最終更新:

983
Comment

【1184680】5年生(2011年入試)の部屋

投稿者: 二人三脚   (ID:wu7NLzeN01k) 投稿日時:2009年 02月 12日 19:24

しびれがきれて5年生の部屋スレたててしまいました。
週例や月例、組分け、お弁当のことや、その他なんでも、とりあえず聞いてみたいとか、叫んでしまいたいこととか、何でも書き込んでいけたらいいな、と思います。
みなさま、よろしくお願いします(^O^)/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 57 / 123

  1. 【1316380】 投稿者: もりぶ  (ID:fZYkPHmEPf.) 投稿日時:2009年 06月 04日 22:55

    学校行事で役を任されているらしく、いっぱいいっぱいな息子です。
    母の心の叫びは「よけいなことをさせないでぇ〜〜〜」なんですが、学校の行事で手を抜くと担任から厳重な注意が(汗)

    のほほんとして、競争心も薄く、不器用な息子は丁寧に律儀にこなそうとするために時間がかかります。
    いろいろが重なり、夜中に悪夢を見て熟睡できないようです。
    校舎の先生方にも「よくやったな!」と褒められて(週報に載ったため)若干プレッシャー気味。
    目の下にクマを作って、疲れた顔をしているのですが、約束を果たそうとして頑張ってしまいます。
    昨日は「頭が痛かったけど、授業だったから我慢した…」と帰宅して、ほどなくして嘔吐。
    そのあとは何もさせないで寝かせてあげたのですが、布団の中で鼻歌を歌っていたので、大丈夫かな?と思いきや、夜中に何度も目が覚めるそうです。

    少し休ませるべきか考えてしまいます。

    さて、「がんばるプリント」は演習問題集や予習シリーズの問題の中で分からないところをコピーしてルーズリーフに貼っただけのプリントです。母は手抜きできることは手抜きしているので、母にとっては「がんばってないプリント」です(^^;

    ケアレスミスに関してのお話をたくさんありがとうございました。特効薬はないのでしょうが、みなさんのお話は大変参考になりました。「スパイラル見直し」作戦をがんばろうと思います!

    今日は愚痴ばかりで申し訳ありませんでしたm(_ _;)m

  2. 【1316896】 投稿者: 二人三脚  (ID:wu7NLzeN01k) 投稿日時:2009年 06月 05日 10:43

    私の住んでいる地区は、1つの地域役員になると、もれなく2つの団体の役員がついてきます。(おまけはグリコだけにしてもらいたい…)
    昨日も総会があり、出席したのですが、この会合は公立小・中の校長先生方もメンバーになっています。
    総会後の懇親会で、息子の学区の中学の校長先生や生活指導の先生とお話ししたのですが、思春期の子どもたちを預かるのは本当に大変なんだな~、と思いました。
    指導要領も変わり、先生方も一生懸命やって下さってるのはわかるのですが、「やっぱり受験します」と心の中で誓ってしまいました。


    ネージュ様
    統一テストは他塾上位のお子様も受けると、昨年の別スレでも少し話題になってましたね。
    今年は決勝大会で5年生上位20名がアメリカ視察の切符を手にすると。息子は「ふ~ん」まあ、他人事であります。
    ネージュ様のお子様はベスト10にランクインではないでしょうか。人数が少なくても上位になるのは、お子様のモチベーションアップにつながりますよね!


    お茶っ葉様
    受験票届いたかしら。テストの「組」の通知が来たの、ウチも遅かったですよ。組分け後の最初の週例の前日とかに来た時もあります。今日、届くかも!


    もりぶ様
    お子様、心配です。
    まじめで責任感が強く「やらなきゃ、やらなきゃ」になっているのではないでしょうか。
    子どもの嘔吐は、食べ過ぎとかでなければ、やはり精神的なものですよね。
    塾の先生も良かれと思って言って下さっているけど、「期待に応えなきゃ」になってしまうのですね。
    学校の行事役員は1学期間続くのかしら。
    お子様が手抜きできない性格なら、塾の方は少し、ペースを落とした方がいいかもしれません。
    学習ペースは今なら落としても大丈夫だと思います。
    今はまず、お子様の体調を1番に考えなくては!
    小学生が目の下にクマをつくってはいけません。
    まだ、夏休み前です。今はしっかり休ませてあげましょう!
    そして、グチはぜひ、こぼしていって下さい。溜めないようにしましょうね。ためるのは貯金の方でね!

  3. 【1317538】 投稿者: リーフ  (ID:2AB/RDcxNSs) 投稿日時:2009年 06月 05日 18:14

    皆様、お久しぶりです。
    こちらのスレは読書好きなお子様が多かったような気がしますが、一つ、教えてください。
    うちの息子に、試しに、重松清さんの『くちぶえ番長』『小学5年生』を読ませてみたら、
    ようやく、文庫本に目覚めたようなので、本を何冊か買い揃えておこうと思っているのですが、
    おすすめはありますか。
    別に重松清さんにこだわってはいません。よろしくお願いします。


    もりぶ様
    もうとっくに、解決されていたら、すみません。
    子供の算数のケアレスミスについてですが、うちも悩みのタネでした。
    このスレの始めの方はそのような悩みを投稿したように思います。
    とにかく、めげずに、言い続けるしかありません。問題用紙に後から分かるように計算式を記入し、
    残り10分になれば、最初に戻って、ひとつひとつ、丁寧に見直す。もちろん、答案用紙の番号も確認。
    式と答えを問題用紙に分かるように記入する癖をつけておけば、家に帰ってから点数を確認できるので
    有効です。これは、入試の時も便利なのではないでしょうか。
    何回も裏切られ、空いた口がふさがらない時もありましたが、今では、算数に関しては、
    基本問題でのケアレスミスはありません。理科・社会ではありますが(笑)
    『あてはまらないものを選ぶんだったか!』とか言っちゃったりして。私の顔はそれを聞くたびに、
    渋~くなります(笑)
    とにかく、たとえ、うるさがられようが、きーきーと注意するのではなく、うまく持ち上げながら、
    言い聞かせることだと思っています。入試本番までまだあります。お互いに頑張りましょうね。
    それより、お子様、お疲れのよう?頑張りすぎる子は心配です。
    お母様の腕の見せ所です。うまく、ガス抜きをしながら、その調子で、モチベーションを維持出来れば良いですね。


    二人三脚様
    役員って、もれなく、他の役員もついてくるものなのですか?
    お恥ずかしながら、驚愕のお話です。ほんとに頭が下がります。
    それから、公立の先生方も一生懸命頑張っていらっしゃるけれど、やっぱり、私立を受験しますというお話。
    私も同感です。そうなんですよね。なかなか、現実を知るたびに子供をお任せしたい気になれません。

  4. 【1317789】 投稿者: お茶っぱ  (ID:AuFGFyC27xI) 投稿日時:2009年 06月 05日 21:18

    もりぶ様
    お子さんの様子は心配ですね。うちのお姉ちゃんに似ています。頑張りやで責任感が強いんですよね。でもなかなか弱音をはかなくて、体調に出てしまう。
    まだ今の時期ですから、学校を優先させてあげて、多少週例の成績が落ちても良しとしてあげたい気がします。少なくともみんなに信頼されて仕事を任されているんですもの。「責任もって頑張って、えらいね。」って。
    夜中に眠れない様子、切ないですね・・かげながら早く回復されるよう祈っています。


    リーフ様
    上の娘は5~6年にかけて、あさのあつこさんの本をむさぼるように読んでいました。大人にも流行った「バッテリー」が入り口です。やったことのない野球がテーマのはずなんですが、感じるものがあったのでしょうね。あさのさんの本はその後も書店で見つけては、まだ増え続けているようです。
    後は森絵都さん、梨木香歩さん。このお二方は四谷の国語の先生のお勧めでした。女の子向きかもしれませんが・・・
    重松さんの作品もほぼ全て持っているようです。


    我が子の校舎では、講師室にお勧めの本を用意して貸し出してくれているようです。所属の校舎でお尋ねになるのも良いかもしれませんよ。お子さんが直接行けば多分快くアドバイスしていただけると思います。

  5. 【1318349】 投稿者: まっちゃ  (ID:6ytI5FrHlno) 投稿日時:2009年 06月 06日 10:00

    リーフさま
    うちの息子も本好きです。移動中の電車で読んだりするので、もっぱら文庫本を利用してます。
    どうせだったら、受験に出るとされている作家、作品をと思い(笑)
    文庫本が出ているものをピックアップして購入しています。
    息子が読み終わった本はこんな感じです。

    水上  勉 「ブンナよ、木からおりてこい」
    ビートたけし「少年」
    手塚 治虫 「ガラスの地球を救え」
    いしいしんじ「ぶらんこ乗り」
    工藤 直子 「象のブランコ」「まるごと好きです」
    ねじめ正一 「鳩を飛ばす日」
    島田 洋七 「佐賀のがばいばあちゃん」
    池澤 夏樹 「南の島のティオ」
    伊集院 静 「機関車先生」「ぼくのボールが君に届けば」
    梨木 果歩 「西の魔女が死んだ」
    辻内 智貴 「信さん」
    佐藤 多佳子「サマータイム」
    角田 光代 「キッドナップ・ツアー」
    竹内  真 「自転車少年記」
    笹生 陽子 「ぼくらのサイテーな夏」「きのう、火星に行った。」
    椎名  誠 「岳物語」「続岳物語」
    湯本 香樹実「夏の庭」
    重松  清 「半パンデイズ」「きよしこ」「その日の前に」「きみの友だち」
    森  絵都 「宇宙のみなしご」「ショートトリップ」「アーモンド入りチョコレートのワルツ」「カラフル」
    石田 衣良 「約束」
    小川 洋子 「博士の愛した数式」
    中澤 けい 「楽隊のうさぎ」
    氷室 冴子 「いもうと物語」
    三浦 哲郎 「ユタと不思議な仲間たち」

    途中で挫折した(読みかけのままになっている)本もたくさんありますが、↑は大丈夫だったようです。

  6. 【1318910】 投稿者: もりぶ  (ID:fZYkPHmEPf.) 投稿日時:2009年 06月 06日 19:01

    みなさま、ご心配おかけしました。暖かいお言葉に救われた気持ちです。
    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    二人三脚さま:
    嘔吐自体は頭痛に起因するものだったようです。
    #ここで母と同じ偏頭痛の体質をひいていなければよいのに…と心配してます。
    ただ、学校でのストレスが大きいようなので、親の出番かなぁと思っています。
    今日は週例が終わったあと、のんびりさせてあげようと思っています。
    いつも的確で暖かいアドバイスに感謝しております。
    スパイラル見直し方式で15点の失点を抑えることに成功しました。
    ありがとうございました!
    「まだ5年生」…そうですよね!深呼吸深呼吸。

    リーフさま:
    ケアレスミスに関してのアドバイス、ありがとうございます!
    解決なんぞ、いつになるやら(汗)な状態です。
    諦めずにちくいち言いつづけてみますね。ささやくように(笑)
    息子の心配、ありがとうございます。
    学校の問題やら、いろいろが重なったようだったので、少しペースダウンも考慮しようと思っています。

    お茶っ葉さま:
    上のお嬢様が頑張りやさんだったとのこと。お嬢様だからとてもしっかりしていらしたのでしょうね。
    うちのは面倒なことを押し付けられての委員会だったので、時間がとられてしんどいようです。
    学校と話してみようと思っています。
    「えらいね」…褒めることを忘れていました。早速褒めてあげなくては。
    この年齢になって一緒に寝るってどうかしらと思っていますが、本人がゆっくり眠れるようにいろいろ話してみます。ありがとうございました。

    今日週例だったみなさま、お疲れ様でしたm(_ _)m
    最近の息子の算数の勉強法は「分からない問題」を先生に聞いて、私に教えること(^^;
    莫迦母に解説するのですから、しっかり理解してこないとだめなんですが、これがうまくアウトプットになっているようです。
    ではお礼のレスでした。長文失礼いたしました。m(_ _)m

  7. 【1319067】 投稿者: リーフ  (ID:nusQJeZvVdg) 投稿日時:2009年 06月 06日 22:01

    お茶っぱ様
    早速のお返事、ありがとうございます。
    あさのあつこさんの『バッテリー』ですね。
    テレビで見たことはあるのですが、確かに入り込みやすそうですね!
    たしか、たくさん、冊数があったような気がして、気後れしておりました。
    なんせ、今の息子の読書時間は短いものですから。塾も徒歩で行けてしまいますので、読書時間は電車通学の方が時間が取れるのかもしれませんね。
    でも、貪るように読めれば、関係ないのかもしれません。折を見て、読ませてみようかと思います。
    あと、森絵都さんと梨木香歩さんですね。今、森絵都さんの『アーモンド入りチョコレートのワルツ』を読ませています。
    意外とおもしろそうに読んでいます。男の子でもいけそうです。
    本を校舎で貸出してくださる場合もあるのですね。全然知りませんでした。
    今度、息子に聞きに行かせてみます。情報、ありがとうございました!


    まっちゃ様
    詳しい情報をありがとうございます!非常に助かります!
    息子さん、本がお好きなんですね。すごい本の数ですね。すばらしいです!
    うちは好きな本を読ませて、本人に任せていたのですが、ちょっと、内容の質が低かったので、
    質を上げる手助けをしようと思ったのですが、本を与えてみると次々と読み終えるので、
    チャンスかなと思っています。
    先日、重松清さんの『きみの友だち』も読み終えました。ますます、重松清さんにはまったようです。
    私も読んでみたら、本当に良いお話で感動しました。
    教えて頂いたリストを参考に購入しようと思います。
    ありがとうございました。


    もりぶ様
    学校の委員会も一生懸命、おやりになる、まじめなお子さん。すばらしいです。
    うちなんて、塾が忙しいから、学級委員は辞退したとか…(汗)だって、委員の仕事の内容を確認したら、
    塾の時間に間に合わないからとか言い出した時はなんと言っていいやら、分かりませんでした。
    お母様が気にかけてあげれば、きっと、大丈夫です。
    お母様も疲れが出ないよう、気を付けてくださいね。

  8. 【1319070】 投稿者: 二人三脚  (ID:wu7NLzeN01k) 投稿日時:2009年 06月 06日 22:02

    土曜日の夜はのんびり。結果がどうであれのんびり。
    でも、明日は統一テスト。
    「今日もやっぱりのんびりですか?」(母)
    「土曜の夜でしょ。」(息子)
    「明日は統一テストですが?」(母)
    「いいの、いいの」(息子)
    ま、アメリカに行けないのは目に見えているから、やらなくてもいいやね。
    「レッドカーペット」2時間見てしまいました~。


    リーフ様
    23区なんですが、「子どものために!」と、子どものためのネットワークが複雑にからみあっているのです。
    「この活動するには、ここに所属するこの団体に役員出してね、出さなきゃ、〇〇には加入できないよ~」と。
    その活動をするときに、ウチの子は夜一人で留守番です。
    (この話しをすると、2時間くらいかかるので、やめておきますが、「なんだかな~」なことは多いです。)
    でも、引き受けた以上は人一倍張り切ってしまうのです。
    おばちゃん街道まっしぐら!に拍車がかかってきたのは、このおかげかも!


    お勧め本ですが、
    お茶っ葉様、まっちゃ様、お子様読書家なのですね~!
    私が中学生の頃よりも、読んでいらっしゃる。
    ウチの息子はやはり、まだまだ幼い感じがいたします。
    息子に伝えましたところ、「すごっ!」…、それだけかい!
    ウチは問題集を読むだけでもよし、とするか…。


    もりぶ様
    のんびり過ごしてますか~?
    失点をおさえることが出来て良かったですね!
    でも、無理は禁物です。今はペースダウンでも、パワーを貯えられたら、その時にがんばればよいのです。
    子を守れるのは私たち母ですよね。
    学校の委員会のお話し、先生が理解下さるといいですね。
    今日はお子様と一緒にお休みするのかな?きっと、お子様も安心して休めると思います。
    よい夢が見られますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す