最終更新:

188
Comment

【3271987】5年生の広場《2014年度》

投稿者: 中受の星   (ID:KOpzYd1q2Tk) 投稿日時:2014年 02月 05日 14:21

サピックスで一番多くの新項目を習ぶ一年いよいよ始まりますね。
大変な一年をお互い励まし合い、有意義で穏やかな情報交換をしていければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 21 / 24

  1. 【3638313】 投稿者: 適性としか  (ID:P.rhItXPC2s) 投稿日時:2015年 01月 16日 17:59

    受験適性としか言いようがないでしょう。

    ゲーム、テレビ三昧の子でも、出来る子は出来ます(というか、そういう子の方がインプットが多く、広範な知識を身につけていることもあります)。

    適性がない子は、何度同じことを繰り返しても定着せず、新しいことを覚えると古いことから忘れていきます。

    でも、サピックスの40は、他の塾に比べるとかなり出来る方ですよ。
    上を見るから絶望感を感じますが、実力を認識したところから着実に力を付けていけば、一定のラインに到達するものです。
    ただし、それがサピックスでなければならない、ということではありません。

    だから、サピックスで伸びなやんで他の塾に移ってのんびり伸びていく子供もいるのです。

    何がいいのか、親がよく考えることです。
    個人的には、サピックスにお子さんが「行きたい」と言っている間は、そのままで何も問題はないと思います。
    塾を移ったからと言って、劇的に成績が伸びることは、まずありませんから。

  2. 【3638314】 投稿者: 頑張れ  (ID:ylTQSGeh8Rg) 投稿日時:2015年 01月 16日 17:59

    αの子、と十把一絡げにいっても、勉強スタイルはいろいろですよ。
    地頭なんとかいう時々みかける議論は、結局身近な例を都合良く解釈した、なんの参考にもならないものが多いので、スルーした方がいいと思います。
    ここのαを経て第一志望に進学した子がいる者です。
    同じ教室で学んでいても、果たして家庭学習スタイルがいかばかりかわかるはずもないので、知っていたことだけを書くと、私国立小学校受験を経験してきているような、本当に丁寧に手をかけて育てられている子が多い、のはその通りかと思います。幼児期から読書習慣があり、自然体験・スポーツ・芸術など他分野に関心高く、親が早くから豊かな情操教育を施している子が、やはり多い。全体的にお金がかかっています。結果、有能感が大変高い子が多くなりますね。
    も少し具体的に書くと、α1上層部では4科死角なし!もいますが、わずかです。他は、得意な1〜2教科が成績を引っぱっている。算数が得意ならばほぼα1定位置、理社得意だが算数イマイチでα2が定位置、とかになります。いずれにせよ、たいしたことはせずとも自然に得点できちゃう科目をαの子は持っています。
    もうすぐ6年になるこの時期、他人と比べていても得るものはないので、自分の武器を見つけて安定させて下さい。確かに算数に強いのが最も有利なんですが、勉強面での武器を磨くことでその子に自信が生まれます。他の科目でこけても自分には起死回生のこれがある、という。
    最後は、自分自身のプライドの問題です。自分に解けない問題があることを、心底悔しく思えるプライドです。精神年齢の高い子の方が中受向き、といわれるのは、そういう意味だと思います。プライドを育ててあげてください。
    お目汚し失礼しました。

  3. 【3638336】 投稿者: 気分転換はレゴ  (ID:nUSFAf.joxs) 投稿日時:2015年 01月 16日 18:14

    私の息子は新4年入会時は本当に下の方のクラスでしたが、徐々に成績が上がり始め、
    5年時はずっとαクラスを維持出来ました。今回の組み分けは偏差値60以上です。

    生活は規則正しいです。性格は素直でおっとりしています。
    ゲームは一切やらないです。漫画も読まないです。元々そうでした。あまり興味が無かったようです。
    TVの視聴も元々少なく(両親とも殆ど見ないから?)、朝のニュースを30分くらいでしょうか。
    勉強の気分転換にレゴをやったり、ピアノを弾いたりしています。
    一緒に料理を作ったりもしますね。

    勉強の方は両親とも仕事で忙しく、見てあげることが出来ない為、
    質問教室にこまめにいったり、プリバートでお世話になっています。
    テキストは殆どすべて時間的にはこなせています。
    白地図、コトノハ、要、年表トレーニング、余裕があるときは新小学問題集(理科・社会)も
    ちょっとした隙間時間に1ページずつ、こまめにやっています。
    入塾以来国語がとても苦手なのですが、Bテキストは授業+プリバート+自宅復習で3回転させています。
    (先生の指示によります)

    プリバートの宣伝みたいになってしまいましたが(笑)
    息子とは相性が良いようです。
    あと、テスト直しは確実にしています。
    間違えた問題をノートに貼り、その右側に解答と解法や要点、間違えた理由を書いてまとめてあります。
    入塾当初はもう本当に沢山の間違いがあり、大変で気が遠くなるような作業だったのですが、
    最近は失点もかなり減ったので、楽になりました。
    こちらも組み分けの前などに解き直ししたりしています。

    何かの参考になれば、幸いです。

  4. 【3638342】 投稿者: 確かに。  (ID:cKEZtedKACU) 投稿日時:2015年 01月 16日 18:22

    頑張れ様のコメント、確かに、と思いました。

    我が子もデイリーチェックなど日常の授業点は取れるのに、次の単元をインプットするうちに以前の内容は忘れ、クラス分けテストでは再復習間に合わず撃沈、を繰り返しています。
    理解力まるでなし、ということもなく、長いスパンでみれば出来るようになっているので、高校受験に変更した方が賢明かな、とも親は感じていますが、高校受験のチャンスのない志望校ゆえ、本人は受験すらせずに諦めたくない、と今日も塾に向かいました。

    勉強はこの状況ですが、一方で、あるスポーツを続けていてそちらはそんなに必死にやらずとも、普通の決められた練習だけで、試合などで1位になったりできるので

  5. 【3638345】 投稿者: ↑途切れてしまいました  (ID:cKEZtedKACU) 投稿日時:2015年 01月 16日 18:23

    努力の大切さはもちろんですが、勉強もスポーツも何にせよ、適性は痛感してます

  6. 【3638393】 投稿者: おつかれ親子  (ID:aHhl2ZB77yw) 投稿日時:2015年 01月 16日 19:02

    いろいろなご意見ありがとうございます。

    本人の適性が一番なんでしょうね。
    我が子は勉強が嫌いというより、字を書くのも面倒というずぼらな人間なので、
    中学受験を経験することで根気を養い、成長できればと思い始めさせました。
    何もサピックスでなくても、と思われる方は多いと思いますが、家から近いのです。

    帰り道星を見ては星座の話をしたり、道すがら冬芽を探したり、今朝の新聞の舒明天皇(蘇我蝦夷?)の墓の記事をじっくり読んだりといろいろ興味を持つことが増えて、以前に比べれば成長したと感じることも多いです。

    あとは、本人が勉強を通じて自分が成長しているんだと自覚できれば、
    勉強にもっと主体的に取り組めるのになと思っています。
    こればかりは本人の精神年齢の成長を待つよりほかはないのですよね。

    性格は明るく穏やかで生活も規則正しいところは気分転換はレゴ様と同じですが、
    いかんせん本人のやる気が低いのです。
    やる気がないからだらだらする、時間ばかりが過ぎて徒労感が募るという悪循環におります。

    アドバイスありがとうございます。
    テストは解き直ししているのですが、教えていただいた方法で丁寧に見直しとき直ししてみようと思います。

  7. 【3638406】 投稿者: 精神年齢だけでなく…  (ID:iHOy/lDth/U) 投稿日時:2015年 01月 16日 19:19

    中学受験、算数の得意でない子、文系タイプは、やや不利な受験となるように感じています。
    我が家は夫婦揃って文系だから思うのかもしれませんが…。
    大学受験であれば、文系、理系と分かれていて、国公立を受けるにしてもセンターレベルの数学でいいはずですよね?
    私は算数がダントツでできるお子さん達との地頭なるものの差は素直に認めています。
    でも、あくまでも「算数優位の中学受験」において、「算数」においてはの話。

    ここでそんなお子さん達の背中を追いながら思考力を鍛えておけば、大学入試時、センターレベルの数学くらいは余裕で熟るかな〜なんて。
    甘いでしょうか?

  8. 【3638410】 投稿者: うちはもっと悪いです。  (ID:toNmcCgoHaA) 投稿日時:2015年 01月 16日 19:25

    皆様、親切に教えてくださりありがとうございます。
    お疲れ様親子さまのお子さんと同じく、勉強は小さい時から好きで、今も結果としては出ていませんが、勉強は好き❤︎学の好き❤︎と苦なく机に向かってます。
    ただ、女の子なのに雑で式や図などは書かない、ライン引きしない、読み間違えるとあげるとキリが無い程、汚点がいっぱいです。
    娘は小さい時から何でもそつなく出来、才能あるとか言われる事が多々ありましたが、極める事は出来ないみたいです。
    やはり性格、幼さく、適性が無いのかも知れません。
    今一度、どうするべきか考えてみます。
    でも結論出す前に、皆様が教えてくださった勉強方法をやらせてみます。
    いつか成績アップしましたと報告できるよう親子で頑張ってみます。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す