最終更新:

87
Comment

【5242538】息子を筑駒に入れたいのですが・・・・

投稿者: 教育パパ   (ID:tRz/zXBoR3E) 投稿日時:2018年 12月 27日 10:03

2021中学受験の息子がおります。
筑駒になんとか入れたいのですがどうすれば良いでしょう?
現在は公立小、NのMクラスで偏差値は60くらいです。
このままNで良いのか?
それともサピへの転塾か?

本人もその気になっているので親もできる限りサポートしたいと思ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【5470123】 投稿者: 進学してからわかること  (ID:EBYI4omDC/k) 投稿日時:2019年 06月 12日 15:52

    わかりますよ。
    実は私も説明会に参加したものの(国立の先生方だからか)何がいいのかよくわからず、他校と比べこれだという決め手にはなりませんでした。

    実は愚息が進学した学校も、トータルで比較して気に入ってはいたけれど、熱望する程の気持ちはよくわからないまま入学しました。
    でも今では毎日のように学校の良いところを家族で確認するほど、みんな進学先が大好きで満足です。

    きっと筑駒も、実際に進学したらわかる良さがあったのではないかと今は思います。
    周囲に進学された方はいませんか?生徒さんや親御さんに直接聞いてみると、もっと具体的にお話がきけると思います。

  2. 【5470453】 投稿者: 親  (ID:fIwgWkQPZ5Q) 投稿日時:2019年 06月 12日 20:59

    身近に、
    筑駒生がいらっしゃらないならば、
    私でよければ、
    可能な範囲内でお答えいたしますし
    息子に聞いてみます。

  3. 【5470779】 投稿者: 6年生です  (ID:J2EcPwGyhFw) 投稿日時:2019年 06月 13日 07:21

    みなさま
    親切かつ丁寧なレスありがとうございます!大変勉強になります。
    塾で何人か筑駒に進んだ先輩がおり、上の子供の同級生も1人いますが、あまり話したことはありません。私の漠然とした仮説では、筑駒に魅力を感じているというよりも、偏差値・学力が合格水準を満たしており、抜きんでた「学力(天才性)を証明する」ために受験するケースも多いのではないかということです。
    私は子供に受験校を好きになってもらい、少しでもモチベーションを持って挑戦してほしいと思ってきました。ただ、いろいろな書き込みも読んでいて、逆にそんなことをする必要はないのではと感じはじめています。筑駒の特徴うんぬんより「日本一だから受かりたい」といった姿勢で、受験して合格される方もかなりいるのでしょうか?灘ツアーへの参加を薦められ、進学する可能性はないのに参加したいといっている子供の姿をみて、ますますそう感じました。「どうしても行きたい」といったモチベーションを持つことは筑駒受験に必要でしょうか?

  4. 【5470828】 投稿者: 終了組  (ID:fIwgWkQPZ5Q) 投稿日時:2019年 06月 13日 08:04

    お子様がお持ちにならなくても
    合格されるかもしれません。

    ただ、息子は、
    どうしても行きたいと
    思っておりました。

    やはり、文化祭に行ってみて
    感じたようです。

    お子様に余力があるならば、
    灘ツアー、
    行かれた方がよろしいかと思います。
    問題に触れる意味でも、
    灘の受験生に触れる意味でも。

  5. 【5470856】 投稿者: モチベーション  (ID:X/G48tMENpE) 投稿日時:2019年 06月 13日 08:26

    偏差値に踊らされず、しっかり合う学校を見極めようと冷静なお子さんは素晴らしいですね。もし他に3日校で行きたい学校があるなら、そのことを認めてあげてほしいですが。

    もし、とりあえず3日は筑駒と本人も思っていて、モチベーションの無さを心配するならば、無理につくろうとする必要もないと思います。

    そういう中で何か、というなら、親として筑駒に行ってもらいたい理由を素直に伝えるのはいかがでしょうか。
    小学生のうちは、親に喜んでほしい!って頑張りの原動力になると思います。

    ただ、筑駒の合格はその日の運もある。
    思い入れが過ぎないほうが、案外よい結果を生むかもしれないです。
    現状のお子さんの状況、つまり実力十分でありながらさほど合格にこだわってない状況は、むしろ良いかもしれません。

  6. 【5471262】 投稿者: まさに  (ID:107/1auK.72) 投稿日時:2019年 06月 13日 13:58

    >私の漠然とした仮説では、筑駒に魅力を感じているというよりも、偏差値・学力が合格水準を満たしており、抜きんでた「学力(天才性)を証明する」ために受験するケースも多いのではないかということです。


    そんな感じで筑駒に入る子、実際多いです。
    そういう傲慢な自信家君たちの多くが、入ってから打ちのめされ、「俺、案外ふつうかも…」「数弱でした…」と謙虚になれる学校です。

    偏差値だけで見てトップ取ってやると思うような子の性格矯正のためにも良い学校です。

  7. 【5471290】 投稿者: 数弱  (ID:107/1auK.72) 投稿日時:2019年 06月 13日 14:14

    「数弱」(数学が苦手)とプロフに書く筑駒生見かけます。
    ほぼ全員算数男子だったはずなのに、全国レベルの天才数人と一緒に授業を受けるうちに、そう思うようになる。中学で打ちのめされ、もがき、高校生にもなるとそんな中でも自分の特性を見つけて磨こうとするし、それぞれの個性を認め合うようになる。

    そんな学校に、中途半端な学力で入ってしまうと潰されそうだけれど、そもそも中途半端な学力での一発がない入試。
    もし入れる子ならば、教師や友人たちも含め最高に成長できる環境だと思いますよ。

  8. 【5472099】 投稿者: 6年生です  (ID:J2EcPwGyhFw) 投稿日時:2019年 06月 14日 07:51

    みなさんの書き込みを読み、筑駒の一番の魅力は、学校が与えてくれる教育や設備ではなく、そこに集まる、突き抜けた才能を持つ子供たちなのだと改めて思いました。息子には、そこで得られる刺激を想像してもらうことで、受験を考えてもらいたいと思います。保護者の方と思われるみなさまの親切な書き込みに感謝します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す