最終更新:

355
Comment

【4516746】日能研2017 結果偏差

投稿者: モモパカ   (ID:Pm16aya7lIA) 投稿日時:2017年 03月 30日 10:44

2017年度 結果偏差はまだ出てきませんね。
今年は少し遅くありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 32 / 45

  1. 【4523978】 投稿者: 去年まで  (ID:fq0yjPgl85I) 投稿日時:2017年 04月 05日 00:10

    去年までの偏差値表がおかしすぎた
    ほぼ全入の筈の小金井が相模原中等と同じだったり
    サピの2016結果データだと、栄光は58~60で90%、聖光は66~68で80%の合格率なのにNのR4は1しか違わないことになってたり
    何故そんなことしてたのか分からないけど今年からは結果を素直にデータにすることにしたんじゃない

  2. 【4523987】 投稿者: 巣鴨が心配  (ID:TP4qoBFfbyU) 投稿日時:2017年 04月 05日 00:30

    一度、学校説明会に参加しました。
    巣鴨手ぬぐいや、生徒の作文集などどっしり重い資料が配布され、校長先生のお話は30分以上も続き、熱意は伝わるのですが、正直ちょっと疲れました。
    あらためて作文などを読んで、大菩薩峠や遠泳、マラソン、寒稽古などの行事の大変さ、成し遂げた達成感が伝わり、こんな経験をさせてくれる学校は素晴らしいと感じました。時代や保護者に媚びない校風は良いですね。進学実績もなかなか良いですし。
    ただ、2月1日ついに50となってしまうと、こうした多彩な行事を維持しながら進学実績を作るのは難しくなってくるでしょう。革かばん→ナイロンバッグに象徴されるように、ソフト路線に歩み寄る? 母親としては、つらい受験勉強終えた息子を、さらに厳しい学校に入れるのは可哀想な気がするので、ソフト化を希望しますが、こうした伝統校には根強いファンがいるので安易な路線転換も危険ですよね。でも50はちょっとショック・・・。どうするんだろう?

  3. 【4524070】 投稿者: 栄光  (ID:KuTK8tvc1iY) 投稿日時:2017年 04月 05日 05:44

    確かに、栄光は今まで高めに設定されてましたね。
    Yでもすでに、浅野と栄光は同じ偏差値だし。

  4. 【4524280】 投稿者: 悩ましい  (ID:WCVSUTHRoPw) 投稿日時:2017年 04月 05日 10:05

    栄光と浅野は問題傾向が違いますよね。
    思考力とスピード力。
    栄光の対策をしていたら浅野ができなくなるのは
    よくききます。
    併願が危険なことは確かですかね。
    一番合格者がいるサピックスでは栄光と浅野の
    偏差値差がまだあるので悩ましいです。
    今回の栄光の下がりを喜ぶべきか悲しむべきか。
    来年は戻りますかね?

  5. 【4524291】 投稿者: それにしても制服が個性的  (ID:XYScWvy8JAU) 投稿日時:2017年 04月 05日 10:15

    栄光と聖光はあまりにタイプが違いすぎて、2つを併願に考えるのはそれこそ偏差値表の上から順にという感じがします。
    個人的には唯我独尊な感じの栄光に惹かれますが、成績優秀で開成まで射程圏のお子さんなら聖光、浅野を抑えにされるのが普通では?

  6. 【4524295】 投稿者: 読みにくい  (ID:NJ61kKUA4tY) 投稿日時:2017年 04月 05日 10:20

    たしかに、栄光の動向は読みにくいですね。
    来年は新校舎もできて戻ってくるなかな。
    浪人率高いのが気になりますが。

    いずれにせよ、神奈川、東京西部の優秀層は3日浅野ですなあ。筑駒層を除き。

  7. 【4524299】 投稿者: 巣鴨の現状  (ID:8Tk8xLvRuQw) 投稿日時:2017年 04月 05日 10:26

    >革かばん→ナイロンバッグに象徴されるように、ソフト路線に歩み寄る?

    鞄の変更は、革鞄を作る業者が高齢化、需要の減少により採算が取れなくなったのが原因のようで、ソフト路線とは無関係のようです。

    例年のごとく、入試結果は非公表ですが、今年の実質倍率はかなり低かったようで、来年は3回目の入試を設定することになりました(塾情報だと2倍ぐらいですが、繰り上げ合格が入っていません)。

    大学合格実績も、東大の現役合格率は惨憺たるレベルまで落ちましたので、人気回復は当分見込めないと思います。
    推測するに、授業の内容が、昔の偏差値が高かった頃のままで、今の入学者のレベルに合っていないのでは?と危惧しています。
    それと、東大の合格者数からみて異常に多い東大実践模試の受験者数にみられるように、大学受験で高望みをする風潮があるのでは?

  8. 【4524351】 投稿者: 桐朋  (ID:NJ61kKUA4tY) 投稿日時:2017年 04月 05日 11:28

    推測するに、授業の内容が、昔の偏差値が高かった頃のままで、今の入学者のレベルに合っていないのでは?と危惧しています。

    って桐朋と同じだな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す