最終更新:

80
Comment

【2094602】後期日特について

投稿者: ロマンスカ-   (ID:AaoxXjNoiVQ) 投稿日時:2011年 04月 14日 10:32

神奈川県在住の小6男子の親です。

後期日特は学校別に行われると聞いておりますが、学校別というのは2月1日試験日の難関10校
だったように記憶しています。(うろ覚えなので自信がありませんが...)
だとした場合、2月2日や3日の難関校(栄光・聖光・浅野など)は日特が行われないのでしょうか?
それとも日特に代わる対策講座みたいなのが行われるのでしょうか?
対策講座が実施される場合はどこの学校の対策講座が行われるのでしょうか?

過去スレを丁寧に読めばわかるのかもしれませんが、どなたか御教示いただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【2095751】 投稿者: 二人目終了の保護者  (ID:JnSbuQu1Ff2) 投稿日時:2011年 04月 15日 08:34

    教えて下さい。さんへ

    男子の場合ですと日特が1日校として、2日校、3日校をどうしようかと悩む事はあるかと思いますが、女子の場合は、サンデーショックの時でもない限りは、1日校の対策をしっかりしていれば、大丈夫だと思います。
    後期はただでさえ過去問をやったりと時間が必要なので、勉強の取捨選別が大切になってきます。
     
    ※サンデーショックの時は、JG-桜蔭とかフェリス-桜蔭とか雙葉-JGとかの併願があるので、ある程度の対策は必要な気もしています。

  2. 【2095827】 投稿者: えっと  (ID:0vIHbWQdZDE) 投稿日時:2011年 04月 15日 09:26

    教えて下さい。さま

    1日御三家他とSFC、中等部などの併願での話でしょうか?
    神奈川で云えば、1日フェリス、2日SFC、3日中等部という併願もあります。
    (ちょっと強気な組み合わせですが)
    東京で云えば、1日桜蔭、2日以降豊島岡とか・・・。

    難関10校が第一志望とのことですので慶應関連は第一志望ではないということですよね。
    でしたら、1日校の日特で十分だと個人的には思います。
    実際土日連続で対策講座を受講するのは、それなりの覚悟が必要です。
    先ずは、志望校と併願校の過去問をご覧になって対策が本当に必要なのか、ご自分で感じてみるとよいと思います。

    日特は基本的に問題を片っ端から解いていくわけです。
    NNも同様です。
    サピのSSも志望校別講座のテキストを見る限り同じです。
    難関10校の中のある学校の志望校対策講座のテキストだけを比べると、サピがよくまとまっていたかなと思います・・・が、大差あるわけではありません。
    何故なら、基本的に古い過去問やその類題をどちらの対策講座でも扱うので問題の質は、かなり似通っています。
    ただ、分野別に整理されている印象が、サピのテキストにはありました。
    しかし、その整理されたという印象も個人差があると思います。

    受験が終わって思うことは、志望校対策は必要ですが、対策だけやっていても合格は難しいかなということです。

  3. 【2096155】 投稿者: ダブルスクール  (ID:RphkQUvVg5Y) 投稿日時:2011年 04月 15日 14:28

    我が家、
    日特はもちろん、他塾の特訓教材もこなしました。

    自信を持って、合格したかったので。

    ちょっと特別かも、、、

  4. 【2096240】 投稿者: こんな例も  (ID:XvhocT2AsOs) 投稿日時:2011年 04月 15日 15:56

    今年終了の神奈川男子です。

    我が家は、土曜の対策講座校(日特なし)が第一志望だった為に、思いきって後期日特は受講しませんでした。

    幸い土曜講座の開催教室は、通常授業の教室まで数駅だった事もあり、移動も楽でしたのでそれほど負担はありませんでした。

    難関10校、上位校日特に名前の挙がっている学校も併願校としていましたが、逆に開催教室が遠かった為、移動+テスト+日特の負担を考慮し、日曜日の半日を併願校対策やテストの振り返りに充てる事にしました。(カリテは通常授業の校舎で受験。)

    結果、土曜講座の学校は×、難関10校日特の学校と上位校日特の学校はいずれも◎でした。

    お子さんの志望順位や教室事情でこんな例もあるという事で。

    ちなみに、日特を受講しない旨を室長に申し出た際も快く応じて下さいました(笑)

  5. 【2096337】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:bqiFYZ09Bbo) 投稿日時:2011年 04月 15日 17:30

    皆様、詳しく教えて下さりありがとうございました。
    我が家の場合は1日の難関10校が、第一志望ですので、
    日曜日の学校別日特で、力をつければよいのですね。
    ちなみに併願校は偏差値でいうと5、6ぐらい下の学校を予定しています。
    そちらの対策は、どうなるのかが気になっていました。
    今はその心配よりも、全力で1日校に取り組むよう心構えをしたいと思います。
    後期日特の申し込みは何月ぐらいなのでしょうか。

  6. 【2096398】 投稿者: こんな例も  (ID:XvhocT2AsOs) 投稿日時:2011年 04月 15日 18:16

    1日校が第一志望なら、迷う事なく受講できますね。

    併願校対策についても、仰る通りまずは日特に限らず、1日校を照準にすれば自ずと力が付いて来ると思われますので、過去問取り組みGOの指示が出てから、学校別に取り組むようになると思います。

    ただ、偏差値が第一志望より下とはいえ実際に解き始めると意外に点数が伸びず難儀したりする事もありました。
    しかし、そこでも慌てず淡々と、少しずつ慣れて行けば宜しいのではと思います。(親は猛烈に焦りましたが、表向きは平静を保つよう頑張りました〜笑)

    日特申し込みも、校舎によって違うのかもしれませんが、神奈川本部系の子供の校舎は、昨年は6月15日が締め切りになっていました。(お手紙の配布時期は失念しましたが、締め切りまで余り日数がなかったように記憶しております。)

  7. 【2096403】 投稿者: 神奈川本部系  (ID:9X/NciJCEvA) 投稿日時:2011年 04月 15日 18:20

    いろいろ情報ありがとうございます。後期の難関校日特をどうするかは?検討したいと思います。
    前期の日特は結果としては、パスしましたが、参加されている方はどうでしょうか?効果でてますでしょうか?

  8. 【2096470】 投稿者: うちも神奈川本部系です  (ID:J/5zaB4bZuQ) 投稿日時:2011年 04月 15日 19:18

    前期日特受講しています。効果のほどはわかりません。成績が上がったということもありませんし。ただ行きたい日特に入れたことでモチベーションアップにはつながったようです。
    授業も普段と同じ校舎、同じ先生の為、楽しいらしいです。
    後期日特は、1日難関校が第1希望の為申し込みするつもりですが、自宅に近い校舎を選択するつもりです。日特の校舎による合格率がどうなのか気になりますが。
    土曜午前の学校別の方は、おそらく受講しません。
    そちらも第1希望ですが、両となると子供の負担は大きいですよね。
    締め切りがそうなので、悩みそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す