最終更新:

183
Comment

【3666231】2015年度  4年生の部屋

投稿者: かぴばら(本部系)   (ID:zqfwKkvatXA) 投稿日時:2015年 02月 13日 11:14

予科から通っている息子がいます。
上に終了娘がいます。

終了組ではありますが、女の子と男の子・1人目と2人目では色々と違う事が多いと思いますので、情報交換させていただきたいと思います。


ちなみに、6年生の先輩保護者の皆さまを真似させていただいて、HNに(本部系)と入れてみました。
(本部系と関東系で、かなりやり方が違うようですね)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 22 / 23

  1. 【3955439】 投稿者: テンパリママ(関東系)  (ID:BfET58/rNUc) 投稿日時:2016年 01月 11日 17:48

    冬期講習さまの問いかけとズレたお返事をしてしまいましたね。
    失礼いたしました。

    うちの子も○問間違いだった!としか把握してませんよ。
    「いつも○問ぐらい×があるけど、今回ちょっと少なそうだからイイみたい~」
    とか言ってきます。

    ただ、その「○問間違い」が甚だ怪しいので(泣)
    解き直しをさせるに当たって、私がもう一度解答と照らし合わせる作業をし、
    その際ついでに予想点数を出している、という流れです。
    合っていると思い込んでいるのか、解き直しを減らしたいのか(怒)、
    明らかに間違っている解答に堂々とマルが書かれていることが多々ありまして。
    そのまま解き直しをさせると穴が…(恥)

    予想点数が出ても結局平均点がわからなければ良いか悪いかわからないですし
    記述など何点いただけるかわからないものも多いので、
    出しても仕方ない…とはおもいつつ、毎度なんとなく、出してしまいます。
    いただいてくる模範解答、正答率が入るあたりに配点が書いてあったら楽なのにな~と思いつつ。

  2. 【3955617】 投稿者: 冬期講習  (ID:XKVlMSW2dWU) 投稿日時:2016年 01月 11日 20:37

    テンパリママ様、ありがとうございます。
    前期の方が平均がかなり高いのですね。
    参考になりました。

    自己採点については、そこまで丁寧に見ていなくて。
    新5年になると今まで以上にテスト直しが重要になると思うので本人任せでもちゃんとできる方法を考えたいです。
    とにかく忘却力が高くて困っています。

    公開模試は本人の言うとおり良かったです。
    やはり前日にもテストを受けたのが刺激になったのでしょうか。

  3. 【3977204】 投稿者: 子供は、  (ID:jbOZO3xcZRI) 投稿日時:2016年 01月 29日 23:18

    4年生最後のカリテが終わって以降、毎日友達と遊ぶ約束をしてきます。学校から帰ってきたと思うとすぐに飛び出して、夜は遊び疲れて早寝しちゃいます(笑)
    少しは4年生の振りかえりをやって欲しいのに…

    うちは2月4日まで塾がお休みなのですが、この機会に弱点の克服や先取り学習をしておくべきでしょうか?皆さんのお宅ではどのように過ごされてますか?

    5年生になったら勉強に忙しくなるので最後の息抜きなのかなぁ~と思いつつ、何もやらない子供を見ていると少し不安になります。

  4. 【3977399】 投稿者: はりー  (ID:3CSxcTEAIRY) 投稿日時:2016年 01月 30日 03:50

    うちは、まあ一応は算数の復習くらいはしておくれ〜って事で次の公開模試の範囲だけは復習させてます。
    それでも宿題等がないのでやっぱりのんびりしてますが、本人も大変になる自覚は多少なりともあるようなので、今は遊んどけ〜って気持ちです 笑
    ところでカリテ後はずっとお休みですか?
    うちは今週は授業ありました。(都内関東系)
    テキストは終わっているのでプリント使った特別授業でしたが、来期は異動で変わってしまう仲良しの先生とお別れをしてきた模様です。
    来週の金曜日からスタートは同じです。

  5. 【3977520】 投稿者: テンパリママ(関東系)  (ID:BfET58/rNUc) 投稿日時:2016年 01月 30日 09:09

    うちも今週は宿題やテスト範囲に追われていないので毎日ダラダラ……
    発表会前なので練習したら眠くなってしまって
    少しは算数もやれ!と言う中寝てしまったり、という日が続いています。
    冬期講習明け(つまりは年明け)からなんだかずっと緩んでいる気がして
    このままダラけ癖が付いてしまったらどうしましょう!と焦る気持ちと
    その一方で、来週から嫌でも忙しくなるんだし、最後の休息でまあいいか
    と思っている甘い自分がいます。

    こちらも金曜日から授業です。
    2/5だとまだギリギリまで頑張っている受験生が居るころなので
    言動に注意し、塾に早めについても教室に籠もってろよ~
    (先生のお邪魔をしたり、自習室を覗いたりするなよ~)
    と言い含めてます。

    もうすぐ新しい板(2016年度の5年生)にお引っ越しですね。
    新学年もよろしくお願いいたします♪

  6. 【3978509】 投稿者: 子供は、  (ID:QU79CbWDuIU) 投稿日時:2016年 01月 30日 23:40

    はりーさま

    今週は特別プログラムという冊子で授業を受けてきました。(塾行く前の30分だけー!と言いながら遊びにも出かけてましたが)
    塾から帰ってくると「先生が全部はやらなくていいって言ってたよ〜」と言って、復習は簡単に済ませてました。

    いよいよ5日からは新5年生。テキストが分厚くなって手強そうですが、引き続き子供と二人三脚でがんばっていきます。

  7. 【3978820】 投稿者: なのはな  (ID:XKVlMSW2dWU) 投稿日時:2016年 01月 31日 10:08

    先週は、算数・国語・理科を特別プログラムという冊子で受けてきたようです。
    これは公開模試の過去問だと言っているので、これをやり直しさせればいいのかもしれませんね。

    新しいテキストのチェックをやっとしたのですが、
    上の子のとき、5年生から「語句のたしなみ」という冊子をやったような気がしますが、授業が始まってからもらえるのでしたでしょうか?

    「計算と漢字」のほかに「計算と一行題」というものがあり、計算と漢字用のノートがまだもらえていないのでいつからやればいいのかしら?と思いつつ、計算と一行題をやるようにしています。

    学校でインフルエンザや風邪が流行っているので、6年生の皆様が無事に受験を終えられるといいなと思いつつ過ごす1/31です。

  8. 【3979712】 投稿者: テンパリママ(関東系)  (ID:BfET58/rNUc) 投稿日時:2016年 01月 31日 22:16

    なのはな様

    こちらの教室では、

    漢字…4年生の時にあった、漢字練習欄と宿題回答欄のついた冊子は配られないので
    それぞれ宿題用ノート漢字練習ノートを用意して取り組みましょう、
    第1回からさっそく漢字テストがありますので練習してくるように。
    計算…Aクラスは「計算ノート」(4年生の時と同様「計算と漢字」の計算をするノート)
    Mクラスは「計算と一行題」を配布します。Mクラスは計算ノートは配られないので
    自分のノートでやりましょう。
    と保護者会にてお話がありました。
    (「計算と一行題」が送られて来た時、同じ旨書かれたプリントも入っていました。)

    「語句のたしなみ」は初回授業で配られるようです。
    毎日のノルマが増え、朝忙しくなりそうです……。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す