最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 98 / 179

  1. 【3776520】 投稿者: ジュリアス(関東系)  (ID:7gQZrzhKAq.) 投稿日時:2015年 06月 26日 14:10

    夏の窓様
    ミケ様

    Nフレンズ、ご参加いただけるのですね。
    我が家は昨年初めて足を運んだのですが、同じ教室に真逆なカラーの学校の
    生徒さん達がいらして、とても面白かったのを覚えています。
    入学してまだ数か月なのにすっかり雰囲気が板についているというか…

    今年は去年より内容のある質問をしてくれ、息子よ!
    そして来年はここにくるのだ!

    親子で楽しみにしております。
    よろしくお願いします。

    ミケ様
    以前アドバイスいただいた国語ですが、おかげさまで3回に1回くらいはましな点数を
    取ってくるようになりました。(今月の詩はまだ壊滅的ですが)
    まだまだですが先輩方を見習って夏に飛躍(できれば)したいです。

    今後とも、もしよろしければ色々教えてください。

  2. 【3776539】 投稿者: 特訓講座  (ID:srZZ2EIsqPY) 投稿日時:2015年 06月 26日 14:37

    小4女子です。2月からの通塾です。

    9月からの開成桜蔭特訓講座のご案内を頂きました。
    60以上が受講資格で最初の公開模試でたまたま算数が出来たので引っかかったのだと思います。

    習い事が多く9月に発表会もあるので最低限の宿題しかしていないので、明日の公開模試も加えると参加資格がなくなると思います。
    こんな状態でも参加して大丈夫なものでしょうか?
    習い事は徐々に整理をしたいと思っていますが、もうしばらくは続けます。

    会場はいつもの教室なのでなんとかなるようなでも参加すると宿題をするのが大変になるようなと迷っています。

    お子さんが参加された方で思うところがありましたら、教えてくださいませんか。
    よろしくお願いします。

  3. 【3776543】 投稿者: 経験者  (ID:3sOPbQzIE3c) 投稿日時:2015年 06月 26日 14:50

    四年から、開成桜蔭特訓講座を受講しました。
    近隣の校舎に通いました。
    特に宿題が増えることはありません。

    講座に参加することに意義ありといった感じです。
    休んでもフォローはないです。テキストは、プリントのようなものをもらいますが、難関校の過去問なので、そうそう自力では解けません。

    四年でも、持っている知識を活用して挑んでみようという感じです。

    難問に挑戦できる、他校の優秀な生徒さんの考えも聞けるなどの利点はあります。が、これを受講したから、劇的に成績が伸びるというものではないです。

    ちなみに、席は模試の成績順でした。

    もし、ギリギリかな〜という感触で、なおかつ、御三家狙いでなければ、半日を、宿題や基礎定着に使う方が効率がよいと感じます。

    御三家狙いで、なんとか食いついていきたいなら、経験として、刺激を受けに行くのは良いかなという印象でした。いわゆるライブ授業を楽しむ感覚です。

    うちは、五年も行きました。友人は、二回かよってやめてしまいました。
    数名くらいは、変動はあったかも…

  4. 【3776671】 投稿者: 特訓講座  (ID:srZZ2EIsqPY) 投稿日時:2015年 06月 26日 17:07

    経験者様

    早速コメントありがとうございます。

    志望校はこれからです。
    本人次第ですが、2番手校の方が御三家校より通学の便が良いので、親は2番手校で十分だと思っています。

    宿題は本科の宿題で、土曜日も習い事があるので、日曜日に特訓に行くと何時やるのだろう?と思いました。
    半日あれば出来ないことはないのですが、休まる暇もないなと思います。

    他の優秀なお子さんと机を並べることが本人にどのように影響するかですが、のんびりしているのに負けず嫌いなところがあり、吉とでるか凶とでるか予測が難しいです。

    途中でやめるということはしないと思うので迷います。
    上の子がいつもギリギリ該当しなかったので、折角なので参加させてみたいでもどうしよう…です。

  5. 【3776923】 投稿者: 経験者  (ID:3sOPbQzIE3c) 投稿日時:2015年 06月 26日 22:48

    特訓講座様

    少し余裕があるうちに、娘さんが参加したければ、挑戦してみるのは良いかなと思いますよ。

    五年になると、Mクラスは必修と言われるような、オプション講座も、平日の三コマ目にあったりします。そちらのバランスを見て、開成桜蔭特訓講座は、不参加に変更した人もいます。

    五年は、平日が忙しいので、うちも、休みの日が半日潰れるのは痛いなと思った時もありました。

    四年生は、挑戦してみようかなくらいでも大丈夫ではないでしょうか。

    席順も模試の結果で変わるので、ちょっとしたモチベーションになるかも。クラスに、漢字組常連さんもいたりしますよ〜

  6. 【3777634】 投稿者: ミケ(関東系)終了組  (ID:3iWJqLaN.Fg) 投稿日時:2015年 06月 27日 18:27

    ジュリアス様

    国語、結果が出てきたとのお話、よかったですね!
    コツコツやっていれば大丈夫、当日までに間に合えばいいんですもの。
    ご丁寧に状況を知らせてくださってありがとうございます。
    引き続き頑張ってくださいね。応援してます!

  7. 【3789894】 投稿者: 後期日特 クラス分け  (ID:fj6xSr3P3Kg) 投稿日時:2015年 07月 09日 21:57

    6年生の保護者です。
    子が後期日特の受講票(はがき大のもの)を先日持ち帰りました。

    クラス名(アルファベットと数字の組み合わせ)も記載されていたのですが、そもそもな部分からわからないので教えて頂けると有難いです。

    後期難関校日特は、MクラスとAクラスにわかれているのでしょうか?

    現在マイニチノウケンで西日暮里のバーチャルクラスは 「○組/4組中」 という表示になっているので、日特は4クラスで開講かと思われます。(と考えて宜しいのでしょうか??)

    MとAに分かれている場合、去年のMクラスの数はいくつだったでしょうか?


    Nフレンズの後のガイダンスで伺える内容かもしれないですが、子のクラスが気になってしまいまして。

    お手数をおかけしますがご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
    よろしくお願いします。

  8. 【3790759】 投稿者: 終了組  (ID:VBFaTVos/Qk) 投稿日時:2015年 07月 10日 21:51

    昨年度ではない終了組です。

    後期難関校日特は、ご質問通りMクラスとAクラスに分かれます。
    数字は大きい方が上のクラスになります。

    6年前期の公開模試の平均で決まるようです。
    ちなみに、クラス替えが一度だけあります。
    Mクラス基準は、おそらくスタート後、
    お子さんが聞かれていらっしゃると思います。

    バーチャルクラスと実際の日特のクラス数がリンクしていたかは
    申し訳ないのですが、はっきり覚えておりません。
    バーチャルクラスは、お子さんのモチベーションUPには使えるかもしれませんが
    それ以上のモノではなかったと思います。

    我が子の時の西日暮里校での日特のMクラスは、1クラスでした。
    Mクラスの人数以上の合格者でしたので、Mクラスでなければ、ということではないと思います。

    学校行事で西日暮里に行き、歩道橋を渡る時、
    我が子がNバッグを背負って歩いていた姿を思い出します。
    天王山の夏を過ぎると、秋からは怒涛の日々です。
    お子さんも親御さんも体調にお気をつけて、駆け抜けて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す