最終更新:

855
Comment

【6889384】志望校検討の小部屋(S50~59)「男子」編

投稿者: チョロ男   (ID:vSJdrGxDYrw) 投稿日時:2022年 08月 13日 08:07

チョロチョロしている不安定男子。
成績も55前後をチョロチョロ・・・。

広尾とサレジオの間に大きな空白があり、どこを受ければよいのか。
横浜在住だと、2日の適正校も分からずに困っています。

男子親のみなさんは、どのように考えていますか?終了組さんのアドバイスもお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 100 / 107

  1. 【7181303】 投稿者: ありますね。  (ID:s2HKeSNzxIk) 投稿日時:2023年 04月 17日 20:08

    S50台にもS60台の難関校にも、浪人率が高く、7年生と言われる学校がありませんか?
    予備校のおかげというより、もともとの能力が高いので、一年遅れで合格するのは個人のポテンシャルが大きいと思います。

  2. 【7181339】 投稿者: 現役合格率  (ID:9aBISAaO7Ao) 投稿日時:2023年 04月 17日 20:48

    個人の感想ですか? それとも具体的なデータはありますか?
    もしあるならお示しください。
    「個人のポテンシャル」でしたら、S30の学校へ行っても結果は変わりませんか?

    現役合格率を論破する論客は、残念ながらいません。

  3. 【7181363】 投稿者: 通りすがり  (ID:28bASuC/rGA) 投稿日時:2023年 04月 17日 21:18

    >個人の感想ですか? それとも具体的なデータはありますか?

    いったい何が言いたいのかね。この人は。
    別に浪人しようが現役で大学行こうが、本人とその親が了承していれば何の問題もなかろう。

    現役にこだわりたければこだわればいい。
    でも、それを他人に押し付けても無意味。

    現役で早稲田より、一浪で東大のほうがいいという家庭は未だにたくさんあるだけの話。

  4. 【7181369】 投稿者: 現役合格率  (ID:9aBISAaO7Ao) 投稿日時:2023年 04月 17日 21:22

    >S50台にもS60台の難関校にも、浪人率が高く、7年生と言われる学校がありませんか?

    この方はと言ってます。どこですか? と聞いてます。

  5. 【7181383】 投稿者: 現役合格率  (ID:9aBISAaO7Ao) 投稿日時:2023年 04月 17日 21:33

    もう一つ。

    東大の現役浪人比率知ってますか?
    早稲田の現役浪人比率知ってますか?
    現役浪人比率の最近10年間の推移を知ってますか?
    上記を知っていての投稿ですか?

    「現役合格率」を論破出来てないと気づきましたか?

  6. 【7181418】 投稿者: ひとりごと  (ID:KUMqt/kQqBs) 投稿日時:2023年 04月 17日 21:56

    遅くなりました。帰宅後、さらっと纏めた乱文です。
    ご質問の主旨に反しておりましたら、ご容赦ください。本日は疲労困憊な為、ビールでも飲んでもう就寝します。


    下記図1は攻玉社における大手4大塾の合格者数の推移表です。
    ご存知の通り、四谷大塚と早稲アカは同じ四谷大塚の偏差値を利用しておりますので、
    偏差値表上の各塾の占有率を測る上で、塾別合格者数は四谷大塚と早稲アカを合算しました。
    以下がその数値で、四谷大塚/早稲アカの合格者数が全体の43%(2022年以降は粗半数)を占めており、攻玉社における偏差値は、四谷大塚が公表している数値が最も信頼性の高いものとなります。

    (図1)
    塾別合格者数 推移
    12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 2023年
    140-145-202-153-170-186-178-149-181-183-217-215人 (四谷大塚/早稲アカ)
    160-180-123-150-162-143-146-126-127-138-145-127人 (SAPIX)
    120-124-113-095-092-086-087-090-056-074-068-059人 (日能研)

    合格者数合格 (2012-2023年度)
    (四谷大塚/早稲アカ) : 2119名 Ave.177名
    (SAPIX) : 1727名 Ave. 144名
    (日能研) : 1064名 Ave. 89名

    そして、以下図2が攻玉社における各塾の偏差値推移表となります。
    偏差値の動きとして気になるのが、大きく2度みてとれます。

    1度目は2014年、こちらは2017年の高入廃止に伴い、中学入試の募集定員を拡大した為、入学志願者の分布が拡がる事から物理的に各塾の偏差値が下方へシフトております。
    特に攻玉社の人気が低迷し、偏差値が下方へ移動したわけではありません。

    2度目は、2020,2021年からサピックスと日能研が攻玉社の2/2(第2回)入試の偏差値を大きく下方修正した点です。
    図3の2020年度合格実績をご覧頂ければお判りの通り、2020年は大学入試改革元年で共通テストが導入された年です。
    その2020年、攻玉社は最難関大学(東京一工国医旧帝神戸早慶)における合格実績を大きく下げました。大学入試改革の重要な頭出しの所で、失敗してしまった訳です。
    その点をサピックスと日能研の偏差値は、厳しく評価を下しております。
    2014年度の入試結果偏差値から連動するものではありません。
    その副作用として、サピックスと日能研は同校における受験者数が低下、結果、合格者数を大きく減らしております。
    唯一、四谷大塚は慎重に分析を行っていたようで、2020年度の合格実績を単発では評価せず、偏差値は2020年以降も平準に維持されております。
    つまり、図4の通り、統計上、攻玉社の実績は安定して高い実績を保ち推移しており、従来同様のきめ細かい指導力と教育力は毀損しておらず、2021年度以降の実績からも大学入試改革に対する教育システムに問題は無し、との評価を四谷大塚は同校に与えているのでしょう。

    (図2)
    攻玉社(2/1・2/2)
    四谷大塚 / 早稲アカ 合不合 80% 偏差値
    12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 2023年
    57 - 59 - 56 - 56 - 56 - 55 - 55 - 55 - 56 - 56 - 56 - 56 (2/1偏差値推移)
    62 - 63 - 62 - 62 - 62 - 60 - 61 - 60 - 61 - 61 - 61 - 60 (2/2偏差値推移)
    SAPIX SO 80% 偏差値
    12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 2023年
    51 - 48 - 47 - 47 - 46 - 46 - 45 - 45 - 46 - 46 - 46 - 46 (2/1偏差値推移)
    55 - 56 - 56 - 55 - 55 - 56 - 55 - 55 - 54 - 53 - 53 - 53 (2/2偏差値推移)
    日能研 R4 80% 偏差値
    12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 2023年
    58 - 58 - 55 - 55 - 56 - 56 - 54 - 54 - 56 - 55 - 55 - 56 (2/1偏差値推移)
    64 - 64 - 64 - 64 - 64 - 64 - 63 - 63 - 63 - 61 - 60 - 61 (2/2偏差値推移)

    (図3)
    【攻玉社 合格実績】
    【入試年度 (卒数) 東京一工国医旧帝神戸 合格者数 ... 早慶 合格数 ... 最難関校合格者数】
    2012年度 (235名) 46名 ... 215名 ... 261名
    ・・・・
    2018年度 (242名) 49名 ... 201名 ... 250名 (2012年入学)
    2019年度 (236名) 49名 ... 184名 ... 233名 (2013年入学) ※2017年高入廃止後、完全中高一貫実績
    2020年度 (234名) 38名 ... 152名 ... 190名 (2014年入学) ※大学入試改革 共通テスト 元年
    2021年度 (239名) 56名 ... 234名 ... 290名 (2015年入学)
    2022年度 (222名) 45名 ... 179名 ... 224名 (2016年入学)
    2023年度 (240名) 43名 ... 186名 ... 229名 (2017年入学)

    (図4)
    【攻玉社 合格実績】
    【東京一工国医旧帝神戸 合格者数平均 ... 早慶 合格数平均 .., 最難関校合格者数平均】
    2010〜2019年度 平均 47名 ... 211名 ... 258名
    2020〜2023年度 平均 46名 ... 188名 ... 234名
    ※早慶の合格者数減少は、私立大学定員の厳格化によるものであり、レベルが落ちている訳ではない。

    上記内容を踏まえると、四谷大塚の偏差値に異常値が示されていない現時点においては、今後、攻玉社の合格実績が下方局面に至るマイナス要因は見当たらず、この偏差値帯の中堅難関進学校においては、今後とも非常に高い合格実績を叩き出し続けるものと推察されます。
    2/1のサピックス偏差値S46で合格出来るのであれば、それは本当にお買い得な進学校といえると、私個人的にはみております。

    長文失礼。

  7. 【7181438】 投稿者: 間違ってます  (ID:qOdjtGsj9sQ) 投稿日時:2023年 04月 17日 22:10

    冒頭から間違っていて、四谷大塚の合格者数は、早稲アカの合格者数を含んでますよ。

    四谷大塚のHPには以下の通りあります。
    ”合格者数は、四谷大塚ネットワーク(四谷大塚・YTネット・四谷大塚NET)に継続的に在籍し、四谷大塚が開発した教材及び教育システムで学習した生徒を対象として集計しております。なお、講習生や公開テスト生などは、一切含んでおりません。”
    つまり、NN講座のみを受けているような早稲アカ生(?)は含まないが、通常授業を受けている早稲アカ生は四谷大塚の合格者数に含まれています。

    ということで、やはり攻玉社に最大合格者数を出しているのはSAPIXのようです。

    そのSAPIX偏差値は、この6年間の生徒増の影響もあり、学校全体の平均で1~2程度上昇しています。
    にもかかわらず、攻玉社は1日はS46のまま、2日はS56をS53に落としています。この点は学校選びで見過ごせないと思います。

    一方、何度もコケにされている本郷は、
    1日はS46からS51に、2日はS54からS57に上昇しています。

    たしかに攻玉社の今の大学実績は良いと思います。6年前に入学した生徒は優秀だったからです。
    攻玉社を推す方が、6年前に入学した優秀な生徒による大学実績をアピールしたい気持ちは分かりますが、持ち偏差値S50台のスレで、S46の攻玉社(普通は学校の偏差値は1回目入試で見ます)のPRを続けるのはそろそろお止めになった方がよいと思います。

  8. 【7181442】 投稿者: 現役合格率  (ID:9aBISAaO7Ao) 投稿日時:2023年 04月 17日 22:13

    偏差値の議論は、偏差値が作られた数字なので色々な議論は認めます。
    現役合格率は1つ事実ですので、現役合格率で会話しましょう。

    -------------------------------------------------
    ■今年度の東大、現役合格率
    -------------------------------------------------
    攻玉社  5.00% (12/240)
    芝    4.59% (13/283)
    本郷   3.50% (11/314)
    サレジオ 3.37% (6/178)
    広尾   3.35% (9/269)
    -------------------------------------------------
    桐朋   2.22% (7/315)
    市川   2.13% (9/423)
    世田谷  1.95% (4/205)
    高輪   0.92% (2/218)
    城北   0.91% (3/330)
    -------------------------------------------------


    -------------------------------------------------
    ■今年度の早慶上理 現役合格率
    -------------------------------------------------
    広尾   133.09% (358/269)
    攻玉社  117.08% (281/240)
    本郷   107.96% (339/314)
    芝    101.06% (286/283)
    市川   98.11% (415/423)
    -------------------------------------------------
    サレジオ 97.75% (174/178)
    世田谷  89.76% (184/205)
    高輪   65.60% (143/218)
    城北   61.21% (202/330)
    桐朋   53.97% (170/315)
    -------------------------------------------------

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す