これは充電期間?憧れの私立に入ったのに無気力なまま過ごす中2息子

だらけているようにしか見えない子どもの様子に、いら立ちや不安を覚えてしまうことはありませんか。将来を考えるとこのままでいいのか心配でならない。そんなお悩みが寄せられました。

《お悩み》このままでいいの?何もしない息子が心配

《お悩み》このままでいいの?何もしない息子が心配

私立中高一貫校に通う息子がいます。
入学して1年が過ぎました。勉強もしない。運動もしない。友達もいない。家でも学校でも話もしない。部活もゆるい文化部で週に3日。当然、成績も入学当初から右肩下がり…。
憧れの中学に入ったのだから少しは変わるかと期待していました。しかしながら小学校のときと全く変わらず。春休み中もほとんど一日中ゴロゴロ。部屋にこもってベッドに横たわっています。宿題だけは私が口うるさく言って何とか終わらせましたが。
このまま放っておいていいものやら…。友人に話せば「充電期間なんでしょう」と言われるのですが。
同じようなお子さまをお持ちの方から「以前はそうだったけど現在はこんなに変わった」「変わらずこんな感じ」といったお話が伺えれば嬉しいです。アドバイスなどもいただければ幸いです。(投稿者:虚しい母 さん)

「うちも!」「お気持ちわかります」多くの親たちから共感の声が!

同じように悩んでいる親たちも多くいらっしゃるようです。たくさんの共感の声に、自分だけじゃないとホッとした方もいたのではないでしょうか。

「お気持ちわかります。うちの私立高校に通う息子も帰宅部、友達も数える程、習い事もなし、春休みのほとんどを自宅でゴロゴロ、テレビを見てゲームして過ごしています。もちろん勉強は宿題のみ…。悲しいことに、もうすぐ中学生になる次男も誰とも遊ばず、ずっと家でテレビにゲームです…。パートから帰宅すると汚い家にダラけた息子達。
すみません、愚痴になってしまいました。お互い頑張りましょう!」

「ウチも新中2の息子です。ゲーム三昧の日々。主人は、本人の人生だからそのうち考えるだろう、浪人もいい経験だ、と言います。
まだ大学受験は先のことですが、浪人した息子さんを持つ友達に『浪人はストレスがスゴイから、しない方がいい。サボらせないよう、気をつけてね』と言われました。
まだまだ中2ですが不安で、スレ主さんと同じ気持ちです。」

「うちにもいます、高1男子。なんとか高校に入ったものの、毎日だらだら…。
友達は多く、私にいろいろと話はしてくれるものの、勉強はやる気ゼロ。何人かの先輩ママに相談したら『大丈夫!男子は目覚めたらすごいから!』って言われます。
じゃあ、いったいいつ目覚めてくれるの?そろそろ目覚めないとマズイと思うのだけど?」

「うちの愚息の話題かと思うほど同じで、なんだかホッとしてしまいました。
まさに今私も、どこか体調が悪いのではないか、精神的に問題があるのか、それくらい悩んでいました。
小学校の頃はクラスでも活発なグループにいて成績もよく、志望通りの中高一貫校に入学しました。はじめは『受験後の解放感』でのんびりしているのだろう、くらいに思っていのですが、それがそのまま3年続いています。
似たような経験のある先輩ママに話をすると、男同士は約束もしないから休みの日にわざわざは会わない、とか中学生は成長期でホルモンの影響で睡眠や休みが必要だから仕方ない、とか言われましたが…。
親としては二度とない青春の10代の半分を過ぎようとしているのに、人生ムダにしているとしか思えないですよね。」