最終更新:

3842
Comment

【4473758】2018年度 6年女子専用

投稿者: さぴこ   (ID:.RKM5mD8/VI) 投稿日時:2017年 02月 27日 23:32

絶対数の少ないサピックス女子なので、盛り上がらないかもしれませんが。
いろいろお話しさせてもらえたらなぁと思い、初めてスレをたててみました。

うちの娘は偏差値55あたり、女子学院を目指しています。親に言われなくても宿題はコツコツやりますし、とにかくマジメです。でもやってるほどに成績に直結してないような…しかしながら恐ろしい反抗期なので口出せません。
思春期なので何考えてるかなぞ。なんだか母にやたら攻撃的。女の子って難しくないですか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4758398】 投稿者: りんご  (ID:F2XiYDYHb4Q) 投稿日時:2017年 11月 01日 21:40

    東大行けたけど京大、って言いたくなる人の気持ちはちょっとわかりますが、
    最終学歴と中高では違うと思いますよ。
    社会に出てから話題にのぼるのは最終学歴のほうが多いですし、
    桜でもJでも、最終学歴が東大なら、
    言い訳がましく中高の選択を言う人はほとんどいないと思います。
    中高生の期間だけは言ってしまう子や親はいるかもしれませんね。
    そういう気概があるなら最終学歴で見返すという気持ちで頑張る原動力にもなるかもしれません。
    我が家は第二希望と第三希望の偏差値が逆転、
    第二は8下、第3は4下ですが、娘の希望を尊重した日程組を考えてます。
    (第一希望は届いていないので第二に進学する可能性も大きいです)

  2. 【4758560】 投稿者: 「JG併願校」です  (ID:TygcUokNGWo) 投稿日時:2017年 11月 02日 00:04

    なぜ桜陰でないのか、というと
    JGの校風が気に入った、という以上でも以下でもないです。

    学校見学を開始するにあたり、「この学校の子となら友だちになれそう」という学校を選ぶよう、娘には言いました。普段は私の意見に耳を傾けるタイプの子ですが、かなりはっきりJGを主張しました。

    親も、人格形成に重きを置く学校の考えに共感しています。

    まわりに本気で競い合える(勉強だけでなく)同級生がいなかったり、
    大学受験で挑戦できる学校の範囲が明らかに狭まるのであれば、親も誘導することを考えたかもしれませんが……

    女子なら、御三家・慶應までは、数ポイントの偏差値の違いに関わらず、校風で選ぶ方も多いのではないでしょうか。
    実際、サピの先生方に志望校をお話したときも
    「でしょうね」の一言でしたし。どういう意味かは謎ですが(^^;

    念のためですが、JGだから余裕ということはないです。何しろ小学生の子どもがやることですので。
    今から親子で緊張していますし、合格できたら娘は間違いなく号泣します。

  3. 【4758657】 投稿者: まわりの目  (ID:Hp/BtmVyeo6) 投稿日時:2017年 11月 02日 07:29

    >女子なら、御三家・慶應までは、数ポイントの偏差値の違いに関わらず、校風で選ぶ方も多いのではないでしょうか。

    昔はそうでしたが、最近は、女子にも偏差値主義の波がおしよせているように感じます。そもそも数年前だと、何故桜蔭行ける偏差値なのにJG受けるの、という質問自体が出なかったと思います。
    サピは、桜蔭に照準を合わせて講師のラインアップも桜蔭コース中心に組んでいますし、桜蔭コースと女子学院コースでは授業のレベルも集まる子のレベルも違いますので、どうしても桜蔭に目が向いていきます。
    トップ層女子で桜蔭以外の学校(男子の場合は開成以外の学校)を受験する場合には、周りの目を気にしない強いモティベーションが必要ではないかと思います。

  4. 【4758713】 投稿者: 周りの目を気にしない  (ID:5BZ0yv0BSBM) 投稿日時:2017年 11月 02日 08:25

    そもそも受験生以外はそんな細かい偏差値の差知らないと思うし気にしないかと。桜蔭と女子学院の授業レベルの差は実際受けていないのでわかりませんがうちの小規模校舎ではトップ女子が女子学院コースにいます。逆に最上位クラスで見たことない子が桜蔭コースいたりして逆転してますよ。この辺りの学校にいく学力あるお子さんの親なら周りの目を気にして偏差値少しでも上の学校に誘導する親は少ないのではないでしょうか。どちらにしても価値観はそれぞれですからこの場のコメント見て志望校変える人もいないと思うので必死に頑張ってる子供のためにも学校批判的なコメントは控えたいですよね。

  5. 【4758716】 投稿者: 笑  (ID:exDN0A8k/fg) 投稿日時:2017年 11月 02日 08:26

    隠蔽主義で学校がなにも情報を公表しない以上、辞退者100名だってあり得ます。数字を過少に示すことの方が情報操作でしょう。はっきりしているのは、来年の入試で桜蔭は定員を削減したということ。辞退者が多過ぎた証と考えるのが普通。

  6. 【4758733】 投稿者: 水道橋  (ID:CvRQRSzcjB6) 投稿日時:2017年 11月 02日 08:39

    定員削減について説明会で校長先生がお話になっていました。
    参加されていれば理由がわかると思うのですが。

  7. 【4758738】 投稿者: 新しい校長先生  (ID:twuW6M7WHuI) 投稿日時:2017年 11月 02日 08:46

    桜は以前から温かい家庭的な雰囲気を感じていましたが、変化の乏しさが気になっていたところ、新しい校長先生の試みが素早く、我が家としては嬉しい変化です。1年目でここまで変わるとなると、今後にも期待できるかなと。
    変化を敬遠するご家庭もあるかもしれませんが。

  8. 【4758751】 投稿者: 文化祭比較  (ID:yXNqf65Djvc) 投稿日時:2017年 11月 02日 08:55

    桜蔭、女子学院、どちらも優秀な女子が集う素晴らしい学校です。

    桜蔭は個人主義というか、我が道を行くタイプが多い印象でした。どう見られたいか、より自分が何をしたいかに重きを置いているような。マイペースで学者肌の子には居心地が良さそうです。

    女子学院は班活動などのチームワークを強く感じました。来場者を巻き込む力など、人と人との距離が近い印象。いわゆる世間一般で求められるコミュニケーション能力を培う環境としては最高なのではないかと思いました。

    もちろんこの例に当てはまらない生徒さんもいらっしゃるとは思いますが、子供の適性で選ぶのが最良の選択ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す