最終更新:

153
Comment

【3268163】5年生(2016年入試)の広場

投稿者: だだ   (ID:ucyaFRJ.hFE) 投稿日時:2014年 02月 03日 07:48

有意義な情報交換の場になれば、と思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 19 / 20

  1. 【3559755】 投稿者: 正月特訓  (ID:9y5yVvapxZE) 投稿日時:2014年 10月 24日 09:40

    うちは本人の判断に任せるつもりです。本人は悩んでいます。本当はいきたくないんだろうけど、クラスのほとんどがいくようです。よくもわるくも熱心な方が多い校舎です。

  2. 【3559989】 投稿者: 冬期講習だけ  (ID:1wNr4RUt73Y) 投稿日時:2014年 10月 24日 13:33

    うちは冬期講習だけにする予定です。
    冬期講習は10時から16時、正月特訓は9時半から17時でしたよね。

    夏期講習では、正月特訓と同じ講習時間でしたが、
    家庭での復習の時間が十分に取れず、苦手項目がそのまま残ってしまい、
    8月末の組み分けでは数クラス落ちてしまいました。

    その反省もあり、冬休みは9月から12月の内容の復習をしっかりさせたいと思っています。
    (うちの娘は平面図形の比、社会の歴史で取りこぼしが起きている状態なので)
    書き初めなど学校の宿題もやらなければならないので、
    正月特訓を取ってしまうと、忙しすぎて虻蜂取らずになりそうです。

    9月以降、順調に復習できていたなら、正月特訓も良いかもしれませんね。

  3. 【3563595】 投稿者: よっこく  (ID:sHzUOTrSTRc) 投稿日時:2014年 10月 27日 23:20

    冬期講習は先取りなさそうで、復習メイン。一部分野は、正月特訓で復習ってカリキュラムになってるように思いましたが、まちがえですか?

    それより11月のSオープン、受けさせるか考え中

  4. 【3566902】 投稿者: ゆうな  (ID:FVcXudYZA6I) 投稿日時:2014年 10月 31日 14:18

    今日、冬期講習の内容聞いてきました。
    復習半分先取り半分。
    正月特訓は、比の内容のみの復習でした。
    正月4科目じゃないんですね。
    2科目なら参加するのやめようと思います。
    理科と社会の復習をしたいので。

    サピックスオープンは、5年のうちはいいかな?って思います。
    6年生になったら、受けないとですね。

  5. 【3569925】 投稿者: 正月特訓  (ID:DFcuxLEQhgE) 投稿日時:2014年 11月 03日 18:01

    娘の校舎では正月特訓は開催しません。
    数駅となりの校舎で合同でやるそうです。

    校長先生のお話だと、正月特訓の目的は
    「いつもと違うメンバーで切磋琢磨することで、モチベーションを上げること。」だそうです。
    なので、夏合宿の縮小版という感じなのかなと思っています。

    合同で開催できるということは、
    正月特訓を取らない生徒がいることは織り込み済み…ということだと解釈しています。

    また、正月特訓のクラスは通常クラスとは違うので、冬期講習の一環にはなり得ませんよね。
    各校舎の冬期講習はそれぞれのクラス内でカリキュラムを完結させるはずだと思います。

    夏期合宿では4教科分のノートを用意するようにガイダンスで言われていたのに、
    実際は2科目しかやりませんでしたよね。
    うちも理科と社会の復習もさせたいので、正月特訓は取らない方向です。

  6. 【3572618】 投稿者: 夏の力試し  (ID:MgztBGxiHWI) 投稿日時:2014年 11月 06日 08:02

    前回の組分けで20組ほど落ちました。

    9月のテスト三昧は我が家にとって予想以上にオーバーワークで消化不良をおこしたと反省です。
    今は、今週末の組分けに向けて解き直しを中心に粛々と進めています。

    正月特訓はすっかり洗脳されて帰ってきました(笑)
    本人がその気なので我が家は参加します。
    他校舎となり移動が電車になりますが、そろそろ一人で電車経験をさせていこうと考えています。

  7. 【3609308】 投稿者: よっこく  (ID:QMhI/zu4OcE) 投稿日時:2014年 12月 15日 12:45

    組分けお疲れさまでした
    来年度の継続手続きも始まって、5年生ももう終わりですね
    6年になるとNNAなども始まるようで、YTよりそちらに重点が置かれるようになるのでしょうか?説明を受けてもイマイチ、そこらへんが分かりません
    うちの子は頑張ってNNJrを皆勤で参加させましたが、1月、2月は予定ないですよね?少し気が抜けますが、その代わりに志望校判別などが入ってる感じでしょうか?

  8. 【3609534】 投稿者: ゆうな  (ID:xUWGDpbhMsk) 投稿日時:2014年 12月 15日 18:31

    5年生最後の組み分けが終わりましたね。
    次は新6年生組み分けテストだそうで。
    早いですね。

    4月からNNAも始まりますね。
    校舎によって、NNAとったらYTはやめるように言われているところと、夏までは両方続けるように
    言われているところもあるようで。

    先輩ママに相談したところ
    やるだけなら出来るけど、やりっぱなしは意味がないので
    日々の宿題や予定なども考えて、取捨選択が必要との事でした。
    行きたい学校のNNAがある人はそちらを優先しYTはやめて、それ以外はNNAは見送りYTを続けるという子が
    多いそうです。(都内です)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す