最終更新:

81
Comment

【771154】算数教材 でき太(くん)と水道方式(レクトン)

投稿者: いとっち   (ID:z33lLT2w.Gg) 投稿日時:2007年 11月 21日 16:11

よろしくお願いします。

年中の娘がいます。

過去のスレッドにも一通り目を通し、でき太(くん)と水道方式の算数教材が基礎から体系的に学べるということで興味を持ちました。

でき太(くん)は水道方式よりこなす量が多いとあったのですが、その他に大きな違いというか特徴はあるのでしょうか?

どちらの教材も、学年にとらわれない教材でわかりやすい内容だということなので大変迷っています。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【792792】 投稿者: できない子  (ID:rWL89.i66/w) 投稿日時:2007年 12月 17日 02:48

    横から失礼いたします。

    反省ママさんのおっしゃること、今になってよくわかります。もっと早く気付いていればよかったです。

    うちの子は4年生です。進学塾へ通っていますが、見たことのない問題にあたると思考停止、手を動かす気配もないです・・・。

    でき太の算数は2年生の時やっていたのですが、当時、私は欲張って他の教材もやらせていたため、でき太は続けられなくなってしまいました。

    (始めの)でき太の通信様、私も思考系の問題が必要かと考え、知の翼と併用したのですよ。娘が両方は大変だと言うのでどちらか自分で選ばせたら知の翼を選んだのです。多分、読み物として面白かったのでしょう。ただ、知の翼の算数は理解できていなかったです。良かったのは国語だったかな。


    今思えばでき太だけ続けさせていれば算数がこんなにぼろぼろにならなかったのでは・・・と思います。進学塾ではパターン学習になってしまうのです。思考系がもともと好きな算数脳タイプのお子様ならいいけど、うちのような思い切り国語頭に偏っている子にはきつい世界です。


    今からでもでき太で6年生終了分までやらせたい気がするくらいです。


    それから、思考力ということでしたらど○ぐり倶楽部の問題はいいと思います。

    うちもトライしたのですが、できれば、あれは解説が欲しいですね。お手上げになってしまいました。でも、親子で楽しめるならど○ぐり倶楽部とでき太の併用はいいと思います。

    どん○りと書かないと伏字になってしまいます。エデュでは使用禁止なのかな。「ぐ」を入れてください。

  2. 【793342】 投稿者: 反省ママ  (ID:lEsyMZouQ2w) 投稿日時:2007年 12月 17日 20:31

    1年生さま。 はじめまして。「体系」については、本人が自ら体系を考えながら勉強するのは確かに理想ですよね。でも、実際には、そのようなことは無理ですから、“でき太くんの算数”で学習しています。 最近、中学受験用のスーパーでき太も開発されたというお知らせがきましたので、小4の息子がどこまで対応できるのか楽しみです。

  3. 【794094】 投稿者: 横から失礼します  (ID:o2rPI1h.qTM) 投稿日時:2007年 12月 18日 19:18

    でき太の算数教室みたいなのは、二つあるんですがこれらは全く別のものなのでしょうか?

    名前といい、キャラクターと言いそっくりなんですが、中学受験コースのある方を皆さんおっしゃってるんですよね

  4. 【794365】 投稿者: (はじめの)でき太の通信  (ID:XEScnYdvOHg) 投稿日時:2007年 12月 19日 02:30

    反省ママさま
    ありがとうございます。やはり、経験者の方の言葉は、説得力があり参考になります。
    今は、1日30分勉強+七田教室(通っているので)課題10分 を目標にしています。
    まぁ 週4日できれば、OKにしています(笑)
    少ないのかな? と心配しているところでした。
    「全体系」を身に付ける。 確かに、とても大切なことですね。
    つねに念頭に入れていきたいと思います。
    でき太はシンプルな問題が多いので、ついつい私もなぞぺ〜だの、リトルだのを買ってしまい、山積みになっています。
    最近は、思考の問題も多い。 と聞いて、不安に思ったりしましたが、今はこれでOKとし、「全体」を把握することを優先します。
    先取りで、少し進んでおけば、全体を把握するのは早くなりますものね。

    パターン学習は、5年生から受験校を本格的に絞って、考えていきたいと思います。
    どうも・・・ 数字は大好きなんですが、文章理解力にかける気がして、気になります〜
    まだ始めたばかりで、どこまで「でき太、楽しい」と続けてくれるか? わかりませんが、
    息切れしないよう、がんばります!

    改めて、下の4年生のお子様は、でき太をなさっていて「全体系」を把握できているということで、安心しました。
    ほかには、何かなさっていましたか?
    ぜひ、見習いたいので、よろしければ、教えてください。
    私もスーパーでき太 楽しみです!

    1年生さま
    経験談、ありがとうございます!
    そうなんです! でき太は、すばらしいと思うのですが、問題がシンプルなので、いまどきの「思考系」を追加しないと??? と心配になっていました。
    で、ピグマと、リトルの通信導入を思案中なのです。
    リトルの問題は、ドリルでたまに、やっているので、子供はとっつきやすかったみたいです。
    が、やはり時間的に厳しいです。まだ始めたばかりだし、もう少し、「でき太」1本でやっていくことにします。
    いろいろ、中途半端にならないことが大切なんですね。
    が・・・ 国語が問題なのだが・・・
    2年生いっぱいで、七田教室を退室する予定なので、それから通信を増やそうかなと思います。
    まだまだ遊びたいみたいですし♪

    どん○り は、CD購入し、週2回やっています。まだ年長問題ですが、読解力がなく
    すぐに「意味わかんない」と言うので、心配になって5月から始めました。
    本人は、楽しんでいるので正解が出なくても、OKにしています。
    よく考えるようになってきました。確かに、解説が欲しいです〜
    本当は七田との併用は禁止らしいですが、どちらもほどほどに、やっています。
    でもさすがに、七田の速読速聴をやった後には、どん○りは、無理みたいです(笑)
    脳がスピード変換できないのかな。

    お二人の、ご意見を伺って、スッキリした気がします。
    ありがとうございました。

  5. 【794930】 投稿者: 反省ママ  (ID:ho6xZKA486Q) 投稿日時:2007年 12月 19日 20:39

    >ほかには何かなさっていましたか?>ぜひ見習いたいので、よろしければ教えて下さい。 国語は都内にある音読教室に通わせました。(今も通っています)小学校1年生から始めたのですが、これは、とても良かったと思います。 小説、詩歌、古文、漢文などあらゆるジャンルのものを声を出して読むことで、小さな頃から日本語に対する興味が自然に育ち、今では大の本好きになっています。暇さえあれば、本を読んでいますから、読解力はかなり身についていると思います。 (はじめの)でき太の通信さんのお子さんにもおすすめですので、ぜひ、やってみると良いと思います。 また、算数ですが算数は「でき太くんの算数」一本に絞ってやってきました。いろいろと他のものに手を広げなかったのは、早く算数の全体系を身につけさせたかったからです。私は上の子で失敗をしていますから、下の子では同じ失敗を二度としたくありませんでした。 最小限のものに絞ることは、とても勇気がいることだと思いますが、その場合は、目標をしっかりと持つことだと思います。私の場合は、小学校4年生までに小学校の6年生の算数の体系をしっかりと身につけることを目標にしました。こんなレスで参考になりますか? ところで・・・ >でき太の算数教室みたいのは2つあるんですが、これらは全く別のものなのでしょうか? これは、全く別です。実は、私は上の子の時に、もうひとつのでき太くんの方から、教材を購入したことがありました。「でき太の自宅学習会」というのは、教材販売会社です。「でき太くんの算数クラブ」で開発した教材を売っているようですが、下の子が現在使っている学習材と違うので、算数クラブの方に電話で尋ねたことがありました。その話によると、「でき太の自宅学習会」で売っているのは、算数クラブが昔作った教材のようですね。ですから、新しく改訂されたものやスーパーでき太は、「でき太の自宅学習会」では手に入らないようです。そんなこともあって、現在「でき太くんの算数クラブ」にお世話になっています。

  6. 【795555】 投稿者: 反省ママ  (ID:.AZ.xzXkf52) 投稿日時:2007年 12月 20日 17:46

    昨日掲載の仕方を間違いましたので改めてアップし直しました。


    >ほかには何かなさっていましたか?
    >ぜひ見習いたいので、よろしければ教えて下さい。


    国語は都内にある音読教室に通わせました。(今も通っています)
    小学校1年生から始めたのですが、これは、とても良かったと思います。

    小説、詩歌、古文、漢文などあらゆるジャンルのものを声を出して読むことで、小さな頃から日本語に対する興味が自然に育ち、今では大の本好きになっています。
    暇さえあれば、本を読んでいますから、読解力はかなり身についていると思います。


    (はじめの)でき太の通信さんのお子さんにもおすすめですので、ぜひ、やってみると良いと思います。


    また、算数ですが算数は「でき太くんの算数」一本に絞ってやってきました。
    いろいろと他のものに手を広げなかったのは、早く算数の全体系を身につけさせたかったからです。
    私は上の子で失敗をしていますから、下の子では同じ失敗を二度としたくありませんでした。


    最小限のものに絞ることは、とても勇気がいることだと思いますが、その場合は、目標をしっかりと持つことだと思います。
    私の場合は、小学校4年生までに小学校の6年生の算数の体系をしっかりと身につけることを目標にしました。
    こんなレスで参考になりますか?



    ところで・・・



    >でき太の算数教室みたいのは2つあるんですが、これらは全く別のものなのでしょうか?


    これは、全く別です。
    実は、私は上の子の時に、もうひとつのでき太くんの方から、教材を購入したことがありました。
    「でき太の自宅学習会」というのは、教材販売会社です。
    「でき太くんの算数クラブ」で開発した教材を売っているようですが、下の子が現在使っている学習材と違うので、算数クラブの方に電話で尋ねたことがありました。
    その話によると、「でき太の自宅学習会」で売っているのは、算数クラブが昔作った教材のようですね。
    ですから、新しく改訂されたものやスーパーでき太は、「でき太の自宅学習会」では手に入らないようです。そんなこともあって、現在「でき太くんの算数クラブ」にお世話になっています。

  7. 【795725】 投稿者: でき太くんが後出しでは?  (ID:2QlZp4o6dVE) 投稿日時:2007年 12月 20日 22:17

    反省ママさま

    久しぶりに立ち寄ったところ気になりましたので一言。

    昔「でき太の自宅学習会」で作った教材を無断で営利利用し添削を始めたのが
    「でき太くんの算数クラブ」です。
    「でき太くん」ではオリジナルの教材を使っているかのようにうたってましたが
    初期の頃は「でき太」の教材をそのまま使っていました。
    オリジナルとうたっているのに、それでは問題なので多少オリジナルを加え
    改変した教材にし、コースを分けたり受験用教材を作ったりと付加価値を加えたのが
    「でき太くん」です。
    決して「でき太くん」で作った教材を「でき太」で売っているわけではありません。
    むしろ逆です。
    イラストのでき太くん(ロボット?)も登録済みとうたえばいかにもオリジナルに
    見えるし・・・。

    ・・・と私は以前聞きました・・・。

    私はこの件と「でき太くん」体験の際の添削の字がとても汚かったのが気になり
    「でき太」のお世話になりました。
    過去にこちらで話題になっていたはずですので過去ログをたどってみては如何でしょう。

    両者とも相手の存在を良くは思っていないので決して己を下げるようなことは
    おっしゃらないでしょうが、片方の言葉だけでなく両方の言葉を聞いた上で各自判断
    できると良いなと思います。

    教材自体は両者ともとてもよく出来ていると思います(元は同じですから)ので、
    各自のご判断で利用されればよろしいかと思います。
    (かれこれ10年ほど前の「でき太」経験者より)






    > 「でき太くんの算数クラブ」で開発した教材を売っているようですが、下の子が現在使っている学習材と違うので、算数クラブの方に電話で尋ねたことがありました。
    > その話によると、「でき太の自宅学習会」で売っているのは、算数クラブが昔作った教材のようですね。
    > ですから、新しく改訂されたものやスーパーでき太は、「でき太の自宅学習会」では手に入らないようです。そんなこともあって、現在「でき太くんの算数クラブ」にお世話になっています。


  8. 【796261】 投稿者: そうそう  (ID:VYkSmEZg4lo) 投稿日時:2007年 12月 21日 18:07

    教材販売会社が元祖。

    よく言えば独立、悪く言えば持ち出し…して、添削というオプションをつけて店開きしたんだそうですよ。

    目の着けどころはいいと思いますが、倫理的には?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す