最終更新:

119
Comment

【3277223】都立高校、終わった......

投稿者: 都立高校、終わった......   (ID:c6Xx9c2D4Hg) 投稿日時:2014年 02月 08日 17:30

都立高校、終わった......

○学力検査は全て共通問題に
○特別選考は廃止
○実技教科の内申点は2倍に
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2014/pr140123a.htm

中学の先生に嫌われたらお終い。
ご機嫌取りの3年間を強いる暗黒時代の復活。
また、中学入試全盛時代がはじまる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【3289408】 投稿者: 漢字訂正  (ID:OSGied1MjCA) 投稿日時:2014年 02月 16日 12:26

    補修 ⇒ 補習
    準所 ⇒ 準拠

    すみません。訂正を。 

  2. 【3289472】 投稿者: 公立中学も「進学実績」の公表を  (ID:inzJ0FcJGQ2) 投稿日時:2014年 02月 16日 13:22

    公立高校では、当たり前にやっています。
    公立中学でも一部公表しています。これを義務にすべきと思います。

    公立中学では、とりあえず高校希望者全員を入学させるだけしか取り組んでいません。

    進学校へ希望者へのサポートはしてくれませんよね。

  3. 【3290011】 投稿者: 実績は  (ID:RkNBJk74hE2) 投稿日時:2014年 02月 16日 19:33

    公立中学の進学実績は、ほとんど子ども本人と親と塾によるものではないかと。
    中学の進路指導が頼りないほど、本人の実力と塾だのみになるので、
    実績を発表する事で公立中学の手柄になるのは腑に落ちません。

    各公立中学の進路指導の様子や学習指導の面倒見が、
    口コミでわかるようなシステムがあるといいのかも。
    公立は先生が異動するので、熱心な先生がいても自分の子どもには当たらないかもしれませんが。

  4. 【3291986】 投稿者: 今年受験の保護者  (ID:KoS7Jn8iDiE) 投稿日時:2014年 02月 18日 07:59

    現在の1.3倍でも本当に苦労しました。

    息子は素内申35で換算38でした。 定期試験はもとより、実技も書道の宿題など50枚くらい練習して提出しておりました。
    コツコツがんばって中学生活を過ごしていたのに、目立たない性格が災いしたのか、なぜか5が数学と英語のみ。実技など3がほとんどでした。
    三社面談で学校からすすめられた都立はかなり本人の希望とかけ離れたところでした。
    塾の模試ではかなり毎回良い成績をだしておりましたが、あまりにも学校の評価が低すぎて、親として正直どちらが正しいのか混乱しておりました。

    親子ともどもどうしようもない閉塞感の中で、とにかく塾との相談の上、私立校主力でいったところ、早慶に合格しました。

    昨日学校にそれを報告したところ、かなり意外性をもって受け止められ、手のひらを返したような態度だったそうです。
    そうなんですよね。学校の実績になるんですよね。

    内申点35をつける学校の先生の子供を評価する目と、早慶の先生が評価する目はこんなに乖離しているものかと正直驚いております。
    内申点とは一体なんなんでしょうか。

    我が家はまだ塾に通い、私立を目指すことができただけ幸いでしたが、こういう評価がまかり通り、それが子供たちの進路を左右してしまう現実はとても残念ですし、さらに実技教科が重視される傾向ということを知り、頭がクラクラするほどの憤りを感じます。


    絶対におかしいです。
    ちなみに息子の通う中学の進路指導の先生は実技教科の先生です。 
    「私はこれまで生徒をたくさん見てきております」と常に高らかにおっしゃってますが、そのおっしゃりように高圧的で独善的なものを感じてきました。
    実際にこういう評価の乖離を目の当たりに経験して、こういう先生が実権を握り続け生徒の将来を左右している今の公立中の現状をつくづく感じております。

    我が家はこれで終了ですが、どうか今後入学される方々はこの制度の本当の怖さを知っていただきたいと思います。

  5. 【3292004】 投稿者: いつから?  (ID:jCkVfkdfF3g) 投稿日時:2014年 02月 18日 08:18

    実技教科2倍になったの?
    学力検査、って、共通なの?
    むかし、共通問題以外の問題になったってきいたような・・・
    それだったら、中学受験しかないよね。

  6. 【3292082】 投稿者: 終わってない  (ID:Uo/edNVHE/k) 投稿日時:2014年 02月 18日 09:07

    今年受験の保護者さん

    早慶に合格して、これで終了と書いておられますが、本当にそうでしょうか?
    付属高校にも実技科目はあって、それを含めた全ての内申で推薦学部が決定されます。さすがに実技科目が2倍ということはないですが。

    合格したから終わりというのは、あまりに短絡的。

  7. 【3292085】 投稿者: 今年受験の保護者(連投すみません)  (ID:1FED6Wz/9qQ) 投稿日時:2014年 02月 18日 09:09

    すみません 連投ですが、よく中学受験のほうが・・・というお話がありますよね。

    確かにうなづけるんですが、息子は始めは中学受験をめざして4年から進学塾に通っておりました。
    ところが早生まれで次男坊、とても幼く、途中でリタイヤしてしまったのです。
    あの時、無理に中学受験させていたら今の学校には入れなかったと思います。

    男の子の場合、あと伸びするタイプというのがあると思います。
    中学ですごく伸びたんです。

    上の子は中学受験で御三家にはいりました。
    入って周りを見てみるとやはり年齢の割に理屈が通るというか、早熟とまではいえませんが、かなり大人っぽい子が多い印象でした。
    小学生であれだけの長文を読み込み、長い時間の勉強に耐えて入学するのですから、そうなるんだと思います。

    でもやはりその時点では成長が追いついていない子もいるのです。
    特に男の子では幼い子には難しい面があります。
    経済的な面以外でも、子供によって高校受験の機会は貴重なのです。

  8. 【3293542】 投稿者: うちも同じです  (ID:2KFxkv9oKCw) 投稿日時:2014年 02月 19日 11:54

    内申に振り回されるのが嫌で、中学受験したいと切実に思っても、経済的に無理な場合多いですよね。都立中高一貫は倍率高すぎて確実ではないし。

    今年受験の保護者さん、おつかれさまでした。

    うちも同じ状況です。進路指導の先生が実技の先生で、「自分の経験では、トップ校に行った子で授業についていけずに苦しんだ子もいるし、違う高校で大学はトップ校の子と同じ子もいるからどこに行ってもかわらないんだ」みたいな事をどうどうと言ってます。ついていけなかった子は、先生がオール5をつけてトップ校に行かせたから主要5教科の授業についていけなかったんじゃないの?違う高校に行かざる負えなかった子は、実力合ったのに先生がオール4の成績つけたからトップ校に行けなかったんじゃないの?

    実技の内申2倍になんてしたら、ますます先生の言うような不幸な生徒が増えちゃうじゃないですか!と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す