことは、うちの子の受験時まで
    今の環境が維持されるかどうかです。現状に満足していますから。
    講師との距離感、和やかな人間関係、そのほか・・・
    大きくなってくると どうしても損なわれてしまう部分なので
    この塾がワンサイズ大きくなるときに
    良さが守られるといいなと切に願います。

    いまいらっしゃるベテランの先生方、
    どうぞ最初の思いをこのまま維持してください。
    よろしくお願いします。

  3. 【3922909】 投稿者: HNまちがえました  (ID:sxICdk4Ez1Y) 投稿日時:2015年 12月 07日 12:19

    別板のHNを使ってしまいました・・
    つやつや=前掲のももいろです。
    関係者と思われるのがいやなので、あえて訂正しておきます。

    いまの環境を大事にしたいと思うので
    お得(?)だなーと実感している情報のコアは
    どこまで書けるかわかりません。
    身バレも恥ずかしいですし。

    質問していただければ一保護者として回答できます。
    うちは、通っている方の紹介で決めました。

  4. 【3923727】 投稿者: 通ってます  (ID:asAuDm7udYQ) 投稿日時:2015年 12月 08日 08:12

    高学年クラスに通っています。
    保護者と話していて、塾を悪く言う方は私の周りにもいません。
    模試の結果を見て、教科ごとに本人の性格や普段の授業の様子を踏まえつつアドバイス頂けます。
    最近人数が増えてきているのが気になります。現状のように先生と親子の距離が近いまま受験を終えられたら最高なのですが。
    その辺はわからないですね。

  5. 【3924040】 投稿者: 横からすみません  (ID:HhiDB3N0DFw) 投稿日時:2015年 12月 08日 14:48

    ももんが様 ももいろ様 通ってます様

    再度のご丁寧な返答ありがとうございます。
    小規模で新しい塾ですから、保護者の皆様は入念にリサーチし確固たる信念を持たれ通塾されている方が多いと思います。
    今のアットホームで先生・授業の質の高さが保たれるといいですね。
    長女を数年前、他塾で中受を終えています。
    能力・性格の違う下の子に合う塾を検討しています。やはり万能な塾はないですし、何を最優先し、塾を最後まで信じお任せ出来るかだと思っています。

    またの質問になってしまいますが、テキストは、やや難しく感じました。クラス分けが無いので能力に併せ個々に宿題範囲の指示を出してくれるのでしょうか? 個々を良く把握して下さる反面、40〜65位の偏差値が1クラスでの授業展開とは、どの様な感じに進めて行くのでしょうか? コアプラス、四科のまとめの替わりの教材・知識の小テスト等はあるのでしょうか?
    お返事いただけましたら、ありがたいです。

  6. 【3924623】 投稿者: 入室テストについて  (ID:j21sTSyvw7U) 投稿日時:2015年 12月 09日 09:04

    高学年の方々のお話を聞くと、この塾に子どもを通わせたいな、と本当に思います。

    我が子はまだ低学年で、先日体験を受けました。少々算数の進度が早くてまだ勉強していないところが当たり前のようにバンバン出てきたのと、クラスのメンバーの雰囲気に違和感を感じたらしく、我が子は以前夏期講習に参加した他塾の方がいいと思ったようです。グノでの未修部分はフォローすればすぐに追いつけると思うのですが、クラスの人数がまだ少ないだけに固定化されていますから、メンバーの雰囲気を苦手に感じてしまうと、今回は諦めざるをえず、小四でまた検討したいと思います。親としては低学年から無駄にクラス分けや成績を気にしたくなかったので、グノは理想的だったのですが。

  7. 【3924658】 投稿者: 卒業生の声が聞きたいです  (ID:v4lzEDJXwB2) 投稿日時:2015年 12月 09日 09:49

    もちろん、まだ人数が少ないので、難しいと思いますが、
    現役の方々は、厳しいクラス分けに揉まれる事もなく、優秀な先生方に囲まれて、親子共に精神的にも居心地がいいのは当然だと思います。
    厳しい現状に置かれる機会が少ないのですから。
    優越感も劣等感も感じにくい事は、いい点でもあり、注意すべき点でもあります。
    自分がしっかりしていれば大丈夫でしょう。

    結局、本番を迎えてみて、過酷なクラス分けを意識して頑張ってきた他塾生と並んだ時にどうだったか、そこが一番肝心だと思います。
    入学後の勉強に対する学習態度も、意識も、過ごした塾の形態により、違ってくると思います。

    花開いた時は、どの塾でも大正解。
    万が一そうでなかった時こそ、それぞれの立場で、果たしてどう感じるのだろう、と考えます。

  8. 【3924708】 投稿者: 仕方のないこと  (ID:jJ2MgnLuxsU) 投稿日時:2015年 12月 09日 11:00

    >花開いた時は、どの塾でも大正解。
    >万が一そうでなかった時こそ、それぞれの立場で、果たしてどう感じるのだろう、と考えます。

    受験に失敗すれば、どこの塾に行っていても「別な塾に行っていればよかったかもしれない」と心は苛みますよ。
    聖人君主ではないので、なかなか「受験は失敗だったけれど、この塾には満足した」とは言えないものです。
    それは仕方のないこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す