最終更新:

949
Comment

【4446867】2017年 4年Cコースの部屋

投稿者: りんご助   (ID:Ol9fDAdGMFM) 投稿日時:2017年 02月 12日 12:00

Cコースで頑張っていらっしゃる方
Cコースを目指していらっしゃる方
頑張る仲間同士情報交換できれば嬉しいです。

☆お願いです。
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 23 / 119

  1. 【4562987】 投稿者: 宿題大変  (ID:ZTTi0j/ZJ72) 投稿日時:2017年 05月 05日 21:21

    塾から頂いてきた組分け用の山のようなプリント類を子供のペースでやっていたら、お天気のいい貴重な連休はあっという間に終わりです(涙)五月晴れでしたよね、、、四年からこんなんで、ついていけるのかしら。今回もCコースに残れるといいわ。。。

  2. 【4563058】 投稿者: スタディウィーク  (ID:lb2gFfoMkb2) 投稿日時:2017年 05月 05日 22:07

    いよいよ明日は組分けテストですね!
    我が家もゴールデンウィークではなく、スタディウィークといった感じの連休でした。
    国語の過去問はなかったですが、算数と理科と社会の過去問をいくつか頂き取り組みました。
    その他にも各種テキストやこれまでのテストの解き直しなどあれこれ勉強しました。
    高速基礎マスターも頑張りました。
    Cコース残留できますように。
    できれば組アップしますように。

  3. 【4563306】 投稿者: 地方提携塾生親  (ID:ZrTivASdOjg) 投稿日時:2017年 05月 06日 02:42

    うちは地方の提携塾なので過去問を頂ける四谷の皆様が羨ましい!

    今回一緒に勉強見てて思うのは勝手な推測ですが、特に理科と算数はかなり平均点も下がるような気がすると勝手に推測してるのですが、皆様いかがお感じなんでしょう。※明後日には分かることですが。

    まだ算数は応用演習問題集と週テスト問題集をひたすら繰り返し、何とかかんとか明日に間に合ったとは思うのですが。

    特に理科は、花の画像をプリントアウトしたり田んぼに実際に見に行ったり、果ては地球儀やらライトをフル動員してやっとこさ理解してくれたような気がするようなしないような…とにかく前回の単元より難しくないですか(^^;;

    そして子どもは妙な自信満々の顔つきで「絶対に前回より算数・理科は難しいから間違いなく平均点はかなり下がる!」と、言い訳にしか聞こえないセリフだけ言い残してさっさ寝てしまいました。。。

    違ったらどうするんだろ…

  4. 【4563334】 投稿者: ささ  (ID:YjxFKPDEZ0M) 投稿日時:2017年 05月 06日 06:21

    応用演問を繰返し、、素晴らしいです!
    我が家とはレベルが違う!!

    私も今回は平均が下がるかな、と予想しています。
    前回はCボーダーも高かったですしね。
    ただ、春休み、GWと時間的余裕があり、きっちり仕上げてこられる方も多いでしょう。

    我が家は我が家なりに頑張ります!

  5. 【4563364】 投稿者: 組分けテストデータ  (ID:lb2gFfoMkb2) 投稿日時:2017年 05月 06日 07:32

    2016年度5月組分けボーダー
    368-280(C-B)

    2017年度3月組分け平均点(4科)
    359.2
    2017年度3月組分けボーダー
    411-327(C-B)

  6. 【4563518】 投稿者: 地方提携塾生  (ID:ZrTivASdOjg) 投稿日時:2017年 05月 06日 09:50

    やはり先輩ママさんから「四年生は第2回からかなり内容が難しくなってくるわよ」と言われたのは本当だったんですね。。。

    確かに見てて難しかった…

    先ほど息子は最後まで苦戦していた地球と月と太陽の距離で無理やり考え出した「サンパチマンとイチオクゴセンマンの兄弟の身長は兄が弟の400倍…」とブツブツ呟きながら家を出て行きました(^^;;

  7. 【4563650】 投稿者: りんご助  (ID:Ol9fDAdGMFM) 投稿日時:2017年 05月 06日 11:50

    過去問はあくまでも過去問で同じ問題が出る訳ではないのですがあると親の私が安心できます。
    過去問販売再開してくれるといいですよね。

    みなさま、色々工夫されて一緒に勉強されているのですね。情けない私は最近の四谷問題にはついていけなくなって来ました。一緒に解いていても息子が先に正解に辿り着来ます。そのため、今回からは私は勉強せず息子だけに勉強させています。間違った問題は解き直しをさせて理解できたらお母さんにも教えてと説明させています。
    曖昧な理解や記憶でも人に説明していると理解が深まり記憶が定着しますよね。一石二鳥なので(親がラクする)実践しています。

    新月→三日月→上弦の月→満月→下弦の月。太陽の光が反射して月が見える(絵を書いて説明してくれました)。月が見えない日がある。息子の説明に私はすごい!ウソ。月が見えない日なんてあったの。知らなかった。と驚くばかりでした。

    一昨日で一通り過去問が終わり、昨日はゲーセンのハシゴをして来ました。今朝は理社の予シリを一通り読んで本人は完璧終わったとゲームしています。

    おっ。完璧終わったなら今回は満点?と聞くとそれは無理だそうです。やれやれ。国語間違っているよ。完璧には終わってないじゃん。

    エデュの過去ログを見ても例年第2回の理社は難しくなるようです。1回目は子供達に自信をつけさせるため優しくしているようです。

    子供達みんなベストを尽くせるといいですね。

  8. 【4563886】 投稿者: 図形苦手女子  (ID:FfBYXBvncxU) 投稿日時:2017年 05月 06日 15:33

    はじめまして。
    直営校に通う女子の母です。
    今ごろ子供たちは頑張っている頃ですね。

    うちも、理科はすでに娘のほうが理解が早いです。
    ですので、りんご助さんのお宅と同様に、「ママに教えて」作戦です。
    太陽と月のところ、ドヤ顔で説明してくれました(笑)

    娘は算数の図形問題全般が大の苦手。
    後半の大問に正方形と長方形の問題が出たら、その問題は解かない!と謎の宣言をしてテストに向かいました。
    四年生の段階で意識も含めそこまで苦手になってしまうと、今後厳しいのではないかと思って心配しています。
    算数の苦手単元の克服、みなさんはどうされていらっしゃいますか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す