最終更新:

759
Comment

【2413878】2012年度 6年生の部屋

投稿者: サクラ咲かせ隊   (ID:vTQvY4sSrmM) 投稿日時:2012年 02月 05日 20:03

2012年度 6年生の部屋を心機一転、新設します。

いよいよ受験本番を控えた年となりましたね。

今まで同様に有意義な意見交換の場にしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 6 / 95

  1. 【2419936】 投稿者: みゃわ  (ID:9wwvL8Sp5hg) 投稿日時:2012年 02月 09日 12:17

    たんぽぽさん、お大事になさってください。
    早くも算数の栄冠でアップアップしています。
    深めよう以降が難しくて、
    わかんない、とてこずっていました。
    地理もこまかいですね。

  2. 【2420413】 投稿者: ワンコ  (ID:Qk/ZFJoRB6A) 投稿日時:2012年 02月 09日 18:11

    今年一年、よろしくお願いいたします。
    我が家も、みゃわ様同様、算数の栄冠で、アップアップです。

    算数強化ツールは、皆様、どのようにして、使われていますか?
    すべて、できれば、ベストなんでしょうが・・

  3. 【2421247】 投稿者: TMGE  (ID:.qe/qOFGqb2) 投稿日時:2012年 02月 10日 08:53

    たんぽぽ様、インフル第二波とは大変ですね(T-T)
    お母様もご自愛下さいませ。
    我が家は、インフル予防に効果ありと聞いたことのあるココアや紅茶をせっせと飲んでいます。


    ワンコ様の書いておられる算数強化ツール、よさそうな問題が載ってると思いつつ、手をつけていません(できるだけ素材を絞り込まないと、我が子は混乱すると思うので)。
    ウチは春期講習をパスする予定なので、その時に解かせてみようかなんて呑気に考えていますが・・・
    どなたかこんな風に使ってますというのがあれば、ぜひご教示下さい。

  4. 【2421482】 投稿者: カフェモカ  (ID:5q7C64iLdUY) 投稿日時:2012年 02月 10日 11:24

    久々におじゃまします。
    もう、以前のHNも忘れちゃって新たによろしくです。

    うちの息子の教室では、新学年前のガイダンスで
    家庭勉強の提案をしてくださいました。特に算数ですが・・・
    まず、5年までのテキストとの中身が少し変わっていること。
    全部をするのは今は難しいということです。

    必ずなのは、復習も兼ねて、
    「本科」の「考えよう深めよう」から「深めよう」の後1から5まで。
    「強化ツール」基礎、「栄冠」基礎。
    で、次に余裕があれば「ツール」共通。
    「ツール」の応用は授業でした問題ならやってもいい。
    「本科」の6以降は上位校志望者は夏終わるまでには全部確実に解けるように。
    「栄冠」の問題研究は難易度がバラバラなので扱いにくいので、
    更に余裕があれば…
    むやみに時間をかけて難題をするよりも、確実に…って感じのようです。

    今週末から日特も始まり、本格始動です。
    1年、色々よろしくお願いします。

  5. 【2421551】 投稿者: みゃわ  (ID:9wwvL8Sp5hg) 投稿日時:2012年 02月 10日 12:22

    カフェモカさんありがとうございます。
    国語のカリテはどの素材文から出る、
    などのお話はありましたか?
    (はじめての素材文を読みこなせないと
     話にならないとは思いますが)
    全部見ておけばいいのでしょうか。

  6. 【2421564】 投稿者: たんぽぽ  (ID:H2zMCNhGnGE) 投稿日時:2012年 02月 10日 12:31

    みゃわ様、TMGE様
    有難うございます。子供の方は熱も下がり、あとは家族の予防のみです。
    ふと、子供のお迎えの時に話していて気付いたのですが、来年の今頃は
    『塾と受験勉強から解放されている\(^o^)/』
    「ここまできたらあと一年なんとか乗り切りたいね」と子供と話しました。

    強化ツール、特に自宅でどのように扱うかは聞いてなかったので、
    目を通して見たのですが、やはり子供の現状に合わせて、基礎だけやるか
    共通、応用までやるかなど、選択するのが良さそうですね。

    計算と漢字も量が増えているようですが、きっちりやらせていかなければ、と思っています。
    解法を身につけても、肝心の計算でミスしていては意味がないですものね。
    どういう計算でミスしやすいかチェックして、自覚させるのは大事かな、と思っています。

  7. 【2421615】 投稿者: VINO  (ID:8BLeRZPja.A) 投稿日時:2012年 02月 10日 13:06

    昨年は、皆さんの書き込みを読んで共感したり、気持ちを切り替えることが
    できたり・・・クラスも違えど、タイプもまた違う子供ゆえに
    このスレには助けられました。

    新学年になり、クラス内では何名かのアップダウン
    入れ替わりがあったようです。
    新学年前に辞められたお子さんも数人いるので、同じくど真ん中息子でしたが、
    これから立ち位置が微妙になってきそうな予感です。

    受験学年となり、子も私も心新たにの姿勢なのですが、
    宿題、かなりボリュームが増えましたね・・・
    細々チェックしてみた苦手分野を、時間をみつけてやらせたいと思って
    いたけれど、実際回す時間がありません。
    試行錯誤しながら、わが子にとって効率良い回し方を考えなきゃと思っています。

    新学年説明会では考えよう1~5が抜けなくできていれば中堅校は大丈夫です!
    と言われましたが、その抜けなく・・・というのが難しく。
    コツコツと丁寧に貯金を積み重ねるつもりで取り組んでいかねばならないのでしょうね。

    TMGE 様のお子さんは春季は受けない予定なんですね。
    日中は仕事で私が不在のため、糸の切れた凧になる要素十分な息子なので
    なかなか勇気を持って踏み切れません(><)

    春季の後は夏期・・・案外あっという間でしょうから一日一日大切にしたいですね。

    長々と長文すみません。

    今年はなお一層こちらでお世話になることと思います。
    1年間宜しくお願いします。

  8. 【2421720】 投稿者: TMGE  (ID:.qe/qOFGqb2) 投稿日時:2012年 02月 10日 14:24

    たんぽぽ様、快方に向かわれてるようでよかったです(^^)
    カフェモカ様、詳しく具体的に教えて頂きありがとうございます。保護者会、仕事で出席できなかったためとても参考になります!
    やはり取捨選択がますます大事になりそうですね。


    VINO様、私もフルタイム勤務ならなかなか踏み切れないかもです(AKBや嵐のビデオを観てる娘の姿が目に浮かびます・・・)。私の場合フルタイムではなく、子供の冬休み・春休みにはかなりお休みを頂けるので(夏休みはそうもいきませんが)、思い切って冬期講習をパスしてみました。気になっていた理科の苦手分野と計算(長めの逆算が苦手)を繰り返しやり、一皮むけた!?ような気がするので、春休みもこんな感じでやってみようかなと。お互い良いやり方を見つけてゆきたいですね!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す