最終更新:

735
Comment

【3659927】4年生の広場 【2015年度】

投稿者: 目指せ志望校   (ID:pHyoayEqE32) 投稿日時:2015年 02月 07日 08:20

新しい年度、情報交換よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 13 / 92

  1. 【3686090】 投稿者: 普通の女の子  (ID:4GQbdIxXTMM) 投稿日時:2015年 03月 09日 09:50

    >算数きらめかない、でも計算ミスは今回激減した、読書好きな国語男子

    麻布に進学したお子さんを思い浮かべました。
    文章を書くのが好きなお子様が多いような気がします。


    うちは上の子は栄光模試80%連発のきらめき系男子でした。
    が、下は子は全くひらめきません。
    上の子が計算ミスが減った(というか書いたものは全問正解)するようになったのが中学入学後でした。
    その頃には、ノートを見ても別人のように綺麗な式を書いていました。

    計算力アップの鍵は素因数分解だとか言っていましたが・・・。
    インド式計算法で満点連発のお子さんが同じ小学校にいました。

    上の子はきらめきは全て購入してさせました。
    でも、そのお蔭かどうかは疑問です。

  2. 【3686166】 投稿者: ちなみに  (ID:LR0vyhRBbY2) 投稿日時:2015年 03月 09日 11:17

    普通の女の子さんのお兄さまのひらめきっぷり、素晴らしいですね。羨ましいです。

    読書好きですが、記述も微妙なところがあるので、これから国語Bで力をつけてもらいたいところです。字が汚すぎるので、まずはそこをなんとかしなければ…

  3. 【3686347】 投稿者: 計算ミス  (ID:ve/xOKVkdas) 投稿日時:2015年 03月 09日 15:57

    計算ミスが減ったと記入した者です。

    うちの方法ですが参考になれば。

    間違った箇所を本人に分析させ(どこで誤ったか確認させる)、
    発見した原因を、「繰り上がりミス」や「転記ミス」と間違った箇所に色ペンで文字を書かせていました。

    そして親もなぜ間違うのか分析し
    繰り上がりがズレる場合は字を丁寧に書くように伝え、転記ミスは指を指しながら転記するよう伝えました。
    そして第1問の計算問題が終わったら、見直しをしてから次へ進むよう話しをしました。

    うちの子どももケアレス防止の重要性をなかなか理解してくれませんでしたが
    見直した答案のケアレスで落とした点数を伝え、この点数を取れていたら上のクラスに上がっていたよと
    伝えました。(上のクラスには憧れの生徒さんがいます)
    子どもながらに残念に感じたようです。

    それと参考にしたのがEテレの「テストの花道」のテスト直しの回です。

    女子終了組さま>
    年齢の割には落ち着いています。大人のドキュメンタリーを見せすぎたかもしれません。


    きらめき算数脳のコメントくださった方へ>
    きらめき算数脳のお話ありがとうございました。通常の課題が終わって余裕があるときに解いてみたいと思います。
    積ん読?にならないよう頑張ります。

    初めての子どもなので、何が必要なのか全てが手探りでいろんなことが一杯一杯です。
    みなさんと課題を解決しあいながら高め合って、過酷な受験生活を乗り越えられたらと思います。
    あまり書き込みできませんが、よろしくお願いします。

  4. 【3686405】 投稿者: 外部生  (ID:kTILe/jhKTo) 投稿日時:2015年 03月 09日 17:20

    上の子がサピの模試を受けていましたが、四年生の間はかなり甘かったです。5年後半から厳しくなる印象でした。

    きらわれちゃった、は、私の勘では半分以上取れる気がします。四年生では、これはないわ、と思った回答でも数点もらえてることもありました。がんばって書いたね!という優しさを感じました。

    まあ、あとでガックリするよりは、逆の方がいいと思いますので、自己採点の点には入れない方がよいもしれないですね。

  5. 【3688975】 投稿者: かなめ  (ID:JP3eB9UaBc.) 投稿日時:2015年 03月 12日 15:06

    皆さまは入室後、サピから電話かかってきましたか?
    うちには問い合わせの回答の電話しかかかってきていません。
    某ブログの方のところには何度も電話があるようで、授業中の態度等褒めていただいているようですが。
    校舎によっても違うんでしょうが、優秀でサピが目を掛けている子にしか、電話しないんですかね?

  6. 【3688981】 投稿者: どうでしょう?  (ID:orLqa3nrH0s) 投稿日時:2015年 03月 12日 15:12

    上の子は授業の初日、下の子は翌日にかかってきました。
    上の子は授業の様子や褒め言葉、下の子は困ったことが
    あったらいつでも相談くださいという内容でした。
    一学年100名近くいるので先生の時間のある時にかかってくるのかも。
    何度もかかってくるというのは、何か質問用紙に書けば
    お電話くださるので、それかもしれませんよ。

  7. 【3689005】 投稿者: 理科の基礎力トレーニング  (ID:c0ZXsCDjg76) 投稿日時:2015年 03月 12日 15:41

    すみません。
    毎日やる、理科の基礎力トレーニングって、もう頂きましたでしょうか。
    算数はもらっているのですが、理科は、もらっていないのですが。

  8. 【3689057】 投稿者: かなめ  (ID:JP3eB9UaBc.) 投稿日時:2015年 03月 12日 16:40

    お返事ありがとうございます。
    確かにあの人数いるのに、何度も電話を掛けるのも先生としては結構な仕事ですもんね。
    理科の基礎トレ、昨年のスレにはなくなったと書いてありませんでしたか?てっきり理科はないものと思ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す