最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 97 / 179

  1. 【3769407】 投稿者: つんかめ 様へ  (ID:n48vE15tEHI) 投稿日時:2015年 06月 17日 16:24

    今年入試が終わり、中学生になった息子の母です。
    うちはWクラスから上位校日特を受けていました。その分参考にはならないと思いますが…
    上位校日特では志望校が同じ子供達が集まって切磋琢磨して頑張ります。
    また、その志望校の過去問を中心に問題を解いていくので、お子さんが熱望している学校ならばその日特を受講されることをお勧めします。

    去年は難関校日特は模試会場も固定(近隣の大学とか)でしたが、上位校、一般の日特生の公開模試は会場をあちこち選べました。その会場の中に志望校があれば入試のいい練習にもなりますし、頑張る気持ちもさらに芽生えると思います。そういう意味でも上位校日特もいいかな…と。

    あと、日特校舎まで乗り換え2回で1時間強かかるとのことですが、我が息子もそれぐらいの時間をかけて日特校舎まで通っていました。普段の日能研校舎は自宅最寄り駅の駅前にあり、また、上位校日特が始まるまで、一人で電車に乗るという経験をしたことがなかったので、最初はとても不安でしたが、2回目からは一人で行けるようになりました。(初回のみ親が送り迎えした)
    私立中学に通うようになれば一人で電車通学(バス通学)になると思うので、いい経験だと思います。
    余談ですが、某上位校日特に通っていた息子、その某校は残念ながら不合格になってしまいましたが、現在通っている中学校は日特校舎の近くで、利用する路線も同じ。今の通学の練習を日特でしたようなものです(笑)

    もうすぐ夏期講習ですね。長期間長時間で大変ですが、この時の頑張りがきっと入試に生きてきます。
    息子は2月1日、2日は午前、午後入試受験しました。その時に「疲れてない?」と聞いてみたら、「あの夏や冬の長い時間の講習を耐えてきたんだから、大したことない」と…。講習は学力だけではなく精神力も養ってくれるんだと、改めて思いました。
    どうか、あと8カ月、志望校合格を目指して頑張って下さいね。

  2. 【3769576】 投稿者: 今春終了組  (ID:i84LaUWEzP.) 投稿日時:2015年 06月 17日 20:58

    つんかめ様
    今春中学受験を終えた男子の保護者です。愚息も、少々事情は異なりますが、Mクラス(成績はその中では中位でした)から上位校日特を受講しました。

    異なる事情とは、愚息の第一志望(チャレンジでした)の難関校が日特の対象になかったからで、そこで第二志望の上位校日特を選んだ次第。確かに愚息の話でも日頃のMのクラスメイトは殆ど難関校日特だったようですが、受験しない学校よりは、第二志望でも受験予定の日特の方が良いだろうと判断しました。
    つんかめ様の場合、第一志望校が揺るぎなく、そしてその日特があるなら迷うこともないかなと思います。Mのクラスメイトとは離れますが、週に1日のことですし、この先に受験、進学を考えれば多かれ少なかれお別れする友達は出てきますから。

    なお、日特の校舎は自宅から電車で乗換1回含めて40分程度の場所でしたが、インフルエンザやノロウイルスの罹患、通塾往復の疲労を考慮して、殆ど車での送り迎えで対応しました。当時は可能な限りリスクを排除したかったのですが、ほぼ時間をかけて通学している現在からすれば「過保護だったかな」と思いますし、実はそんなに注意しても本番前の1月受験の直後にインフルエンザを発症してしまったので、結局は保護者ができることをすれば良いのだと思います。

    ちなみに、愚息はチャレンジした第一志望の学校に合格でき、進学しています。

  3. 【3770152】 投稿者: 第一志望が一番  (ID:vCdKAm9oYJE) 投稿日時:2015年 06月 18日 12:37

    終了組です。
    難関日特に通っていたのですが、どこの日特でも、その学校LOVE!な雰囲気を作って行きますので、ご子息に第一志望校、しかも熱望があるならそちらの日特に通われた方がいいと思います。

    もちろん、難関日特にして、そちらも合格!もアリですけれども。

    難関日特のうち、第一志望ともう一校(より偏差値の高いところを勧められたため)2校、ガイダンスを受け、様子を知っております。
    いずれも校章を印刷して教室に貼る、校訓を配る、テーマカラーで飾る、中学校に時計がなければ日特でもなし(わざわざ毎週先生方が取り外す)、など、「その学校の色に染まります!」「その学校の生徒になったつもりで過ごし、合格を勝ち取るモチベーションを上げていく!」という感じです。

    熱望校があるのに、他の学校の色、一色の中で半年間頑張るのも心が揺れそうだし、もしかすると志望校が変わってしまうかも…と思います。

    上を目指して磐石の体制をとるのも作戦のひとつですが、うちの場合は、初志貫徹の日特にし、無事に合格しました。

  4. 【3770351】 投稿者: つんかめ  (ID:nJU6U8TPx4o) 投稿日時:2015年 06月 18日 18:35

    つんかめ様へ 様

    ありがとうございます。
    模試会場の件、併願校も含め、志望校が会場になっていれば、本番の良い練習になりますね。
    息子さん、日特校舎へ2回目から一人で通ったのですね。すごいです。
    体力的にも精神的にも、中学生へのステップとなるお話は、心強いです。


    今春終了組 様

    ありがとうございます。
    志望校の日特があるということは、恵まれているのですよね。愚息に確認したところ、一人でも大丈夫!と志望校は揺るぎないようなので、このまま決めていこうと思います。
    秋から冬にかけては、インフルエンザが心配ですよね。車での送り迎え、頭が下がります。でも、最後に親が出来ることは、やはり健康管理ですよね。今までの頑張りがすべて発揮出来るように、先輩方を見習っていきたいです。


    第一志望が一番 様

    ありがとうございます。
    その学校LOVE!な雰囲気、いいですね~。愚息は初志貫徹で行くようです。ぶれているのは親だけのようなので(涙)、出来る限りサポートしていこうと思います。

  5. 【3772301】 投稿者: シャドーローズ@本部系  (ID:uKZUMaEVJcg) 投稿日時:2015年 06月 21日 10:11

    皆様こんにちは

    本日、Nフレンズの申し込みをしました。
    昨年までの息子だったら、なんとなく参加でしたが、今年は質問したいことがあるとかで
    楽しみにしています。少しずつ受験生の意識が出てきたみたいです。

    先輩方のお子様方いらっしゃるのでしょうか。
    そちらも母は楽しみにしております!

  6. 【3774945】 投稿者: 夏の窓  (ID:taZeXwGoeow) 投稿日時:2015年 06月 24日 17:08

    娘はNフレンズサマーに卒業生として参加します。
    入学した学校はそれぞれ違いますが、日能研に通っていた友達と一緒に行く約束をしたようです。
    そして、ひさしぶりの再会を楽しみにしているようです。
    娘はS学園に参加します。共学なので みなさんに少しでもお役にたてればと思っております。

  7. 【3776108】 投稿者: 夏の窓様  (ID:b248M4xk2MU) 投稿日時:2015年 06月 26日 00:31

    Nフレンズは日能研の素晴らしい伝統だと思います。
    我が家の娘も今年も今から楽しみにしております。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  8. 【3776165】 投稿者: ミケ(関東系)終了組  (ID:Hqw4sIhUXVg) 投稿日時:2015年 06月 26日 06:55

    ご無沙汰しております。この春終了組です。
    Nフレンズ、娘もはりきって参加します。

    時々、日能研の校舎にも遊びに行かせていただき、先生方や後輩の受験生たちとお話するのが楽しみのひとつです。

    昨年のNフレンズではたくさんの中1のお話を聞いて、入学して数ヵ月でもそれぞれのカラーがはっきり感じられたというか、それぞれのカラーにあったお子様が入学しているのだなぁと納得したというか。
    肌で感じることができて、とても参考になりました。

    今年は娘が皆様の参考になれるように、しっかりやってらっしゃい、と送り出すつもりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す