最終更新:

47
Comment

【2610182】偏差値40~45の部屋

投稿者: メガ三角   (ID:Qh7Td2cN9G.) 投稿日時:2012年 07月 08日 22:31

小6女子です。

サピに通って2年、娘は奮闘していますが、偏差値は40~45レベル。

そのレベルに目指す志望校があるのですが、サピは御三家・難関校志望の方の方が多く、データの正確性(当方の志望校へのサピからの合格は例年10~30人程度)や今後のサピのムードへの溶け込み等に不安をもっています。

娘は、しばしば、クラスにうるさい人がいるとこぼしてもいます。
また、①他の模擬試験利用②教材の過不足③個別活用の要否など悩みで一杯です。

国語と社会は偏差値50前後をキープしているのですが、算数・理科は30台で低迷が続いており、はっきりいって全滅を心配しています。

サピに表だっては、なかなかききづらく、スレ立てたしだいです。(本日の組分けも自己採点で220点くらいです。)

(注)「普通に中堅校」のスレがあるのですが、偏差値50近辺の方が多いようですので別のスレとしました。よろしく御願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【2612675】 投稿者: 同意  (ID:owGXU/rvZXo) 投稿日時:2012年 07月 10日 22:14

    スレ主さんが、転塾を考えていないことは理解しました。


    では、その条件下で何をすべきか考えてみますと、やはりここは
    欠点部分の克服です。


    個別。。。。というか、プロに頼んでお金使う部分では無い、と
    私なら考えます。
    まずは全科目、偏差値50を確保しましょう。その為には特別な
    事ではなくて今までのデイリーチェックや、教科書の問題、
    模試の中で他の人が基本的にできている問題を、ノートに
    書き出し、じっくり取り組みましょう。


    まずは平均点が取れるまでは、自分の学習で十分だと思います。


    成績を上げるのに大事なのは、塾や個別では無いと思います。
    自分で勉強するために、ペースメーカー、または刺激を与える
    役割としてそれらを考えるべきだと思います。
    「まずは自分で」の意識が芽生えてこれば、成績も上がってくると
    思います。

  2. 【2613939】 投稿者: P子  (ID:G/F5nY8/tNw) 投稿日時:2012年 07月 11日 20:14

    なんだか、アドバイス等のレスや転塾推奨のレスばかりで、

    実際に偏差値40~45の方が書き込みづらい状況のような気がします。

    うちの娘(現在5年生)は、このところ、なんと偏差値40以下が続いてます。

    同じく国語と社会のみ偏差値45超えくらいです。

    アドバイスの内容は重々承知ですが、実際には日々の宿題に追われ、

    じっくり取り組む時間の確保が出来ませ

    ん。

    算数が苦手だと、信じられない程に時間がかかるのですよ。

    本人も算数を嫌々ながらやっている状態です。

    また、私の覚悟の薄さもありますが、まだ5年生。

    勉強以外のところにも力を注いでも良いのではないかと思ってしまいます。

    難関を目指している訳でもないので、多少の娯楽も必要ではないでしょうか?

  3. 【2614067】 投稿者: むむ。  (ID:owGXU/rvZXo) 投稿日時:2012年 07月 11日 21:39

    スレ主さんは、今の状況を悩んでいるから打開策を
    聞きたいんじゃないのかしら?


    難関校を目指しているわけでも無いのですから、
    多少の娯楽も大切にしてね!
    という回答で、十分だったのですか?


    スレ主さーん、よく読むと質問内容ははっきり書かれて
    ないですが。どうなんですか?

  4. 【2614410】 投稿者: たぶん  (ID:U/w3fD8EUQ.) 投稿日時:2012年 07月 12日 07:40

    今、質問があるというわけではなく、同じ位のレンジにいる方々と悩みを共有したり、相談できるような板を作りたかったのではないかと思います。

  5. 【2614921】 投稿者: とんとん  (ID:TSNIdGyRW3.) 投稿日時:2012年 07月 12日 14:12

    たぶんさんに同意です。
    同じ学年のスレッドを覗いても優秀なお子さんの話ばかりで…
    偏差値70のお子さんもいらっしゃれば当然30台のお子さんもいるわけですし…

    そこの層のお子さんがどこらへんの学校を目指したのか、あるいは入学したのか(その対象の学校のスレッドを参照とかいう意地悪な意見はやめてください)知りたいのかなと思っているのではないかと考えます。

  6. 【2615520】 投稿者: 結局  (ID:IiFWrV9/Ui6) 投稿日時:2012年 07月 12日 21:55

    どの程度まで偏差値あげたいの?
    これからの頑張りは志望校によるでしょう。

  7. 【2615645】 投稿者: コンパス  (ID:ItQg3Zilvx6) 投稿日時:2012年 07月 12日 23:41

    上の子(女の子)が数年前終了組です。

    うちの娘もメガ三角さんのお嬢さんと同じように、国社が偏差値50前後で
    算理は偏差値40をきることも多々あるという状態でした。
    メガ三角さんのお嬢さんの志望校が偏差値40から45とのことですが、
    ちょうどそのレンジの学校に合格をいただいて通っています。

    メガ三角さんも上のお子さんをサピックスに通わされていたとのことですので
    おわかりだと思いますが、夏期講習の算数をどう乗り切るかが山だと思います。

    今までの算数も難しかったのに、夏の算数はさらに難しくなって、娘は授業で
    やった問題だけをやると決めていましたが、それでも相当苦戦しました。
    (理科も電流の問題など、難しかったです)

    夏期講習も授業点で昇降するし、漢字やコアプラスのテストの点が悪いと
    怒られたり外に出されたりしていたそうで、そちらも手を抜けず、ただついて
    行くのが精一杯という状態で、夏休み明けのマンスリーは散々な点をとって
    しまいました。私がもっとうまく捨ててやればよかったと今でも悔やんでいます。

    夏、何を捨てて何をやるかを明確にしてサピックスのペースに流されないこと
    が大事だと思います。

    算数も理科も基本問題を徹底的にやることが大切だと思いますが、算数は
    導入と基本をもう一回すらすらと出来るまで何度も解き直す、理科はコアプを
    を完璧にするなどされてみてはいかがでしょうか。

    また、お嬢さんも一人ではがんばりきれないと思いますので、サポート体制が
    必要だと思います。週一回個別に通うよりもお母様が時間をとれるのなら
    お母様が毎日サポートしてあげるのがいいと思います。
    サポートといっても勉強を教えるのではなく、一緒に勉強するというスタンスが
    いいと思います。丸付けをやってあげたり、コアプラスの問題を出してあげたり
    一緒に覚えたり。一緒に勉強するとどこが苦手で出来ないのか見えてくると
    思います。

    国社の偏差値が50前後なら、まだまだ偏差値40から45レベルの志望校はねらえると
    思いますよ。

    我が家は夏の過ごし方を失敗してしまいましたが、メガ三角さんはまだこれから。
    夏が大きなチャンスになると思います。頑張って下さいね。

  8. 【2615944】 投稿者: さぴし  (ID:60tBos5jhBI) 投稿日時:2012年 07月 13日 09:25

    さらに下の偏差値レンジの小6女子です。
    Eduでは個別や多塾に移れと間違いなく言われるであろう層です。
    でもこのまま続ける予定です。

    さて、メガ三角さんや我が家の層の方たちは、夏休みの錬成特訓や2学期からのSS特訓は受講されるのでしょうか?
    中堅校スレ等を読み込むと、パスされている方が多いようにお見受けします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す