最終更新:

173
Comment

【5836532】皆様で授業料満額引き落としに反対しましょう

投稿者: 困りました   (ID:G/Eej.m9cIs) 投稿日時:2020年 04月 13日 08:22

通っているジムは4月分引き落としの月謝を5月分に充てるらしい。
双方向オンライン授業を導入したり、対面授業が休講となる次善の策を打たない塾については、皆さんで経済産業省(塾を管轄→適当な相談窓口ご存知の方教えてください)や消費者庁に改善の陳情しませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 22

  1. 【5837461】 投稿者: sapi  (ID:LSvZxU5OF22) 投稿日時:2020年 04月 13日 20:26

    なるほど、納得です。お友達のメダリストには早々に電話が来て、添削(過去問含め)しますよ、いつでも頼ってください、と言われたそうです。我が家には(α下位)には電話も来ません。

    同じ校舎でも生徒の出来によって対応は違うのだろう、と思ってはいましたが、、、筑駒開成レベル以外は眼中に無いのですね。
    なんだかとっても残念です。

  2. 【5837491】 投稿者: 過去問?  (ID:9bB7UwVWRw6) 投稿日時:2020年 04月 13日 20:42

    有名中を買わせていないどころかGSすら(もし中止されていなかったとしても)始まっていない4月の時点で
    過去問やれなんて指示出ることがあるんですか?

  3. 【5837505】 投稿者: 去年受験組  (ID:VPstMM1.TCY) 投稿日時:2020年 04月 13日 20:48

    上が昨年6年生でした。

    文句を言うより、情報収集して現状ベストを模索して対応するしかないですよ。転塾かステイか、家庭教師スタサプなどプラスアルファか。

    受験の主体は本人と親で、塾ではないですよ。
    塾にとっては大勢のうちのひとり。親にとってはオンリーワンの我が子。塾に期待しすぎない方がいいです。

    選べる立場なんですから、他塾等の状況を冷静に分析して、ご家庭に合った適切な判断を下しましょう。こういうときに親子共に冷静に対応できるようなご家庭が、2月に成功なさると思います。

    ここで授業料がどうだとか文句を言うことに時間を費やしている方が受験のリーダーシップをとっているご家庭は、他力本願過ぎるというか、そもそもサピックス向きではない気が、、、コロナが無くても、受験後に不満を言っていそうな気がします。

    受験生みんな同じ状況ですから、落ち着いて判断なさってください。自分の子だけ取り残されているわけではないから、大丈夫ですよ。まだ4月ですから、どうかお子様のためにも、あせらずに。勝負は夏です。

    それに、サピックスは時間がかかっている分、ベストな方法を模索していると私はまだ期待を持っています。もちろん、うちの下はまだ5年だから待つ余裕がありますが、6年生でサピックスを信頼して待つ余裕があるかどうかは、その子の仕上がり次第だと思います。

    5月以降もサピックスの対応がお粗末でしたら、コロナの第2派(また休校とか)に耐えられないでしょうから、迷わず転塾します。

  4. 【5837608】 投稿者: 経営状況  (ID:ULEvWP.4/KQ) 投稿日時:2020年 04月 13日 21:57

    ここにおられる内部生の方々は、入塾時にサピックスの経営状況に関して情報収集なさいましたか?
    他の方曰く、サピックスは53億円の債務超過だとか・・・
    これはとても全塾生に返金したり、経費のかかるサービスを提供したりできる状況ではないですよね。
    だからサピックスは皆さんの要望に応えないのではないですか?
    応えない、というよりも応えられないのでしょう。
    新4年からの入塾だとしても最低3年は大事な我が子を預ける塾ですから、十分な情報収集の上塾選びをしたいものです。
    それを怠ったとするならば、サピックスというよりも消費者側にも問題がありそうです。

  5. 【5837613】 投稿者: 返金希望  (ID:0H0QmZQkj.6) 投稿日時:2020年 04月 13日 22:02

    返金希望します!
    せめて半額?
    教材のみ、あのアドバイス一枚と質の低い動画で満額はサービス業としてありえません。
    公文は返金でかつ教材の無償提供をしています。
    こんな時だからこそ、どちらも痛み分けすべきではないでしょうか。
    sapix側だけ不利益を被らないという姿勢が非常に残念です。

  6. 【5837628】 投稿者: 困りました  (ID:TMB16Ndxel6) 投稿日時:2020年 04月 13日 22:09

    板を立ち上げておいて誠に申し訳ありませんが、
    プロ家庭教師の先生ともご相談し、オンライン双方向授業を始める某塾に転塾することにしました。

    サピの事はいろいろ耳にしており、学力上澄み層でない我が凡児にはここで方向転換する必要がある、やっている内容が難しすぎて志望校とはミスマッチ、努力してもなかなか得点に結びつかずモーチベーションアップが難しいと判断致しました。今後オンライン授業導入の【気配】もありませんし、テキストだけでは共働き家庭の我が凡児はなかなか家庭学習が進みません。
    5年生までほぼ履修終わり、6年は演習だけなこともあり、転塾します。

    勝手ながら締めさせて頂きます。沢山のレスありがとうございました。

  7. 【5837630】 投稿者: 黙って  (ID:grP10F2HmIw) 投稿日時:2020年 04月 13日 22:11

    なんの役にも立たない説教食らわす位なら黙って。

    あなたには理解できないよ。

    受験終わってる人たちが各スレで偉そうに気分良く説教してるのに虫酸が走る。

    6年生は誰も経験したことのない不安と戦ってるの。あなた達とは全く違うの。

  8. 【5837645】 投稿者: 困りました  (ID:TMB16Ndxel6) 投稿日時:2020年 04月 13日 22:17

    入試がどういう形になるのか(コロナ休校が来年9月まで長期化→9月新学期)、塾のコロナ対応がどうなるのか、先行きまったく予想がつきませんね。
    超優秀児なら関係ないですが、凡児の親はできるだけ環境を整えて子供をサポートするしかないですよね。6年生保護者の皆様、一緒に子供達を支えてゆきましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す