最終更新:

294
Comment

【4789642】新4年入室準備の広場【2018年度】

投稿者: 若葉マーク   (ID:jxdQwfBQISA) 投稿日時:2017年 11月 28日 17:53

2018年2月に新4年生として入室される方、入室を検討されている方、こちらで情報交換できればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 37

  1. 【4803122】 投稿者: 4年からで助かった  (ID:YeY.hLovmRE) 投稿日時:2017年 12月 12日 15:48

    現4年の保護者です。学校の勉強だけだと5年からだときついと思います。2番目のお子さんや精神年齢が高いお子さん(自分の今やっている勉強を俯瞰して、坦々と楽しんでこなせるというかなんていうのか……)なら5年生からでもいけそうです。当方の愚息の入塾時のスペック精神年齢マイナス2歳 読書全くしない ピカソ的字の上手さ?いや下手さか…公文算数H中2ぐらいパブロフの犬的に思考を伴っていない。中学受験組が学校に1パーセントもいない地域 回りからはなんでそんなとこ通わせてんだ?的に見られる だから言わない。そんな地域だから合格が目的でなく、学校の勉強が楽なうちに、思考力を鍛えて、楽しんでもらうため通塾開始しました。 結果入塾前やってればよかったと思うことを書いてきます。国語 読書マンガでもいいからとにかく正確に読んでもらう。大人が思っている以上に語彙力がないです。普通の新聞が読める位ならokかな 算数 よっぽど理解してすぐ使いこなせる能力が高く無ければ6年生までで習う計算をドリルかなんかでマスターしておく。テキスト見ると出来てる前提っぽいです。方程式に関しては賛否あるとこだけど我が家ではやっててよかったかなー消去算のくだりで「オレ、公文やっててよかったわー」って笑顔で言っていたから。公文やってるとあとが伸びないとか言われてるけどあんまり関係ないかな唯機械的にこなしているのが良くないってだけだと思います。ドリルの代わりに公文てな感じな扱いでいいかと思います。社会はとにかく白地図各県と県庁所在地と県の形←アプリでいいのありますこれがきちんとベースに在ると授業が立体的に楽しめる?すいません上手く表現出来ません。
    理科は特に無〜し 強いて挙げれば外で良く遊んだり、科学館や博物館巡りぐらいだと思います。先日富岡製糸場行って生の蚕見てきました。以外と大きかったです。以上これから入塾のみなさん色々有るかと思いますが、頑張ってください。長文駄文失礼しました。

  2. 【4803186】 投稿者: 同じく  (ID:ROYyAZN53Lc) 投稿日時:2017年 12月 12日 17:19

    3年生の現時点で難しめの通信教育やドリルを親なしでほぼ自力でこなせる(新単元も自分で解説読んで吸収)お子さんであれば、理解力がかなりあると思うので、新5年からの通塾で問題ないと思います。
    難しめの問題を第三者のフォローがないとできないレベルだと、新5年でのキャッチアップが辛いです。
    子供の理解力(一を聞いて十を知れる…というような)がどれくらいあるのかを見極めて、通塾開始時期を検討されたらいかがでしょうか。

  3. 【4803228】 投稿者: 安定  (ID:ICDCJa2oZEE) 投稿日時:2017年 12月 12日 18:16

    成績の話が出ていますが、皆さんこの時期に既に成績は安定していますか?
    我が家は腕試しで数回サピの組み分けや入室テストを受けましたが、偏差値は67-56と幅があります。主に算数の凡ミスが多いか少ないかの差ですが。。
    こういう子は珍しいのでしょうか?

  4. 【4803236】 投稿者: ?  (ID:lBdjcjkL1ys) 投稿日時:2017年 12月 12日 18:23

    通塾前に安定してるなら塾は不要では?

  5. 【4803416】 投稿者: 4年からで助かった  (ID:YeY.hLovmRE) 投稿日時:2017年 12月 12日 21:00

    10月マンスリー国語偏差値38. 4日後のサピopでは国語偏差値66 普段は55から60ぐらいで推移してます
    月一のマンスリーで国語偏差値65以上のお子さんなんかは、結構読解力やオマセ度高くて安定してるんではないでしょうか。我が家は国語が弱いので算数伸ばして論理力で6年時に追いつけば良いかと思ってます。なんせ、幼いもんで…サピのカリキュラム見てその単元の算数の応用自在を自分で理解してサクサク楽しんで解けるお子さんは5年からでも間に合うと思います。なかなかいないと思うけど…授業前基礎定着プリントと授業中のデイリーチェックプリントそれぞれ用にバインダー用意しておくのがいいと思います。
    B4が印刷できる複合機やコピー機があると便利です。

  6. 【4803441】 投稿者: コピー機  (ID:ggJSIQwSaOA) 投稿日時:2017年 12月 12日 21:25

    サピはB4対応のコピー機があると良いと聞きますね。
    コピー機はB4対応ならどんなものでも良いのでしょうか?
    両面コピーとか高速とか、ある程度高機能の方がよいですか?

  7. 【4803453】 投稿者: ん?  (ID:M2i/IhEi.1.) 投稿日時:2017年 12月 12日 21:33

    高偏差値で安定は普通あり得ない。
    45-55の間ならあり得る。
    偏差値の勉強をすれば分かる。

  8. 【4803482】 投稿者: コピー機は  (ID:jygla429uIs) 投稿日時:2017年 12月 12日 21:57

    無くても大丈夫ですよ。

    6年スレの風物詩です。
    過去問をする時にコピーをする時にどれを買うか。

    つまり、その頃まで買ってない人もいますし、買わない人もいます。

    うちは買わずに、外で済ませました。
    コピーのできる穴場のお店を見つけたので。

    買うなら手差しでA3が使えるタイプがいいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す