最終更新:

80
Comment

【2094602】後期日特について

投稿者: ロマンスカ-   (ID:AaoxXjNoiVQ) 投稿日時:2011年 04月 14日 10:32

神奈川県在住の小6男子の親です。

後期日特は学校別に行われると聞いておりますが、学校別というのは2月1日試験日の難関10校
だったように記憶しています。(うろ覚えなので自信がありませんが...)
だとした場合、2月2日や3日の難関校(栄光・聖光・浅野など)は日特が行われないのでしょうか?
それとも日特に代わる対策講座みたいなのが行われるのでしょうか?
対策講座が実施される場合はどこの学校の対策講座が行われるのでしょうか?

過去スレを丁寧に読めばわかるのかもしれませんが、どなたか御教示いただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【2094622】 投稿者: 去年の日特受講者  (ID:JvKN9BfA9Io) 投稿日時:2011年 04月 14日 10:45

    難関10校以外にも後期日特は開講されます。
    開講される教室はそれぞれの学校の近くの路線にある
    教室になることが多いです。

    募集の時期は難関10校の募集の時期と同じでした
    (申し込み用紙が一緒でした)

    この時に載っていない中学(SFC,栄光、聖光、筑駒とか)は
    別に対策講座が開講されます。土曜日の午前中だと思います。
    対策講座でてから通常の授業へということになるので、体力勝負
    になります。

    後期日特の対象校、対策講座の対象校については、手元にプリントが
    もうないので分かりません。詳細は塾に聞くのがいいかと思います。
    教室についてもだいたい教えてくれるのと思います。

  2. 【2094672】 投稿者: ロマンスカ-  (ID:AaoxXjNoiVQ) 投稿日時:2011年 04月 14日 11:09

    去年の日特受講者 さま

    さっそく御教示くださりありがとうございました。そもそもの記憶(後期日特=難関10校のみ)が
    誤っておりました。大変失礼しました。

    そういえばどこかのスレで「土曜午前は対策講座で午後は授業、日曜日は都内で日特云々」という記述を
    見たのを思い出しました。この場合は対策講座と日特でそれぞれ別の学校のもの、ということですね。

  3. 【2094728】 投稿者: 関東系  (ID:SxWUyse1grs) 投稿日時:2011年 04月 14日 11:48

    うちも去年受講しましたが、
    男子なら、早稲田、早大学院、海城、芝、城北、浅野、サレジオ、
    逗子開成、渋渋、早実、明明、青学、神大付、桐光がありました。


    難関校日特もそうですが、近年は選抜テストで足切りのようなことはなく、希望者は全員受講でき、内部でクラス分けをしています。


    ただし受講目安の偏差値は明示されていて、「その偏差値レベルの授業を行う」との説明でした。


    日曜の半日が日特で、残り半日でテストがあります。
    開催場所は、その学校に近い校舎で、概ね8:45~16:00くらいまで
    拘束されます。

  4. 【2094733】 投稿者: 訂正  (ID:SxWUyse1grs) 投稿日時:2011年 04月 14日 11:51

    調べたら、終了時間は最大で
    難関校日特で17:15、
    その他で16:45 でした。


    訂正します。

  5. 【2094953】 投稿者: 神奈川本部系  (ID:9X/NciJCEvA) 投稿日時:2011年 04月 14日 14:23

    神奈川の本部系に通ってます。去年難関校日特経験された知り合いの方数名から伺ったのですが、あまり日特についてはいい話しを聞きませんでした。後期になると、本当に志望校に特化した対策授業なり、演習を期待しているのですが、あまりそうではないようです。。。しかも後期になってもカリテがあるようですので、本当に効果あるのか?心配になってきてます。日曜だけ、他塾のSSやNNを受けるというのも考えられますが、ご経験者でアドバイスあればお願い致します。

  6. 【2095077】 投稿者: 難関10校組  (ID:dfp2f0Wgo3k) 投稿日時:2011年 04月 14日 15:48

    今年終了、難関10校の日特を受講し、合格しました。

    学校によって違うかと思いますので一概には言えませんが
    日特が合格を導いたという意識は正直あまりなく、
    3年間通った全てのカリキュラムをこなしたうえでの合格と実感しています。
    そういう意味では、日特もその一部ですので、日特をとらなかったら
    もしかしたら合格できなかったかもしれません。

    つまり、他塾の対策講座においても、その対策講座だけをとっても
    合格出来るとは思えないのが本音です。
    その塾独自の合格へのカリキュラムがあり、対策講座もその一部です。
    もちろん、他塾は日能研と違って、他塾生も受け入れていますので
    単独でも成り立つものなのかもしれませんが、そうはいっても
    それまでの塾での蓄積があってのことで、その講座だけでは太刀打ちできないのが
    本当のところでしょう。

    子供は運よく合格できましたが、
    日特で同じクラスでも不合格だった子、
    2クラス下でも合格した子、結果はいろいろでした。
    日特をとらずに、他塾と家庭教師を併用してもダメだった子もいます。
    他塾の子で日特を受講した子はいませんので、その場合はどうだったかを
    語ることが出来ないのが残念ですが
    終了した側からのアドバイスとしては、
    日特や他塾対策講座だけでは合格できるものではない、ということです。
    何を受講してもそんなに大差ないのではないでしょうか。

    やはり基本は6年夏までのカリキュラムをしっかりこなし
    穴をなくすこと、
    夏休みにとことんやることです。

    そうすれば、秋以降は過去問と類似問題、銀本だけを
    たんたんと解くだけで問題なく合格できるはずです。

  7. 【2095539】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:bqiFYZ09Bbo) 投稿日時:2011年 04月 14日 22:54

    便乗で申し訳ありませんが、私も質問させて下さい。
    娘は難関10校の1つが第1志望ですが、
    その場合は、日曜日に学校別の日特講座をうけることになりますよね。
    土曜日に行われる学校別対策講座というのは、どのような学校が対象なのでしょうか。
    併願校にあたる学校の講座がある場合は、
    そちらにも参加するようになるのでしょうか。
    終了組の方に教えて頂けると参考になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す