モノが捨てられない…溜め込み症候群なのかも?

「持っていると安心」と水や食品、洋服などを次々と買い込む人は意外と多いようです。どんどん溜め込んでしまい、片付けられないとお困りの方から相談が投稿されました。

《お悩み》どんどん物を買ってしまい、しかも捨てられません…

《お悩み》どんどん物を買ってしまい、しかも捨てられません…

子どもの中学受験のときは、参考書や本を購入しては積ん読(目を通して満足)で安心していました。その後は「いつか使えるかも」と洋服の購入に走り、食品も「あれば便利!」と購入してしまいます。でも全て使いこなせていません。購入して安心してしまうのです。処分すると、また購入してしまいます。不便なところに住んでいるので、なおさら溜め込んでしまうのです。

自覚はしていたのですが、この数年で肉親が続けて他界し、症状はさらに重くなりました。モノがあると安心しますが、量がありすぎてうまく使いこなせず片付けられません。ゴミ類はきちんと捨てていますので、それだけは救いです。

溜め込み症候群に効く対処法をご存知でしたら、教えてください。(投稿者:教えてください さん)

私も買い込んでしまう。主婦だからこそでは?

最近は自然災害が増えていることもあり、投稿者さんと同じように買い込んでしまうという方からも多くの書き込みがありました。

「いつ地震があるか分からないので、つい水やトイレットペーパーやウェットティッシュを買い込みます。現金を溜め込んだ方が良いのにね。」

「主婦ってみんなそうじゃないのかなぁ。野菜は、すぐに使い切るから買っておこうとか。服もデザインが気に入ったら、すぐに洗いざらしになりそうだから、もう一着買っておこうとか。トイレットペーパーも、いつ災害があるかわからないから買っておこうとか。本当は現金を手元に残した方が良いのにね。」

「私も溜め込む性格です。子どもたちが小さく、夫が長期海外出張で不在の時に震災や大雪に遭って大変だったため『仕方ない』と自分を許しています。
水は期限間近になったら炊飯や料理に使い、レトルト食品は休日の昼食に出します。衣類やバッグは、毎年決まった時期に社会福祉協議会のバザーがあるので、未使用ですぐに使う予定がないものは出すと決めています。また買ってしまうのは同じですが、買うことが楽しみなのだと割りきっていますよ。」

「私は紙袋、ポリ袋が捨てられません。ここ数年、紙ゴミが可燃物で捨てられなくなり紙袋が大活躍。職場でも、ふせん一枚まで紙袋に入れてリサイクルに出すので、紙袋を持っていくと、あっという間に無くなります。ポリ袋は、家のゴミ箱にピッタリ。
押し入れ半間の片方を占領していた袋たちが1年ほどで9割減です。
こういう体験があると『捨てられなくなるのかな~』と思いつつ、いつかどちらも買う日が来ると思うと複雑です。」