最終更新:

87
Comment

【4585831】筑駒の魅力

投稿者: はて   (ID:/VRO6/HdnL2) 投稿日時:2017年 05月 24日 18:15

中学受験で塾に通わせている保護者さま教えてください。筑駒の魅力とは何でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4598766】 投稿者: 有識者会議の議論  (ID:WENfnl4vWRA) 投稿日時:2017年 06月 04日 22:49

     実態調査結果,29ページの(4)にありますとおり,7割の教育委員会が,附属学校の研究,実践結果が公立学校等で実際に活用された事例については具体的に把握していないと回答しているからです。
     これは,地域とのコミュニケーションやPR不足の現状が明らかになったものと思われます。附属学校は自らの教育研究の成果を広く提供してきました。ただ,成果を提供したということで安心してしまいまして,その成果が確実に活用されているかどうかまで追求するという意識が弱かった面があるのは事実であり,この点が国民に附属学校の存在意識が正しく理解されてこなかった大きな要因になっていると思われます。

  2. 【4598858】 投稿者: 保護者です  (ID:8mT9V./5GUw) 投稿日時:2017年 06月 05日 00:34

    通常授業や教材づくりに加え、教職の学生の面倒も見、研修や研究発表も行い、その上、同じ教師たちに、利用したすべての学校に対して「その成果が確実に活用されているかどうかまで追求する」という追跡まで行うことを要求したら過重労働どころか一睡も許さない酷なことになってしまいそうですね笑。それにはきっと秘書とか補佐をする人たちが必要。
     
    でも、多分、研究会とかの形でお互いに成果や問題点など意見を交換して、更に改善できる形を見つけていくことができたらよいような気がします。利用する側も条件はすこしずつ違うでしょうから全く同じ真似するということではなく、その学校その生徒たちに合った形にくだいて現場で落とし込んでいくのがベストと思うのでその応用例なども互いにフィードバックしあうことによって皆で改善、発展させていくような形が望ましい気がします。

    教習も受けた経験がなく教師の世界や慣習は知らないので、これも個人的な勝手な感想と意見ですが。

  3. 【4599302】 投稿者: 大学の仕事  (ID:nG1G53Pl00M) 投稿日時:2017年 06月 05日 12:33

    それは筑波大学の研究者の仕事なんですよ。
    筑駒の先生がそこまでする必要はないです。
    筑駒はあくまで研究の実践校。

    やはり附属中高は、大学の近くにあるべきだと思います。

  4. 【4599322】 投稿者: だから  (ID:o91PI1cyx6Q) 投稿日時:2017年 06月 05日 12:45

    教育実習やその他研修等で筑波大学の先生や学生が筑駒に来ているのではないですか。
    学校自体が筑波にあれば、生徒の層がまた変わったものになってしまう。
    都内にあるからこその意味合いもあるのでは?

    それに大学の近くにというのなら、筑附も同じですよね。
    小学校なんて完全にモデル校になっていますよね。

  5. 【4599374】 投稿者: 筑波大の附属校  (ID:IGA0SmXmk.Q) 投稿日時:2017年 06月 05日 13:24

    附属校は8つあるけど、すべて茨城県外(東京・埼玉・千葉・神奈川)だよ。
    何故特定の学校ばかりに文句を言うのかな。

  6. 【4599906】 投稿者: 有識者会議の議論  (ID:nG1G53Pl00M) 投稿日時:2017年 06月 05日 21:15

    【関根委員】  私からも簡潔に。ちょっと厳しめに,附属は要らないのではないかということを言わせていただきたいと思います。1つは,やはりエリート校です。小・中のころから地元から離れて行くという教育を残していく問題です。しかも,子供たちは減っていく割に定員は減っていませんから。
     そういう意味では,附属を残していくということは,二極化を進める原因の1つであるということは自覚する必要があると思っています。その上で,実習であれば,市町村,公立の小・中学校でやるべきだと私は思います。

  7. 【4599945】 投稿者: いわゆる  (ID:ERXiS5rPYLI) 投稿日時:2017年 06月 05日 21:48

    エリート反対派みたいな人はいつの時代でもいるので、都立中高一貫も進学重点校もやめて、学校群制復活みたいな話だから聞いてもしょうがない。

  8. 【4602524】 投稿者: 入試改革  (ID:ROIi2rnO7rQ) 投稿日時:2017年 06月 08日 08:45

    まあ、筑波移転や共学化は反対派も多いし、やらないでしょうね。
    面接導入や抽選導入はあるかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す