最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5987314】 投稿者: 女子最難関  (ID:Ab02jtvbdSI) 投稿日時:2020年 08月 19日 18:21

    62は順位でなく偏差値ですね。
    塾が違うから比較はできないけれど、
    どの学校も例えば浜偏差値62以上の女子、結構いますよね。

  2. 【5987327】 投稿者: タラレバ親  (ID:0N4kzF8tEGY) 投稿日時:2020年 08月 19日 18:41

    関西女子トップ4校で言えばここまでの皆さんの意見やデータ見るに上位層に大差はないと思います。
    違う点はその厚みだったり全体偏差だったりですかね。
    どなたか書いてましたけど梅田あたりに最強女子向けの学校(別学に限らず)出来たら、高槻、須磨、南海組なんかも合流して桜蔭超えもきっと不可能ではないですよね。

  3. 【5987361】 投稿者: ウメキタ  (ID:Ju0pCOYQPIA) 投稿日時:2020年 08月 19日 19:21

    ウメキタにホテルばっかり作るの止めて灘校を移転させて共学化したら最強の学校ができるんちゃう?
    鉄緑会もすぐ近くやし(笑)

  4. 【5987383】 投稿者: 関西サピ  (ID:X9CqA..1haM) 投稿日時:2020年 08月 19日 19:50

    桜蔭は間口が広くて羨ましいです。
    サピ偏差値65程度のうちの子供でも洛南や西大和に合格できるかは不透明ですもん。人数が少ないところハマとか希とかの関西メジャーと争うから。

  5. 【5987441】 投稿者: 女子最難関  (ID:Ab02jtvbdSI) 投稿日時:2020年 08月 19日 20:51

    サピ偏差値65って凄いですね!
    桜蔭なら安心して受けられる偏差値帯、それは羨ましくもなりますよね。
    関西は分散しているし全国的な知名度はあまりなくインパクトはないけれど
    女子最難関7校(洛南、西大和、四天、神女、須磨、高槻、南海)はやはり最難関
    のレベルにあるということで自信を持ちたいですね!

  6. 【5987457】 投稿者: 女子最難関  (ID:Ab02jtvbdSI) 投稿日時:2020年 08月 19日 20:57

    梅田に女子最難関(別学に限らず)できたら最強ですね。
    灘共学化も面白い。
    ほんとそのくらいの女子いますから!笑
    関西の土地柄分散しているだけ。志望する各学校に自信を持って行きたいですね!
    がんばれ関西女子!

  7. 【5987466】 投稿者: 面白い  (ID:82UmrgLwEyA) 投稿日時:2020年 08月 19日 21:02

    女子最難関7校ってなんか男子にも通じるところありますね。

    レベル的には
    灘=不在
    甲陽=洛南
    東大寺=西大和
    星光=四天王寺
    西大和=須磨
    洛南=南海
    洛星=高槻
    とか?

  8. 【5987750】 投稿者: 何言うてはんの?  (ID:gC59qGuSdzo) 投稿日時:2020年 08月 20日 01:51

    〉レベル的には
    〉灘=不在
    〉甲陽=洛南
    〉東大寺=西大和
    〉星光=四天王寺
    〉西大和=須磨
    〉洛南=南海
    〉洛星=高槻
    〉とか?

    甲陽=神女ね。
    ついでに言うと西大和=西大和、勝手にのし上げないでくださいな。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す