最終更新:

87
Comment

【4585831】筑駒の魅力

投稿者: はて   (ID:/VRO6/HdnL2) 投稿日時:2017年 05月 24日 18:15

中学受験で塾に通わせている保護者さま教えてください。筑駒の魅力とは何でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4596127】 投稿者: 議事録抜粋  (ID:3Xwjx1g8DzM) 投稿日時:2017年 06月 02日 12:20

    まずは本会議としては,現在の附属学校の貢献の成果が十分に国民に伝わっていないことや,その成果を目に見える形で示すべきことを警告として発信した上で,選抜試験を課さない選考や,選抜試験を行う場合には,選考に占める比率を下げることによる多様性の確保が考えられることを示し,各学校や各大学にその改善を促すことが得策と考えます。
     今後,国民からの評価を得るためには,それぞれの附属学校が果たしてきた役割を明らかにしていかなくてはなりません。そのためにも,各附属学校にどのような存在意識を持たせるか,その性格づけを附属学校と管理する大学が責任を持って明確にし,プランに基づいて入学方法をはじめ様々な改革に着手すべきで,本会議としましては,課題や目指すべき方向性をしっかり指摘するとともに,改善に向けて努力しようとする大学や附属学校については,その自己改善の動きを引き出せるような提言内容にすべきと考えています。

  2. 【4596232】 投稿者: 引用  (ID:xCZ.k266Gqo) 投稿日時:2017年 06月 02日 14:22

    議事録抜粋さんの抜粋は第7回「国立教員養成大学・学部、大学院、附属学校の改革に関する有識者会議」のようですが、その直前の発言を省略してしまえば全然違う意味になってしまいますね。この委員さんの直前の発言を下記に引用します。(議事録抜粋さんの抜粋箇所に続く直前の発言です。)



    「前回の会議で児童・生徒を選抜で入学させている附属学校が地域のモデル校になり得るかという御意見がありましたが,これはあくまですぐに参考にできる,活用できるといった次元の1つのモデルとしての見方だと考えます。モデルの解釈によっては,理想となる姿という捉え方もできるのではないかと思っています。実際,多くの附属学校がこれまで研究開発学校,SSH,SGH,地域の研究指定校として先進的,先導的,かつ開発的な教育活動を実践し,広く普及させてきました。
     附属学校でも実践が我が国の教育活動の目標となり,支えてきたと言っても過言ではありません。そして,先ほどの調査にあった9割以上の教育委員会が附属学校のこういった取組を評価し,期待しているものだと思われます。このような見方をすれば,附属学校は公立学校のモデルの役割を果たしてきたと言えます。附属学校がごく一部のいわゆるエリート校と称される学校に対するイメージに基づいて理解されるのは一面的であると思います。
     附属学校は試験による選抜を行うことによって,公立学校とは多少異なる子供がいるところが多いことは事実ですが,そのような環境だからこそ大学の教育研究への協力をスムーズに行い,地域に貢献することや,教育実習生を多く受け入れて地域に多くの教員を輩出することができている面があることも評価しなくてはならないと考えます。
     したがって,直ちに,あるいは全面的に附属学校の入学者選抜のための試験の廃止を求めることは,これらの機能を低下させることになる一方で,公立学校的な附属学校にした方が国全体としてより有益であるとは,必ずしも言えないと思います。」

  3. 【4596566】 投稿者: 抜け駆け  (ID:AeV6P3JZ6.A) 投稿日時:2017年 06月 02日 20:41

    >小学校の成績がトップだと、筑駒、それ落ちたら開成、という流れができあがってしまっています。
    >なんで、開成より人気が上になったのか?ってとこが問題じゃないですか?

    そうですね。国立は、公立のモデルとなる教育実験校なので、いわゆる優等生タイプで頭の良い子を集めるのは十分説明可能です。
    でも、男子校の公立中高一貫なんてない。今時、男子だけのエリート教育なんて、少なくとも国公立の先生は建前上言えないでしょう。だから、男子校では、公教育を考える上でのモデルにならないんです。
    他の国立は、国立のあるべき姿を守ったがために、進学校という意味では凋落してしまいました。個人的には残念ですが、しょうがないことだと思っています。
    でも、この学校は、授業料の安い男子中高一貫校として、人気をはせている。親の方も、(もちろん塾も)単なる開成の延長、授業料の安い開成としか考えていない。
    それでも国民に向けて学校の必要性を説明できるでしょうか?

  4. 【4596581】 投稿者: こんなご意見も  (ID:3Xwjx1g8DzM) 投稿日時:2017年 06月 02日 20:58

    大学では連携をすごく強化したいと思っているんですけれども,残念ながら大学のキャンパスと附属学校が遠くて,時間の浪費,いろいろな面ですごくロスがございます。

  5. 【4596721】 投稿者: それは・・・  (ID:LI2bN4k9wZU) 投稿日時:2017年 06月 02日 23:12

    >開成の延長、授業料の安い開成としか考えていない。

    ↑これはないですよ、開成にも筑駒にも失礼な(笑)

  6. 【4596733】 投稿者: 抜け駆け  (ID:AeV6P3JZ6.A) 投稿日時:2017年 06月 02日 23:22

    >開成の延長、授業料の安い開成としか考えていない。
    ↑これはないですよ、開成にも筑駒にも失礼な(笑)

    そうですか?

    >小学校の成績がトップだと、筑駒、それ落ちたら開成、という流れができあがってしまっています。

    というのが、まさにそれを物語っていると思いますけどね。
    大学受験のため、とか、偏差値が高い方がいい、とかではなく、国立の教育の本質的な奥の深さを期待しているご家庭がこの学校にどれだけいるのか?ということです。
    大学受験だけをみて、「学校は何もしない」と思っているような御家庭には、国立の教育を受ける資格すらないと思います。

    私は小学校から大学まで国立なので、今の、私立の延長のような筑駒の在り方にはとても疑問を感じます。

  7. 【4596791】 投稿者: 小潮  (ID:j/ejcWnPDVw) 投稿日時:2017年 06月 03日 00:13

    >大学受験だけをみて、「学校は何もしない」と思っているような御家庭には、国立の教育を受ける資格すらないと思います。
     
     
    いつも思うのですが、こんな風に思うのは何も知らない外部の方ばかりではないでしょうか。
    小さな学校ですので仕方ない面もありますが、いくらここで言っても(また説明会で話があっても)その上で理解の仕方は人により何故か真逆のようでびっくりします(笑)。
     
    私立に比べたら本当に僅かなお給料で素晴らしい授業や環境を提供してくださる先生方には感謝しかありません。本当に良い学校です。

  8. 【4596832】 投稿者: 抜け駆け  (ID:AeV6P3JZ6.A) 投稿日時:2017年 06月 03日 01:34

    少なくとも、男子校の公立中高一貫も公立中もないのだから、公立校のモデルとして優秀な子を集めて教育研究をする、という国立本来の存在意義がこの学校については説明できないように思います。
    その辺、プライドの高い保護者の皆様はどう思っているのでしょうか。
    他の国立とは別格の存在だと思っていらっしゃるのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す