サピックス5年生、模試の結果をどのように活用する?【マイペースママ vol.14】(2ページ目)

模試の結果をどのように生かす?

模試の見直しは他のテストと同様に間違えたところをもう一度解きなおすようにしています。それ以外はやはり学校判定をみています。学校判定で悪い数値が出た場合、そこを引き続き希望するのか、現実的になるのか検討できます。引き続き希望する場合は、本格的に日々の勉強タスクの見直しが必要になると思っています。

模試当日に気を付けていること

範囲がないので、無理に前日に勉強つめこんでも疲れが溜まるだけですので、前日は少し睡眠多めに早めに寝かせるようにしています。あとはあまりプレッシャーかけてもうちの場合、委縮するだけなので、なるべくいつも通りにするようにしています。

パパ対策をどうするか

屛風ヶ浦の夕日です

勉強させたい時に、いろいろ遊びの予定をどんどん入れてしまうパパをどう対策していくか考え中です。パパも中学受験経験者ですが、中学受験に失敗しており、勉強も見てくれますが、勉強の問題みながら問題の感想を言っていて、単に横でワイワイやっているぐらいで、子どものためになっているか疑問です。正直本当に心もとない感じです。みなさん、どうパパが参加してくれているのか参考にしたいです。

(写真はインスタスポットの銚子 屛風ヶ浦の夕日です)。

いろいろ書きましたが、今回あまり皆さんのお役にたてるような情報がなく申し訳ないです。次回は少しクラスが上がったというストーリーをお届けできればなと思っています。そうしないとそろそろ本格的に間に合わなくなりそうです。

マイペースママさん

マイペースママさんのプロフィール

小5、小3の女の子をサピックスに通わせているママ。ご自身は県立高出身で内申点を取る大変さについて身をもって体験し、お子さまの中学受験を決めました。
マイペースママさんの記事一覧

【関連リンク】2021年塾ママブログ参加者一覧≫