ステイホームのGWを楽しむコツ10選!(2ページ目)

遠くの大自然に思いをはせ「ガーデニング」を楽しむ

遠くの大自然に思いをはせ「ガーデニング」を楽しむ

5月は新緑や春の花が楽しめる時季。毎年ゴールデンウィークになると、自然が豊かな場所まで足を延ばすという方も少なくないと思います。今年は観光地に足を運びにくい状況なので、ベランダや庭などでガーデニングを楽しむというコメントも多くみられました。

小さな庭ですが、家庭菜園とガーデニングを楽しんでいます。平日は仕事で手がかけられないので、連休出かけずに土いじりできるなんて夢のようです。まだ霜が降りる可能性がある山の中なので、連休中に植えられるのはハーブとグラウンドカバーくらいですが、あとは土作りに勤しみたいと思います。

ステイホームを続ける中で庭いじりが楽しくなりました。松の剪定までやってみました。庭師さんに怒られそうですが…。
昨日はビオラを沢山買ってきて鉢植えにする作業に一日費やしました。明るい色のビオラは、これから冬にかけて気持ちが上がります。
玄関までのエントランスが華やぎました。ブーゲンビリアをパーゴラに絡ませたり、シクラメンを鉢に植えて家に飾ったり、中々楽しい作業です。

お子さまだけでなく…親も「勉強」に勤しむ

お子さまだけでなく…親も「勉強」に勤しむ

お子さまの教育に熱心なエデュママ! ご自身も勉強するというコメントもいくつか見られました。しっかりと目標を設定し、時間配分も工夫して取り組むコメントには、「さすが」の一言です。

資格試験で高得点取りたいから勉強します。若い頃と比べ咄嗟の反応が鈍りましたが、全体を俯瞰して見られるようになり、時間配分や捨て問の見極めと優先順位の決め方など戦略を練るのが上手くなり、効率よく勉強できるようになりました。若い頃はもっと量が多く見えたのに、こんなに大きな文字の軽量テストで億劫になっていたのが何故だかよくわかりません。

語学であれば、今ならまだNHKラジオの語学講座も始まったばかりなので追いつけますよ。スマホのアプリで聞けます。資格試験も、今年度は中止かも知れませんが、今からなら来年度の試験に向けて余裕を持って勉強できます。今は誘惑の少ない環境なので、結構集中できますよ!

昨年4月から外国語会話を初めてちょうど1年。講師はネイティブ以外にも各国から。英語の勉強したいときはするし、他の国の人とおしゃべりしたい時はフリートーク。海外旅行はできないけれど、老後のおしゃべり相手にはなる。もっと喋れるようになりたいなぁ。