最終更新:

31
Comment

【112576】小5夏季講習から受験勉強スタートされた方いますか?

投稿者: まっさら小5男児母   (ID:foCJ4eWHo76) 投稿日時:2005年 06月 16日 16:06

はじめまして、小4までは家庭の事情で受験をあきらめてましたが、小5になり、
やはりと思い立ってつい先ごろから、4科で受験勉強をスタートさせています。

今いる塾(といっても入ったのは5月!!)で、いろいろな不安な噂があり、
変わるなら、夏からと日能研さんへの転塾を考えております。

学力は学校の成績で中の上の下?つまり、中だということですね。程度なのですが、
小4までは、いっさい自宅学習さえ宿題しかしてきておりませんでした。

日能研さんのような大手で実力順にクラスが分かれるようなところは
おっとり派のうちの子にはとっても無理と最初からあきらめていたのですが
上述したとおり、現在の塾で不安があり、通える距離の日能研が、
最寄駅の両隣にありますので、先日見学に行ってきました。

さすが、最大手、両校とも雰囲気等あまりに違うので、ちょっとびっくりでしたが、
ひとつは2度見学に行き、違うスタッフの方がそれぞれ説明してくださったのですが、
どちらの方も大変感じよく、丁寧で、細かく説明して下さり、当たり前ですが、
受験情報の豊富さと知識の深さに感心してしまいました。

小5スタートは確かに少ないし、大変だけど、頑張る気があれば、大丈夫ですよ。
との言葉に、励まされたのですが、実際、もともと良くできるお子さんではなくて、
(すみません、失礼でしたでしょうか?)うちのような普通の子で、5年夏から
初めての受験勉強で、日能研に入られた方っていらっしゃいますか?

夏季講習、20日でハードそうですね。スタートがそれで、どうやって乗り切られましたか?また、その後の授業、4年スタートがほとんどのお子さんの中で、
大丈夫でしたか?あるいは、どんな工夫や努力をされましたか?
何でもいいので、アドバイス頂けると大変うれしいです。

今いる塾(少人数制 個人塾ですが、本当に学費が高い上、今ひとつカリキュラムが
きちんとしておらず、質問しても改善してもらえない。)からは、5年夏から、
大手集団塾は絶対無理なので、夏季講習なども受けてはいけないと言われ、
できる5%の子以外は置いてきぼりにされる塾ですよ。とまで言われ、
(転塾を考えてると言ったわけではないのに、察しているのだと思いますが。)
でも、やはり、今まで何もしていなかったことで、決めるのに、不安がいっぱいで、
どなたかに強く肩を押して頂きたい気持ちなのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【115149】 投稿者: まっさら  (ID:foCJ4eWHo76) 投稿日時:2005年 06月 20日 10:53

    終了母様
    おせっかいだなんて、とんでもない。
    わかりやすい、丁寧なアドバイス 
    本当にありがとうございます。

    大変参考になります。
    なるべく早くテキストを手に入れられないか、
    教室に相談してみます。

    それにしても、以前は、こちらは、
    すっごくできるお子さんばっかりで
    近づきがたいイメージで見ておりました。

    室長さんも、スタッフの方もみんな本当に親切で、
    通われてるお子さんのお母様方もこんな風にアドバイスして
    いただけるということに改めて、感動してしまいます。

    Piano様
    同じような経験をされた方がいらっしゃるのを見るだけでも
    力づけられます。
    本当にありがとうございます。

    また、何かお気づきの点などありましたら、ぜひ、
    アドバイス下さい。



  2. 【115171】 投稿者: 呪縛?  (ID:zXo7mmJwLE.) 投稿日時:2005年 06月 20日 11:44

    現在6年男子です。昨年の夏期講習(つまり5年生の夏)から日能研に通い始めました。それまでは近所の個人塾にお世話になっていて、いろいろ思うところのあっての転塾でした。やはり個性の強い先生で、日能研を目の敵にしているのかしら?と思うほど言いたい放題でした。
    おもいきって転塾してかわったのは、私の心の持ちようでした。子供はどこにでも楽しそうに通う手のかからない子なのですが、親の私の気持ちが本当に楽になりました。
    それまでは、先生からあまりにもマイナスのことばかり言われ続け、絶望して机をたたいて泣き散らしたりテキストをなげたりとずいぶんひどい親をやっていたのですが、日能研に移ってうそのように私の心がさっぱり晴れました。
    成績はあまり変わらず、子供はどこで勉強しても同じのようですが家の中が明るくなりました。

    移るときは「お子さんに良いと思う選択をなさってください」ととりあえず穏やかなお言葉で送り出していただけましたが、あれこれとちりばめられたトゲを感じる言葉に今でも苦しめられます。
    大手より、個人のほうが面倒見がよかったのかな、あのまま先生のところでお世話になっていたほうが、成績があがったのかな、みすみす私が芽を摘み取ってしまったのではないか、私が家庭学習をみるより苦手科目だけでも先生にお願いに行ったほうがいいのかな??などなど。
    ifが頭を駆け巡り、苦しいときもあります。たぶん本番の時まで悩むと思います。
    先生の呪縛からまだぬけだせない時があるわたしです。
    でも、ただの呪縛なんですよね。
    目の前で子供は楽しそうに勉強しているのだから、親があれこれ悩んでも仕方ありません。
    「どうせどこでやっても変わりませんよ!」とはき捨てるように言われた言葉。
    先日やっと日能研で一つクラスを上がることができて、先生の呪縛から逃れられたような気がします。
    日能研でもおいてきぼりなんてありません。
    教室と上手に連絡をとってお子さんの学習を応援してあげてくださいね!

  3. 【115225】 投稿者: 悩みますよね  (ID:PUYIqnTtLKM) 投稿日時:2005年 06月 20日 12:47

    もう、親というのは
    「試行錯誤」です。
    悩んで、考えて、実行して、また悩んで。
    自分の親もそうして来たんですよね。

  4. 【115408】 投稿者: まっさら  (ID:foCJ4eWHo76) 投稿日時:2005年 06月 20日 17:44

    すっごくよくわかるような気がします。
    うちは、正確にはまだ、日能研入ってもいないのですが、
    きっと移ったら移ったで、同じようにまた、悩みまくるんだろうなあとも
    思います。特にうちは、集団の中では、ぼーっとしそうなのほほん息子なので。

    でも、そうなんです。私の場合も、なんと言うか、他を悪く言う人格とか、
    温かみを感じないスタッフとか、そういうことから、始まった個人塾への不信感と
    不安だったんです。

    日能研さんは、大手の余裕なのでしょうけど、そういうこと、無いですよね。
    他を貶めるような言葉は決して使わない。

    それでいて、冷静にこちらの言うことを聞いてくれて、
    豊富な知識で答えてくださる。
    絶対的安心感を感じて、夏から、頑張らせよう(実はつい、やはり
    自分が入る気になってしまうので、頑張ろうと言いそうになります。)
    って、また、思いました。

    また、いろいろ相談させて下さい。

  5. 【115427】 投稿者: 同じく・・  (ID:wTzekF9ZaIM) 投稿日時:2005年 06月 20日 18:14

    まっさらさま
    同じく転塾したものです
    以前の塾はそれはそれは他の塾の悪口のオンパレード・・・
    子供に言うんですから救いようもありません
    特にNは目の敵にしていましたね
    うちがどこに転塾したかはおそらく気が付いているだろうけれども
    同じクラスの友達にはなんと
    うそまでついています
    辞めていない 夏が終わったら戻ってくる、などなどです

    塾の内容もさることながら教師といわれているならば
    言っていいこと悪いことの区別くらいつけて欲しいって思って
    不信感はどんどん膨らんでいきました

    うちの子は今は楽しく日能研に通っていますが
    なんせ今までの分とカバーしてるところが少なすぎて
    先日の公開は悲惨なものでした。
    それは仕方ないものとしてあきらめて夏の講習は頑張って少しずつ
    頑張っていくつもりです
    お互いがんばりましょうね。

  6. 【115910】 投稿者: まっさら  (ID:foCJ4eWHo76) 投稿日時:2005年 06月 21日 09:49

    同じく様!

    レスありがとうございます。お友達になって頂きたい!です。
    なんだか、同じ塾だったんだったりして。と言う気がするくらい。

    メール友達になれればうれしいのですが、こちらだと、
    メアド交換なんて、できないですね。

    なんだか、圧倒的に少数派と聞く、5年夏スタートの方が
    こんな風に何名もレスつけて下さると、本当に勇気付けられる思いがします。
    5年の最初からスタートされた方でさえ、私には眩しく見えます。

    息子はごくごく最近、体験授業を受けたばかりですが、
    Nバッグに憧れがあるらしく、早くNバッグが欲しいから、
    夏季講習前から入りたいとまで言い出しました。

    勉強面での本当に大きな遅れをどう取り戻していくか、という現実的な
    問題にはまだ、しっかりとは直面してないのですが(正式入会前なので)
    仲間がいる、ということを励みにうまく、乗せていってやりたいと
    思います。

    まだ、始まってないので、公開って?と能天気に考えてますが、
    どうやら、試験ですよね。

    どうぞ、今後とも親子ともどものまっさら状態、
    何かとまた、相談させてください。

    今の塾、7月中通うかどうするか(払い込んであるので。)にまだ迷いつつ
    親の私は実は夏、毎日のお弁当に怯えていたりもします。

  7. 【115921】 投稿者: 同じく  (ID:wTzekF9ZaIM) 投稿日時:2005年 06月 21日 10:10

    うちもあのバックにあこがれて前倒しで通塾した口ですよ
    うちは上に姉がいてすでに日能研のOGですが
    バックが新しくなったことを自慢しています
    Nの文字が小さくなった・・・ベルが付いた?などです
    なんでもいいので、早く前の塾を忘れてこちらになじんで欲しくて
    教材費を払って・・・・通い始めました
    もう少しで前期のテキストは終わってしまいます
    でも、少しでも早い方が遅れを取り戻せますよ
    一回でも違いましたもの。
    お友達になりたい母でした

    夏期講習がんばりましょうね

  8. 【115943】 投稿者: はる  (ID:Wku5rY1W5iQ) 投稿日時:2005年 06月 21日 10:24

    娘は6月2週目より入塾しました。事前に教室のほうに問い合わせたところ、「夏休みにそれまでの復習をするので、夏季講習からでも大丈夫ですよ」とのことでしたが、子供に合ったクラスで受講できるよう入塾テストを受けませんかとのことでしたので、5月末にテストを受けました。ところが、テストが終わると子供が「今すぐ入りたい」と言い出したのです。前期のテキストは3/4ほど終わってるし(テキスト代高いですよね)、どうしたものか迷ったのですが、子供が行きたいときが初め時かと思い、入れてみました。初めは宿題の量を見て親子ともびっくりしましたが、先週初めてのカリテを受け。席が一番後ろから前の方に移ったことに大喜びし、今とてもはりきっています。前期のテキストは夏季講習時に参考書として使えればいいかなと思っています。遅いスタートなのですが、焦らず今できることをきっちりこなすよう子供には言っています。まだ1年半ありますよ。一緒に頑張りませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す