最終更新:

87
Comment

【5242538】息子を筑駒に入れたいのですが・・・・

投稿者: 教育パパ   (ID:tRz/zXBoR3E) 投稿日時:2018年 12月 27日 10:03

2021中学受験の息子がおります。
筑駒になんとか入れたいのですがどうすれば良いでしょう?
現在は公立小、NのMクラスで偏差値は60くらいです。
このままNで良いのか?
それともサピへの転塾か?

本人もその気になっているので親もできる限りサポートしたいと思ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5467632】 投稿者: 実感  (ID:CiQMnq83JiU) 投稿日時:2019年 06月 10日 10:10

    筑駒は門戸が狭い。開成が400人合格なのに対し130人。
    でも、まぐれと思う合格者もいることにはいる。
    そういう子に共通しているのは1日目が駒東か武蔵だったこと。
    普段の成績はとてもかなわない子達の中にも、開成や麻布の不出来を引きずって、もやもやしたまま受けにくる子がいる。
    彼ら対して、1日校の合格を手に入れてる子は精神的に落ち着いているからとても有利。

    でも、実感としてはそこでの入れ替わりはせいぜい数人。
    やっぱり筑駒合格者のほとんどは1日目の開成に合格者平均点より上で合格しているので、まぐれの数人に入るよりは、開成を着実におさえるレベルに達することが何より大切ではないでしょうか。

  2. 【5467819】 投稿者: 筑駒・・・・・  (ID:gmqcY0Dufa.) 投稿日時:2019年 06月 10日 13:08

    絶対に大丈夫と言われておりましたがダメでした。
    息子は非常に残念がっておりまして未だ引きずっているかもしれません。
    算数が親が言うのもなんですがずば抜けて出来ました。
    一位はよくある事でした。が、他教科が…ばらつきがありました。

    結果、開成ですがなんとかたのしんでいるようではあります。

  3. 【5467881】 投稿者: ゲ  (ID:hEJKsSPflFk) 投稿日時:2019年 06月 10日 14:05

    うちの息子も数学はずば抜けて出来ました。開成から東大です。

    筑駒は通学範囲外で受けていませんが問題が少なく簡単なのと科目に社会もあるので数学だけで逃げ切るのは難しいと感じました。

    東大の数学は難易度は高くないですが量が多いので安定して6問完答出来ると大きなアドバンテージになります。(他が平凡でも逃げ切りが可能です。)

  4. 【5467922】 投稿者: 私の周りでも  (ID:J2hFYwhpVh.) 投稿日時:2019年 06月 10日 14:42

    なんであの子が?って子が落ちたりしてる。報告書も問題なさそうな子なのに。
    あえて言うなら国語が(算数に比べて)苦手だったかなというくらい。校舎ダントツでトップだったのに。体調悪かったのかもしれないけど。
    当日一発勝負は本当に可愛い。

  5. 【5468028】 投稿者: 人それぞれ  (ID:X/G48tMENpE) 投稿日時:2019年 06月 10日 16:47

    まさかの不合格はあっても、まさかの不合格はないというのをきいたことがありますが、一見まさかの合格に見えるケースであっても通常模試の偏差値には反映されない筑駒の試験向きの能力があって受かっているのだろうなと思います。

  6. 【5468030】 投稿者: 人それぞれ  (ID:X/G48tMENpE) 投稿日時:2019年 06月 10日 16:49

    まさかの合格はない

    の間違いでした^^;

  7. 【5468393】 投稿者: 筑駒の魅力を教えてください!  (ID:RGbGT3CB3jY) 投稿日時:2019年 06月 10日 23:08

    筑駒を受験してほしいと思い、学校説明会や文化祭に連れて行きましたが、
    本人が関心を示しません。偏差値は足りています。失礼を申してすみませんが、本人の言葉をそのまま書くと、「メガネ比率を高くして、人口密度を低くした麻布みたい。明るさや活気が感じられない。筑駒の文化祭はすごいすごいといわれて来たけど、他と比べてどこがすごいのか僕にはさっぱり分からない。あと校舎があまりにボロすぎる」。本人はサッカーなどスポーツが得意ですが、運動系の部活が弱いことも気にしています。こんな子供に筑駒の魅力を伝えるいい方法はありませんでしょうか‽

  8. 【5468448】 投稿者: 文化祭  (ID:2VjGEINHeE.) 投稿日時:2019年 06月 11日 00:23

    筑駒の文化祭の良さは小学生にはわかりにくいかもしれません。
    案内板のデザインの良さだったり、学年の人数が少ないのに、あの混雑の中行列を案内する手際の良さだったり。
    各クラスが行う演劇や高3の催しは、ストーリーが秀逸だったり、壁の装飾や小道具に至るまで素晴らしかったりするのですが、ゆっくり時間を取らないと見れません。
    近年は文化祭だけのためにスマホを使った投票アプリを作ったり、リズムゲームを作ったり、中高生とは思えない技が目立ちます。
    ゴミを丁寧に仕分けする子がいたり、老若男女に優しいおもてなし文化も、他の学校とは違うことを大人の人ならわかっていただけるのではないでしょうか。
    団体スポーツの運動部が強くないのは学年の人数も少ないし変えられないかと思います。
    いろいろなことに挑戦してみるのが良いと考える子が多く、兼部している子が多いですし、部活よりも行事の準備を優先させる子も多いです。
    何か決めた部活があり、一生懸命やりたいのなら他の学校の方が良いかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す