最終更新:

1268
Comment

【2414507】2012年度 4年生の部屋

投稿者: かめさん   (ID:cVX9qALA62E) 投稿日時:2012年 02月 06日 09:22

いよいよ本科生になりました。
関東系の我が子の教室では、本日から授業開始です。

みなさんで有意義な情報交換をしていきたいと思います。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 50 / 159

  1. 【2519762】 投稿者: りんりん  (ID:GzZx.J4KXA2) 投稿日時:2012年 04月 25日 19:37

    皆様、本当にありがとうございます。
    下の子もいたりしてなかなか時間がなく、いま、たまたま手があきましたので、
    まとめて返事をしてしまうことをご容赦ください。

    何人かの方、いや、多くの方が同じ悩みを持たれていると聞いて本当に気が楽になりました。
    現在、応用クラスに通いながら、高校受験への切り替えを思い浮かべられる方がおられるとは、
    あらら、同じじゃない!驚いた!といっても過言ではありません。

    現在塾に通われるお子さんたちはみな、親御さんらが、幼いころから私学の良さを啓蒙し、
    現状の成績はどうあれど、お子さん本人にそれなりのモチベーションがある子たちばかりなんだろう、
    と思っていました。

    うちでは、まぁ公立でいいんじゃない~?という話し方をしてきました。
    それは、どちらかというと自分自身への保険のためです・・。

    しかし、子供も決して成績は悪くなく、生真面目で規律正しいことが好き。
    うちの子には私学のほうが向いているような気がしてきていました。

    そこで、子供本人の動機はぼんやりしていましたが、間に合わなくなると困るので入れた、というところでした。

    親の気持ちを敏感に察知するというコメントがありましたが、
    子供から見ても、”公立でもいいかなー、でも私立もあるんだよー”と言っていた程度の、
    親としては結局どうさせたいのかはもやっとしている私の言葉だけでは、
    やる気がわかないのは当たり前かもしれません。

    入塾前から塾をいやがっていました。おそらく理由は単純で、
    講義スタイルに疲れるからだと思います。
    もともと挙手、発言は少ないほう。それでいて根がまじめなのでしっかり聞こうとします。
    学校の後にまた授業なんてうんざりだと思っていたのでしょう。
    子供らしい考え方だと思います。

    友達ができたり、講師の先生の面白さが分かったりするとまた違うのかもしれませんが・・

    基礎問題だけでいいというお話も参考になりました。
    クラスが落ちようとも、カリテで高度な問題が取れなかろうとも、基本は理解した、でいいのですね。

    幸いGWは遊ぶ予定がいっぱいです。
    田舎でリフレッシュし、その間は勉強のことはひとつも言わずに過ごそうと思います。

  2. 【2520232】 投稿者: あしたば  (ID:tvwCxSBdEGw) 投稿日時:2012年 04月 26日 08:41

    はじめまして。
    りんりん様、日能研にご相談されましたか?
    うちも同じ悩みを抱え、受験自体も迷っているということも含めて相談いたしましたところ、
    直ぐに対処して下さいました。
    塾側は魔法の言葉を持っているようですよ。

    対応のノウハウも、多くの子どもを見てきた日能研にはあるみたいです。

  3. 【2520310】 投稿者: りんりん  (ID:GzZx.J4KXA2) 投稿日時:2012年 04月 26日 09:31

    あしたばさん、

    ありがとうございます。
    近く、個別面談の機会があるので、一度詳しく相談してみたいと思います。

    本当にこの掲示板には助けられています。

  4. 【2520362】 投稿者: たまご  (ID:FVDn44yzHOI) 投稿日時:2012年 04月 26日 10:11

    今年、兄の受験が終わり娘の通塾生活が始まったばかりです。兄の受験生活を今振り返ってみると、私も4年からかなり気合が入っていたように思います。ただ当の本人の息子はというと、長男特有のマイペースでの~んびりや、いつもイライラさせられてました。字も汚い、ミスは必ず、そんな息子でしたが、高嶺の花だった第一希望の学校に今楽しく通っています。今思うと、息子は早々と行きたい学校を決めてました。成績が急降下しても志望校を絶対かえなかったのは、恋い焦がれていたのかもしれません。「受験は子供がするもの。親は補佐役。」って思えるようになったのは6年生。息子はとっくに親離れしていたのに私が子離れしてなかったようで…。心配で。今もですが、、、
    成績も大事ですが、精神力・体力も同じぐらい大事です。いざ本番になると緊張し過ぎて体調を崩してしまったお子さんもいらっしゃいます。一人で戦わなければいけない入試、普段親が管理し過ぎると不安になってしまうのかもしれないですね。4年生の今から親が全て管理してしまうと親子共々疲れてしまうのは当たり前。ただでさえ受験中心の生活、なので私は、趣味をもち仕事も始め気分転換を心掛けましたよ。息子は学校生活で気分転換してたようです。
    恥ずかしくて言えないいろんな事がありましたが、成績も一度も満足できる結果をとることもなかったですが、親子で成長できた3年間だったと思います。息子は成績下がりぎみでも6年中盤には友達と切磋琢磨しながら受験生活を楽しんでいたかのように思います。入試前日も親の心配はよそに早々と寝てしまい、普段と変わらず過ごせたのは、きっと受験が全てではなかったから、そしてあんなに私を苛立たせたの~んびりとした性格のお陰だったかもしれません。
    行きたい学校があると言って今、娘の希望で通塾していますが、兄とは真逆のしっかり者なので扱いに困っております。バレーの練習かほぼ毎日あるので自宅での学習は毎日1時間もできないですが、その分授業で集中してやってるみたいです。
    娘がどんなふうに壁を乗り越えて行くのか楽しみでなりません。たまには、お尻も押してあげようと思ってます。
    長々とお付き合いありがとうございました。生意気な事も書きましたがご参考になれば嬉しいです。
    肩の力をぬいて楽しみもしょう!

  5. 【2520406】 投稿者: まめた  (ID:iq.6eE7rZGg) 投稿日時:2012年 04月 26日 10:41

    たまご様

    経験談とても参考になりました。
    私は子供のことが心配で、管理しすぎるところがあります。
    管理していると疲れますが、不安を取り除く事が出来るからです。
    自分が安心したいだけで、子供の為にならないこともあると気づかされました。
    学習ペースも掴めて来たので、少しずつ子供主導に切り替えていこうと思います。

  6. 【2520487】 投稿者: かめさん  (ID:cVX9qALA62E) 投稿日時:2012年 04月 26日 12:02

    ハニハニ 様
    コメントありがとうございます!
    似てますね~。
    本人はとてもやる気があり、頑張っているのに・・・・・。
    うちも今回のカリテは、「良く出来ると思う。」
    なんて言っていたので、ちょっとだけ期待していたら、
    「え~~~!なんでここ間違えるかな?」のビックリ結果でした。


    中学受験をどうするか、まだしばらくは答えが出ませんが、
    最終的には子供自身が決める事なのかな?
    志望校はもう決まっているので、これからの伸びに期待しつつ、
    協力していこうと思っています。
    今の努力が必ず役に立つ時が来ると思うので、
    これからも学び続けてほしいです。

    28日(土)は公開模試ですね!
    カタカナでもいいから冊子に名前が載るといいな。

  7. 【2520511】 投稿者: こざるちゃん  (ID:tBchP3H2XR6) 投稿日時:2012年 04月 26日 12:24

    たまごさま
     まずは、第一志望校合格おめでといございます。
     お話、すごく考えさせられました。
     息子がのんびりマイペースなこと、母が管理してしまうこと
     今の我が家そのものです。
     思えば子供が生まれてから、ずっと心配し続けてきた気がします。
     なので、心配していないと心配・・(笑)良くないですよね。
     解ってはいますが、上手に手を離していけるか不安でなりません。
     受験は親がレールを敷きましたが、子供も希望しています。
     すごく頑張っていますので、私も頑張って変わっていきたいです。
     
     はっとさせられました。
     ありがとうございます。

     
      

  8. 【2520514】 投稿者: ちび  (ID:bnvOKbtIegM) 投稿日時:2012年 04月 26日 12:28

    うちもこの間面談で魔法の言葉頂きました。やるべきことを焦らずやるしかないと思いました。2年後みなさんとこの掲示板で今の大変な日々が笑い話としてお話しできます様に・・
    ところで今週公開模試ですね・・
    カタカナ!我が家にとっては夢の世界です・・でも前向きに頑張ろうと思いますが、公開模試対策ってみなさん何かされてますか?なーんにもしないで受けるのは・・範囲が出ていても全般っていう感じがします。
    カリテと違ってどうするのか・・・・悩む母です。。どなたか教えてくださるとありがたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す