- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: チョロ男 (ID:vSJdrGxDYrw) 投稿日時:2022年 08月 13日 08:07
チョロチョロしている不安定男子。
成績も55前後をチョロチョロ・・・。
広尾とサレジオの間に大きな空白があり、どこを受ければよいのか。
横浜在住だと、2日の適正校も分からずに困っています。
男子親のみなさんは、どのように考えていますか?終了組さんのアドバイスもお待ちしております。
-
【6889414】 投稿者: 横浜 (ID:hteRjeu.V2Y) 投稿日時:2022年 08月 13日 08:49
同じく横浜在住男子親です。この偏差値帯だと上限ですが、2日は神奈川のニ光受験予定です。栄光はうちの校舎からだと毎年S50前半で合格をいただいてる子もいるようなので、偏差値だけではわかりません。
-
【6889441】 投稿者: 横浜北部 (ID:XD7Ek/xvPtU) 投稿日時:2022年 08月 13日 09:22
横浜北部の校舎では、S55前後だと
1日 慶應普通部 または 駒場東邦
2日 攻玉社、世田谷学園
3日 浅野、逗子開成
4日 サレジオ、芝
こんなパターンが多かったです。 -
【6889460】 投稿者: 男子の偏差値表は斜めにしか見ていなかった (ID:uV3bii8RrFA) 投稿日時:2022年 08月 13日 09:37
男子は学校が多いので羨ましいと思っていましたが。
50台に空白地帯がありますね。なにこれ・・・ -
-
【6889507】 投稿者: まあ (ID:PDT/66Pjkjo) 投稿日時:2022年 08月 13日 10:16
我が子と逆の性別の学校って驚くほど知らないよね。ママ友と話しても「どこそれ?」という感じ。顔に出さないように気を付けています。
逆に、当然知っている有名校だと思って話したら相手が知らなかったり。ショックを受けるので異性ママは要注意。 -
【6889949】 投稿者: チョロ男 (ID:vSJdrGxDYrw) 投稿日時:2022年 08月 13日 17:17
そうなんです。
1日に、駒東や普通部、海城などに挑戦するリスク。
だとすれば、2日は「二光」ではなく、おさえ?
3日は浅野だとして、4日にサレジオBか?
それとも、1日にサレジオにしておくのか?
あと1年あるとはいえ、どのようなパターンで行けばよいのか考えてしまいます。 -
【6890129】 投稿者: なかなか (ID:PIe/FpaTsPc) 投稿日時:2022年 08月 13日 19:26
攻めますね
-
【6890302】 投稿者: 納得 (ID:Ub489Y8VBqs) 投稿日時:2022年 08月 13日 21:57
少し偏差値下げて広尾学園と思っても、マイページで分かる50%結果偏差値は駒東より高くて、海城より少し低い程度なので、持ち偏差値50~54くらいだと本当に学校選びが悩ましいと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 2020年受験サピア... 2023/02/01 18:47
- SAPIX生の平均進学大学... 2023/01/31 16:44
- 奨学社からの転塾悩ん... 2023/01/31 15:58
- サピックス新四年生の会 2023/01/31 15:47
- 関西女子の難関でおす... 2023/01/31 09:44
- 市進にお通いの先輩方&... 2023/01/30 23:17
- 【2025年受験組】臨海... 2023/01/30 22:17
- 【進学くらぶ】2024年... 2023/01/30 09:31
- 2023年度 小6 SSクラス 2023/01/29 20:41
- 県立希望のTからRへ... 2023/01/29 15:09
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 奨学社小学生特進クラ... 2023/02/03 02:35 中学受験塾への入塾は、新四年生となる三年生の3月スタートだ...
- 2022年4年生Sコースの部屋 2023/02/03 01:54 2022年新4年生の授業が開始されましたので、 こちらでSコー...
- 6年アルファの広場【20... 2023/02/03 01:20 いよいよ最終学年がスタートですね。来年の今頃にみんなの笑...
- SAPIX生の平均進学大学... 2023/02/03 01:06 「SAPIX小学部生の平均的な進学先大学はMARCH」という言説は...
- 2026年受験組の部屋 ... 2023/02/03 00:57 まだなかったので作成してみました。 Z会中学受験コース...