最終更新:

119
Comment

【3277223】都立高校、終わった......

投稿者: 都立高校、終わった......   (ID:c6Xx9c2D4Hg) 投稿日時:2014年 02月 08日 17:30

都立高校、終わった......

○学力検査は全て共通問題に
○特別選考は廃止
○実技教科の内申点は2倍に
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2014/pr140123a.htm

中学の先生に嫌われたらお終い。
ご機嫌取りの3年間を強いる暗黒時代の復活。
また、中学入試全盛時代がはじまる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3282138】 投稿者: 中1保護者  (ID:bj/9/g7.vbs) 投稿日時:2014年 02月 11日 17:25

    こういうことですか?

    新しい制度で比較すると

    5教科はオール4、でも実技オール5の子 換算内申60 276点/300点 

    5教科はオール5・・・だけど実技が苦手な子がこれを当日点で挽回するには、↑の子をテストで何点上回わなければならないのか計算してみました。
    (間違ってたら訂正してください)

    ①5科オール5、実技オール4  換算内申57 263点/300点 当日点で約10点
    ②5科オール5、実技(4/4/4/3) 換算内申55 253点/300点 当日点で約17点
    ③5科オール5、実技(4/4/3/3) 換算内申53 244点/300点 当日点で約22点
    ④5科オール5、実技(4/3/3/3) 換算内申51 235点/300点 当日点で約29点

    ちなみにうちの子は1年生の現段階で④
    理社は共通問題で簡単だから差がつかない、まして少しの失敗も許されない。
    かつ自校作成の英数国で29点のビハインドをひっくり返す・・・できる?

    ちなみに同じ条件で今の制度(実技1.3倍)で考えると、当日点で約20点ビハインドだから、
    制度改正によって今よりさらに9点多く得点しなければ逆転できないことになるわけですよね・・・。

    こう考えると、実技2倍&特別選考枠の廃止は、内申点の低い子(特に実技4教科が苦手な子)がトップ校を受けようか・・・という時の“心理的なハードル”を相当上げることになるんじゃないかな。

    今の中1は大学受験でも「入試制度改革」の影響をもろに受ける可能性もあります。
    本当に勘弁してほしい・・・。

  2. 【3282165】 投稿者: 隣をよく見て考えてほしい  (ID:zf4wIvZwdO.) 投稿日時:2014年 02月 11日 17:43

    中1保護者様

    計算していただくとわかりやすいですね。
    5教科なら努力で埋めることができそうでも、実技は習っていたかどうか、センスや体力の差など
    努力では埋めきれないものがあるように思います。
    そこを公立中の先生が熱心な指導で向上させてくれるならまだ納得もできますが、
    多分各家庭でどうにかしないとならないでしょうし…。


    内申の比重が高まることに抵抗を感じるのは、教師の恣意が入るからだと思います。
    そしてそれが進路の大筋を決めてしまうからです。

    内申はあってもいいと思いますが、テストなどの学力と
    態度・関心などの恣意が入る評価とをミックスして数値化していることで
    生徒にとってどこが直すべき点なのかがわかりにくくなっています。
    分けて提示し評価の根拠を説明すること、
    評価が出てしまう前に教師側が生徒に改善すべき点を明確にして指導することなど、
    生徒や家庭が評価を納得できるようにすれば、内申を受け入れられる人が増えるかもしれません。

  3. 【3282191】 投稿者: ちゃんと読んでますか?  (ID:E216zSLJIHg) 投稿日時:2014年 02月 11日 18:00

    その例は事実だけど
    そんな極端な例の数値を超さなくても
    合格出来るのはわかっていますよね?

    それから、要望を出すのは自由ですが
    ここに書いてあるような、自分の立場だけを考えが幼稚な要望は出さないでね。恥ずかしいから
    それくらいの意見は会議でも出ているでしょうし、
    反対意見の人もたくさんいて、彼らも現状より内申の影響が低くなるのを
    容認して妥協したんだから、その辺も考えてね。

    報告書をよく読んで、全体がどういう流れで運んでいるのか
    も熟慮して、
    それならばと、うなずけるような案を出して下さいね。
    自分の主張だけをしているだけではダメだからね。
    期待していますよ。

  4. 【3282231】 投稿者: 悪平等  (ID:YimmhqYY0L2) 投稿日時:2014年 02月 11日 18:35

    そもそも何故全ての子どもに一律の評価方式を適用しなければならないのか?

    学力下位でも技能で勝負出来るなら、それを重点的に評価するのは良いでしょう。内申の割合や実技評価が高いのは合理的。

    学力最上位層の子どもは、将来学力を強味として生きていける可能性がある子でしょう。
    別に実技が不得意でいいではないですか。
    内申評価はなくても良いし、実技科目も学科と同じ1倍でよい。

    結局、一律扱いを優先する結果の悪平等ではないか。

  5. 【3282242】 投稿者: ちゃんと読んでますか  (ID:7cOUi86yzds) 投稿日時:2014年 02月 11日 18:46

    そうですかねえ
    私は上から下まで、100%学力テストのみで入試を行うべきだとおもってます。
    実のところは

  6. 【3282254】 投稿者: 悪平等  (ID:YimmhqYY0L2) 投稿日時:2014年 02月 11日 19:01

    だったらそういう意見を言えばいい。

    妥協してこの辺り、などとお茶を濁す必要はないでしょう。

    教育なんて全ての子に合う正解、なんてないでしょう。
    個々人が目の前の自分の子を見て、意見を言えばいいんです。

  7. 【3282332】 投稿者: 実技内申重視はおかしい  (ID:inzJ0FcJGQ2) 投稿日時:2014年 02月 11日 20:39

    ◎都知事選挙前に唐突に出されている感は否めない。
     ・内申重視?に見える  実技科目を2倍カウント(現行1.3)
     ・特別選考:廃止(内申)をみない合格枠がなくなる
     ・調査書:学力検査=3:7を基本
     ・自校問題作成については、記述がないように見えた?なくなれば、私立高校との学力格差が広がる!


    ◎「都立トップ校が内申重視強める」結果になる
     ・ここ数年自校作成問題校中心に進学実績の回復をもって、都立離れの歯止めになっている。
     ・自校問題作成校自体、既に「3:7」なので、「特別枠廃止と実技科目2倍カウント」は、明らかに
      学力軽視、内申重視になってしまう。
     ・しかも、自校問題作成を辞めたら、学力上位層は学力検査での差がつかないので、内申の影響
      が大きくなる。
     ・大学受験を強く意識する生徒は、私立高校に流れる。


    ⇒個人的な意見「学問系5科目」と「実技系4科目」の役割が違う
    ・5科目は、人類の進歩を直接支えてきた科学技術の基礎である。資源のない日本を今こんなに豊かに
     してくれた源泉である。
    ・4科目は、この科学技術の進歩を図るだけの人間にならないように、言わば教養科目だ。特に中学生
     レベルにとっての音楽・美術・体育は、一生を通じて好きなる「教養」で人生を豊かにするための
     きっかけだろう。
    ・技術家庭も同じだ。良き家庭人、地域に根ざす人間の基礎をつくる。
    ・従って、4科目は極める科目ではない。楽しむ科目だ。いたずらに、点数化して競う科目ではない。
    ・内申に大きく反映する必要がないと考えます。

    ⇒極論 実技系4科目は、評定「2」以上であれば、受験資格が与えられるというものでいいと思う。
        4科目を軽視するわけではない。役割が違うだけだ。
     

  8. 【3282396】 投稿者: 隣をよく見て考えてほしい  (ID:zf4wIvZwdO.) 投稿日時:2014年 02月 11日 21:33

    >4科目は極める科目ではない。楽しむ科目だ。いたずらに、点数化して競う科目ではない。

    同感です。
    特に美術や音楽は個性が出てくるのが自然です。芸術には上限がありませんし。
    同じ枠に入れるのではなくそれぞれの違いを感じることで「自分」と「相手」を意識できるように思います。
    違いを感じて理解することが、これからの人材に必要とされている
    社会で生きる力やコミュニケーション能力やグローバル化に結び付くのでは。

    悪平等さんがおっしゃっていますが、一律の評価で見ていくことの限界があると思います。
    時代や世界の流れにマッチしなくなっているのかもしれません。
    生徒が多面的な見方を持つことを期待するなら、大人が一面的な評価を押し付けてはいけないでしょう。

    実技科目をないがしろにしたり軽く見る生徒がいるから、内申を2倍にしようという考えのようですが
    それは授業内容が自分に必要と思えなかったりつまらないからでは。
    好きなことを点数化されてしまったらやる気もなくなりますし。

    全体をまんべんなくできるコースや好きな分野を深めていけるコースなど生徒の意志で選べると面白いと思いますが
    義務教育なので難しいんでしょうか。
    どうしても内申化して高校受験に使う必要があるなら、本人が最も得意な実技科目を選んで入試に使うとか、
    何でも学校に決められたものに沿っていくんでなく、主体的に選んで努力していけるといいのにと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す