最終更新:

161
Comment

【5905818】小1からのサピックスの価値

投稿者: 小1女児   (ID:Pg25g8c7L5Q) 投稿日時:2020年 06月 10日 00:32

公立校、コロナの短縮授業で学校がかなり早く終わるので、どうしても勉強不足になりがちで、習い事をどうするか悩ましいです。

いま学童で時間を潰していますが、時間がもったいないので、何か習わそうと思いいろいろ調べています。
そこでコロナ前の3月に大規模校の入塾テストをためしに受けたのですが、合格でした。(一番上のクラスでしたが、まだ小1なので問題を見ると内容が簡単で、全体の平均得点率が8割程度だったので、参考になりませんが)。

低学年から塾通いは通学負担と費用対効果の面で懐疑的だったのですが、娘が体験授業後、授業が楽しかった! 行きたい! と言っていて、気持ちが揺れています。あまり主張は強くない子なので、驚きました。

恐らく客寄せのために授業がうまいエース級の講師を体験授業に投入されているのではないかと思うのですが、1年のサピって、実際通われた方の授業の満足度などはどうなのでしょうか? 功罪あると思うのですが。率直な感想をいただけたらありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 17 / 21

  1. 【5917615】 投稿者: 是非通ってください  (ID:HqqkvksKl8w) 投稿日時:2020年 06月 21日 07:59

    低学年サピックス肯定派の皆さんは、ぜひ通わせたら良いと思います。
    通わせなければ良かった、という話はここでは出てこないのだから、少しは良いこともあるのでは。

    うちは4年までに公文で計算を鍛え、
    6年生までの漢字を一通りやり、
    ママ塾で図鑑などで理社の予備知識を蓄えました。
    しかしそれだって、本当に必要だったのかはわかりません。結局、親の自己満足だったり、やっているという安心感を得たいだけなのです。

  2. 【5918146】 投稿者: 違うよ  (ID:qveLvdECtwM) 投稿日時:2020年 06月 21日 15:43

    阻止とかじゃなくて、低学年から通ってた子とそうでない子との受験結果にあまり違いが見られなかった。進学先でリサーチしてもサピは多いけど、低学年から通ってたという子は少ない。この事実を述べているだけ。
    塾としても小1から通った方が受験結果が良いならそれこそ格好の広告材料になるけれど、実際はそういうセールストークは見たことも聞いたこともない。塾はデータ持ってるけど出せないんだよ、その方が有利だとは言えないから。

  3. 【5918374】 投稿者: それは統計として無理だよね  (ID:CUEMLqVp5qE) 投稿日時:2020年 06月 21日 19:49

    同じ子供あるいは双子が小1から始めるのと小4から始めるので、どう差が出るかという統計でないと意味がないよ。セレクションバイアスすなわち、小1から始める子は小4から始める子より自信がないから早く始めたとするならば、同じ条件での比較にならないもの。

  4. 【5918376】 投稿者: 阻止というか  (ID:CUEMLqVp5qE) 投稿日時:2020年 06月 21日 19:51

    低学年通塾否定派は相対的に私心や感情が強いんだよね。
    小1から通塾したければしてもいいんじゃない、というのが中立的な感情。
    この感情の持ち主がメリットデメリットを事実から分析するならいいんだけど、否定派はそういうことより阻止したいって気持ちがありありなんだよ。

  5. 【5918487】 投稿者: 違うよ  (ID:qveLvdECtwM) 投稿日時:2020年 06月 21日 22:09

    私心や感情が強い?
    そんなものはなくて、実際に低学年から通っていたという子たちの高学年でのクラスのばらけ具合、受験先、進学先を見てあんまり意味ないと思った。

    別にやりたければやればいいけど、親のやる気(やらせる気)は強いけれど素質の読めない生徒の比率が高まると校舎の実績は下がるだろうね。

  6. 【5918513】 投稿者: 通塾時間対効果は?  (ID:CUEMLqVp5qE) 投稿日時:2020年 06月 21日 22:29

    小1の通塾時間が年間60時間とする。(正確なのは計算してみて)
    小6土特10日分。
    土特10日行くのと行かないので、どのぐらい差が出ると言うんだ?

  7. 【5918515】 投稿者: もし  (ID:CUEMLqVp5qE) 投稿日時:2020年 06月 21日 22:31

    小1の60時間、20万円で、小6偏差値が5違って、クラスが2クラス上行けるとしたら、そんなコスパのいい投資はないから、誰でも行かせるだろう。

  8. 【5918605】 投稿者: だから  (ID:ZXEEfM92ZDI) 投稿日時:2020年 06月 22日 00:28

    >実際に低学年から通っていたという子たちの高学年でのクラスのばらけ具合、受験先、進学先を見てあんまり意味ないと思った。

    4年生から通っていた子でもそれなりにばらけますよ。みんながみんなアルファじゃない。
    それに何度も言いますが、低学年サピは受験勉強をやっているわけじゃないんですって。
    そもそもお子さんをまだサピに通わせていないのに、校舎の実績が下がるなんてよく言えますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す