最終更新:

163
Comment

【2522451】青山・新宿・戸山・日比谷・西高校について

投稿者: 柿ピー   (ID:umK5TLwN8.6) 投稿日時:2012年 04月 27日 20:26

娘が今年中3になりました。しかし志望校がまだハッキリときまっておらず
上記の学校で迷っています。塾の先生からは青山、新宿高校を薦められています。
青山、新宿、戸山と日比谷、西高校のレベルが違いすぎるのは承知の上で質問したいと思います。
この5つの学校の雰囲気はそれぞれどう違うのでしょうか?
やはり戸山は理系がメインになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 21

  1. 【2554849】 投稿者: ↑そうですね  (ID:R83rXXY0imI) 投稿日時:2012年 05月 25日 22:05

    最近、そういう浮かれた学校が増えたみたいですよ。
    某低偏差値校でも、今まで東大合格者はほぼ皆無に等しいのに、学校が「東大を目指せ」と言って全員に志望大学は「東大」と模試の時に書かせるそうです。そうすることで生徒の意識を変えようとしているらしいですね。

    しかし、こんな事をするのは三流の証拠。
    毎年、東大に数多くの合格者を出すところでは東大受験を強制もしないし洗脳もしない。生徒が自主的に東大受験を選択するんです。
    H高は、所詮 生徒の自主性を尊重しないところなのでしょう。上位私立中高一貫やN高の様に、もっと生徒に自由を与えてほしいですね。

  2. 【2555025】 投稿者: ミスリードは、良くない  (ID:muuGXUkQOJ6) 投稿日時:2012年 05月 26日 00:05

    >WKは滑り止めと指導しているらしいです。

    わからない様に、同意。

    大学合格実績から見ても、日比谷高で現役で早慶に入れるのは、上位30%程度(上位100人程度)です。まして、滑り止めにできるレベルは、上位15%もいませんね。
    自分の学校を贔屓するのは自由ですが、ミスリードは、良くありませんね。

  3. 【2555264】 投稿者: 東大チャレンジのススメ  (ID:RH42AIayaY6) 投稿日時:2012年 05月 26日 08:47

    私が開成に通っていた頃は、日比谷・西・戸山が各100人以上の合格、開成はそれ以下でした(歳がばれますね)。そうした中、教師が「どんどん東大にチャレンジしよう」というので、学内実力模試200番程度の私も受験し、たまたま運よく現役で合格しました。東大在学中も成績は割と良く、そのまま学究の世界にいます。学内実力模試で100番(百傑)に出たり入ったりしていたある後輩は、ダメモトで理3に挑戦し、これまた合格してしまいました。今は医学部同期の出世頭で、医学の某分野の世界的な権威です。東大や日比谷高に限ったことではありませんが、夢を持ってどんどんチャレンジしましょう。

  4. 【2555275】 投稿者: ↑  (ID:bY0zfs9K6h.) 投稿日時:2012年 05月 26日 08:58

    化石だよね、
    いつまでも過去にしがみついても、今は違うんだから 現実をみれば?

  5. 【2555754】 投稿者: 他の学校は?  (ID:FPOgGuxI8Jw) 投稿日時:2012年 05月 26日 16:37

    うーん。多少無茶でも難易度の高い大学を目指させる学校がいいのか、それとも確実に現役で進めるように進路指導してくれる学校がいいのか。というのは、結局はその子の資質次第なんでしょうね。

    東大チャレンジのススメさんや、後輩さんの場合は、結局合格されているわけですし、なによりも、もともと学究の世界に進むような資質を持っていらした方たちです。
    そういうお子さんの場合なら、たしかに、今の成績にこだわらず、将来なりたいもののために多少チャレンジで正解だとおもいます。

    でも、どちらかというと仕事での出世や結果にはこだわらない。趣味や家庭生活を楽しく過ごせればいい。みたいなタイプなら、別に大学でそれほどチャレンジする必要もないと思うんですよね。
    なのに周りの空気にのせられてチャレンジ受験。結局だめだっただけでなく、早めにしぼれば行けたかもしれない早慶クラスも無理でMARCHクラス。あるいは無茶な併願プランで一年目は撃沈。で、二年目で早慶や場合によってはMARCH。というケースも聞いたことがあります。
    まあ、その進学先でけっこう楽しく大学生活を送っていたようなので、それもまた正解だったのかもしれませんが。
    (けっこう昔の日比谷でも開成でもない学校での話なので、今あまりそういう事はどこでも聞かないようならすみません)

    もちろん、どんなに周りに反対されても己の欲するところを知って、意志を貫ける子も、
    いけいけの空気の中でも、クールに自分の力や指向を見極めて進学先を決められる子も、いるとは思いますが、
    普通の子には、周りの雰囲気や先生の指導は大きいですよね。

    上のレスで、日比谷の雰囲気については、いいと思っている方の意見も、好ましくないと思っている方の意見も分かったので、
    できれば、他の学校についてもどういう方向性なのかは知りたいですね。

  6. 【2556675】 投稿者: 西高から明治大  (ID:QDkHazXf7cY) 投稿日時:2012年 05月 27日 14:34

    受験生親で西か日比谷か、どちらかを受験したいです。日比谷の書き込みがあるとエキサイトする方がやや多い気がしますが、最後は自分たちで冷静に判断して決定したいと思います。そこで興奮しない大人のアドバイスお願いします。

    前にここで、西と日比谷の進学実績をじっくりとエクセルに落とすとよいという書き込みがあったので、アドバイスに従ってしてみました。下表は各校のHPより数字を拾いました。(平成24年度、現役+浪人含む)


        西  日比谷
    青学  20   12
    中央  77   55
    法政  21   17
    明治 169   85 
    立教  40   36

    合計 327    205

    MARCH合格者数を比べると西は日比谷の1.5倍以上ですが、特筆すべきは明治大学の169人。

    日比谷の2倍で浪人は100名以上です。実際に入学した数も例年以上でしょう。

    そういえば西高のムードは明治大に近そう。明大良い学校だし人気も高くなりましたから。

    一握りの東大合格数よりもむしろ一般的な西高生・日比谷生が実際受験するのはどの学校か興味あります。
    入学後はそちらのデータの方が大事そう。



    それから今年の都立高受験は軒並み倍率も上がったようですが、2校の実質倍率は下記でした。


           男子    女子
    日比谷   2.42   1.96

     西   2.12   1.47  (昨年、西高女子は約1.2倍)

    もし仮に受験者層が全く同じだったすれば、倍率に差があると難易度にも差が出ると考えるのが普通だと思いました。そうでないと説明つかない。


    最後に日比谷高校の文化祭はとても盛り上がると聞きましたが、西高の文化祭はしょぼいのですか?
    西高関係者の方が書き込んでいたのでー。三年生参加が任意だと盛り上がりに欠けるのでしょうか。

    行事の西高校のイメージがありましたが、日比谷高校の方が行事に熱心そうな気がしてきました。

    日比谷と名が出ても西高の方も、冷静にお願いします。<m(__)m>

  7. 【2557076】 投稿者: 西高母  (ID:E3HzXo4dX6.) 投稿日時:2012年 05月 27日 22:08

    そうですね、西高の場合、成績の上下差は
    かなり激しいと思います。
    意識の高い子とそうでない子の差が激しい。
    まあ、それは自由な校風(先生も親もうるさくない)が
    そうさせるわけで。



    先生にも、生徒にも、東大目指す、という雰囲気はありませんね。
    ワイワイやってるだけの日常です。
    目差す人は勝手に目指してます。だから自然と
    東大以外の京大・一橋・東工大も多くなりますね。



    確か、学校からもらった資料には
    浪人して日大、というお子様もそれなりの数いましたよ。
    東大の数だけ、日大もいる、という感じですね。
    西から明治が多いのは
    井の頭線の明大前が近い、中央線でお茶ノ水校舎も1本で行ける
    という、通学の便じゃないですか?
    西高は、八王子や町田あたりから通う生徒さんも多いので。



    文化祭は、日比谷のような
    統一感は無いですね。
    何しろ各クラスやることはバラバラ、
    日比谷のように全クラス演劇、と決められてないですしね。
    クラスカラーも、学年カラーも、雑然としてます。
    統一感をお望みの方には、全く駄目だと思います。




    全員が同じ方向を向いて
    一斉に動く、という感じは全く無いですねえ。
    何しろ、ダンス部が中庭で踊ってる後ろのグラウンドで
    アメフトが練習してたりしませんか?
    カン違いかしら。
    親の私もあまり熱心に文化祭を見てないもので。



    日比谷の文化祭は、おじいさま、おばあさまなど
    一族でご覧になっていた方もいました。
    保護者率が高かったように思います。
    やはり、伝統を背負っている学校ですね。
    西高では考えられないです。
    保護者が来るのが少ない、
    学生による学生のための文化祭、という感じですね。

  8. 【2557090】 投稿者: 西高母  (ID:E3HzXo4dX6.) 投稿日時:2012年 05月 27日 22:18

    すみません、そんなわけで
    文化祭に期待するなら
    日比谷に行かれたほうがいいかも知れません。
    西高は、保護者が文化祭を楽しむ、という感じではないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す