最終更新:

150
Comment

【2866658】県立高校受験のリスク

投稿者: すもも   (ID:/SPqEZpSf3I) 投稿日時:2013年 02月 18日 11:54

我が子には公立中学から公立高校へと考えていて中学受験なんて経済的にまず無し、と考えていたのですが、神奈川の公立の入試制度などを知るにつれ怖さを感じています。

県立TOP校辺りなら問題ないだろうと思っていたのですが、内申についての問題のみならず、今年の翠嵐などは2倍近い倍率ですよね。
内申も実力もほぼ同じくらいのレベルの子が集まる中の2倍って、かなり落ちるリスクも高いなと。
では併願の私立高校をと見てみると、中学受験のそれと比べて学校数の少なさ。

選択肢が著しく少ないと考えてしまいます。

私自身県立TOP校出身ですが、TOP校に入れたことでそれが学力だと勘違いしていて大学受験で見誤ったくちです。

真の学力ではなかったのだと、社会にできてから気づきました。
仕事では、内申も成績も配分を考えてとるという持ち前の器用さでうまく立ち回っていますが、息子たちにはそれを望みません。

現在の神奈川県立高校の入試制度の実情は時代に即しているのでしょうか?

公立進学でも希望が持てるのならできればそうしたい、しかしリスクがでかいと考え思い悩んでいます・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2874439】 投稿者: 変なの~  (ID:FOKA5PW9vWs) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:23

    普通に中学受験すればいいのに。

    学費もお安い上に伝統もあり
    設備も教員も素晴らしい私学がいっぱいあるのに。

    浅野も学費はお安いし、
    捜真も明朗会計でお安いし
    聖園なんてすっごくお安いですよ。

    豊かな6年間をすごせるのに。

    どうして公立なんて行かせるの?
    子どもがかわいそうよ。

    県立がよくなるわけないわよ。

    県知事選挙で争点になったこともなし
    毎回、秒殺で現職が当選するんだから
    県民は県立高校を収容所程度の存在でよろしいって思っているの。

    だから、そんなトコに子どもを入れちゃダメ。

  2. 【2874577】 投稿者: といいつつ  (ID:dwimC3b.4Fk) 投稿日時:2013年 02月 23日 22:11

    ほとんどの子が公立に行くのは事実。

    ていうかうざい。
    高校受験の真っ最中から公立は駄目だのスレを書くなんて神経疑う。 
    どんだけすばらしいか分かったから中学受験板で優位性を叫んでいてね。
    私の家はそれでも公立に行かせます。

  3. 【2874841】 投稿者: momo  (ID:dwzR2dV13s2) 投稿日時:2013年 02月 24日 06:42

    というつつ様に同意。

    県立発表の日まであと数日。
    各家庭が気を揉んでいる最中に、いい大人が何を盛り上がっているんですか。
    価値観は人それぞれだし、事情もそれぞれです。
    「思いやり」をもって、あと少し静かにしていただけませんか。

    スレ主さん、たくさんの意見が出たのでもういいでしょう。
    一旦〆られたらいかがですか。

  4. 【2874860】 投稿者: みなさんが学があるのはわかりました  (ID:SZSKZ5GfLZc) 投稿日時:2013年 02月 24日 07:14

    県立トップ校、有名私立校等を卒業されて、学もあり経済力もあり、観察力や判断力も研ぎ澄まされて素晴らしいみなさまなんですね。

    ぜひご自身のお子さまや親戚のお子さまを、みなさんが仰る素晴らしい私立に通わせたらよろしいかと思います。

    私立最高、神奈川県立最低、というご判断でみなさまのご意見がまとまったようですね。
    ぜひ素晴らしい人生を送ってください。

    我が家はみなさまと違って学もなく、経済力もなくて私立には通わせられずに県立目指して我が子なりに努力して15日に県立受験しました。現在結果待ちです。

    みなさまから見たら、ダメな学校にしかいけないクズだとこのスレでは言われてしまいますが、我が子を誇りに思っています。合格できることを祈りながら、待っています。

  5. 【2875054】 投稿者: 不安だけど  (ID:9XkqbuSKEJ2) 投稿日時:2013年 02月 24日 11:20

    我が家も公立発表待ち組ですが、
    私立一貫校のお母さん方の本音は、
    中々立ち話では聞けないもの。
    今更ながら気づかされた事もあり、参考に
    なりました。
    視野が広がった程度に考えれば良いかと。
    情報が多すぎて不安になる気持ちもわかりますが。

  6. 【2875283】 投稿者: みなさんが学があるのはわかりました  (ID:QziikbyKBa.) 投稿日時:2013年 02月 24日 14:04

    確かに仰る通りですね。

    私立中学校や私立高校へお子さまを通わせていらっしゃる方々の本音は「公立学校に通わせているクズな家庭」ということだったのですね。
    大変勉強になりました。

    経済力の格差は、子どもたちの教育環境の格差にもなるんですね。

    私立で素晴らしい環境を得られていらっしゃるご家庭のお子さまたち、ぜひ未来の日本を良くしてください。頑張ってください。

    公立高校に合格できることを祈りながら、庶民な我が家は慎ましく生活してまいります。

  7. 【2875359】 投稿者: 県民 都内勤務の母  (ID:GUoZmgr/a0w) 投稿日時:2013年 02月 24日 15:02

    私立中高一貫の母でもありますが、そんなこと考えたことないですよ。
    小学校のときには、うちの子より賢いお子さん、聡明で尊敬する親御さんたちが沢山いましたし、多くが公立中学に進学しました。

    極論言う人はどこにでもいます。
    スルー出来ないほどのお怒りがあるのかなと思いますが、スレタイからして、中は不愉快なことが書かれてあるだろうと推測されると思います。
    どこに行っても、本人次第。我が子をみていて本当にそう思います。
    私立中高一貫でも、同じように悩みは尽きません。

    我が家は、子どもに押し切られる形でしぶしぶ私立中高で、帳尻合わせるために、母は都内まで出稼ぎに行ってます。

  8. 【2875409】 投稿者: アテスト失敗組  (ID:pOCcYcqhNaI) 投稿日時:2013年 02月 24日 15:53

    県立のリスクはゆるいところです。学校が楽し過ぎてつい遊んじゃいました。
    (私自身が神奈川の県立高校に通っていたので別に悪意はありません。)
    昔はみんな男子は浪人を気にしない子が多かったです。
    だって子供が多いからどうしてもあぶれちゃう子いたし、女子は短大、専門に避難してました。
    そんな中きちんと計画立てて早くから予備校通っている子もいました。
    家庭学習で父親から特訓受けてる子もいました。
    そういう子達は現役で難関大進学していました。
    今は親も熱心な方が多く、情報量も多い。
    やり方次第で県立高校だろうとどうにでもなると思います。
    もちろんどうにでもなる子はそれなりに優秀であることが前提ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す