最終更新:

639
Comment

【1339022】早慶付属ではなく、進学校を目指す意味

投稿者: 5年父   (ID:POEbDkTwYJM) 投稿日時:2009年 06月 22日 08:32

中規模校、5年、α3ぐらいの父です。
早稲田高等学院中学部と慶応普通部に惹かれています。
開成・麻布に行っても、東大にいけるのはせいぜい2~3割で、結局は早稲田慶応が多いと聞きます。
それなのにこれら進学校を目指すのは、やはり東大の可能性を捨てきれないからなのでしょうか。
もし、それ以外の理由があるとすれば教えて下さい。
●早稲田は、医学部がない
●付属は、遊んでしまう
ぐらいしか思いつかないので。。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 39 / 80

  1. 【5920599】 投稿者: 内部上がりですが  (ID:O4gHxQJyHck) 投稿日時:2020年 06月 23日 23:56

    言い合いが続いているようですが、どっちが上とか下とかないですよね。どこに価値をおくかというのは、個人個人で違うのは当たり前で、、、いい大人がなぜこんな言い合いになるのか、本気で謎です。

    ムキになっている方は、OBではなくて、入学させた保護者とかではないですか。。。。そう思いたい。

  2. 【5920602】 投稿者: それなら  (ID:0gLAZLDRxOM) 投稿日時:2020年 06月 23日 23:59

    >要は本質は、親からしたら早めに人気校に決めて逃げ切りですよね。附属なら一安心。
    >それ認めたらいいじゃないですか。それが附属の最大のメリット。


    要は進学校しか目に入らない親は子供を少しでも偏差値の高い学校に入れて自慢したい。
    それが最大のメリット。
    でも失敗したら怖いので最低でも付属を叩いて地位を確立したい。
    認めたらいかがですか?

  3. 【5920614】 投稿者: 人間観察  (ID:XcgacMAvVl2) 投稿日時:2020年 06月 24日 00:17

    >ムキになっている方は、OBではなくて、入学させた保護者とかではないですか。。。。そう思いたい。




    残念ながら、大学板のふれこみではOBさんです。

    それにしても、「OB活躍=自分の価値」と勘違いする傾向は、どこからくるものなのでしようか?

  4. 【5920836】 投稿者: 深く同意  (ID:iJV8bVoaQbM) 投稿日時:2020年 06月 24日 10:35

    同感です。

    価値観の多様性を考えれば、進学校を選択するご家庭も、附属校を選択するご家庭も、どちらもあって当たり前ですよね。

    そして、こんな所で言い争う必要もなく、ご自身の選択を信じて我が道を行けば良いだけだと感じます。

    逆に全ての方が進学校を選択される社会、或いは全ての方が附属校を選択される社会……なんて、学校選択の自由が認められない全体主義国みたいで、ゾッとします。

    我家には進学校出身も附属校出身もおりますが、どちらも自身の中高時代を悔やんだり、嘆いたりしておりませんよ(笑)。

  5. 【5920999】 投稿者: 名無し  (ID:vwOzAaZLgt.) 投稿日時:2020年 06月 24日 13:25

    こういう議論ができるのは、東京近辺だけ、地方には私立の中高一貫校のないところもある、そこでは不満があっても公立中学高校へ行くしかない、早慶へ付属中高から行きたくても、普通の家庭では経済的に無理、地方には早慶付属に対応する塾もないだろう、福井県では難関大学に行くには、県立藤島高校へ行く必要があるが、入るのは大変、小学5年くらいから塾へ行く子が多い、いろいろなルートのある東京近辺を羨ましく思う人も多いだろう。

  6. 【5921039】 投稿者: こし  (ID:Rh.Cfe1u18E) 投稿日時:2020年 06月 24日 14:22

    高志も入れてあげて!福井ネタ笑

  7. 【5921075】 投稿者: 私学は気の毒  (ID:iTTYUsvIhFg) 投稿日時:2020年 06月 24日 15:01

    中学受験までして、私学出身に甘んじられますか?

    科研費、学会での立ち位置、論文引用数、教授陣の充実、海外大学とのパイプ。
    国立大学出身者なら、身にしみて「恩恵」を感じています。私学とは雲泥の差です。
    正直、ここまでの格差は酷いと思いますし、私学が気の毒になります。
    けれども大学は研究しにいく機関。
    私立KO大学の様に、学生の40%がゼミに入れないのでは話になりません。

    親として、私立と国立の格差を知っているのなら、考慮してあげるべきと思います。

  8. 【5921088】 投稿者: 私学による  (ID:oxH25k4fRP6) 投稿日時:2020年 06月 24日 15:15

    慶応は幼稚舎からの資産と家柄のスーパーエリートと同じクラスで中高の6年間過ごせるのが魅力。
    大学にしか恩恵を感じないなら国立でよいと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す