最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6443756】 投稿者: ブラック  (ID:Vj5dkl4Q2Xs) 投稿日時:2021年 08月 13日 18:02

    こんにちは。偏差値を盲信すべきと言う人はいなくても、68>67で栄光>麻布という人はこのスレにも見受けられる。そもそも私は1,2の差は気にしない派。河合塾の2.5刻みの偏差値表がいい感じとしっくりくる。しかしもし細かく差をつけたいなら調整をいれるべきというのが私の意見。偏差値ネタが好きかと聞かれたら好きだ。かつて自分の偏差値を自慢に思ってた時期もある。ワカゲノイタリ。偏差値は盲信してはいけないが上手く使えば参考になるのは事実。大事な指標なのに誤解している人が多いのはちょっと気になる。

    ところでニュアンスの差もあるかもだが、やじうまさんより私の方が西大和、洛南推しのようだw 神女の実績を計算して擁護していた私が言うのもなんだが、西大和中受女子は粒ぞろい。(合格者が増えた2021はまだ良く分からない)私は神女ボーダーラインが楽に合格出来るとは見ていない。神女の上位50人位は西大和、洛南と張り合うと思うが。

  2. 【6443774】 投稿者: まあ、そんなもんでしょうね。  (ID:xhS3VIihT4A) 投稿日時:2021年 08月 13日 18:27

    四天医志合格者の辞退者の行き先

    洛南  約20人
    西大和 約30人
    その他 約5人

    おそらくこんな感じでしょう

    まあそれでも洛南、西大和、四天王寺医志合わせて160人しか枠がない訳ですから、男子に比べたら狭き門ですね。

  3. 【6443782】 投稿者: やじうま  (ID:d4qZ.Vmvgpw) 投稿日時:2021年 08月 13日 18:32

    >しかしもし細かく差をつけたいなら調整をいれるべきというのが私の意見。

    もしかして、まだわかってない?
    細部に何度も絡んでこられたので説明したつもりだが、もう一度だけ、これでわからなければ諦めます。

    R4は「難易度」のランキングだ。
    もちろん、n数が少なければ誤差もあるが、「難易度」を端的に表した数字となる。
    他方、そこから推定した「進学者偏差値」はそもそも誤差だらけ、青天井などの要素があるのもご存知の通り。
    まずは、ここまでの常識を整理することが「盲信しない」ための第一歩だ。

    そうすれば、そもそも進学者偏差値の議論で「可能性の数ポイント」を補正する意味などないことが判る。
    そして、もし麻布と栄光の1例で「辞退者が多い場合はいつも数ポイント調整すべきだ」と主張したいなら、
    同じく紹介したサイトの武蔵(64、辞退少)と浅野(63、半分以上辞退)でも実践されたらよい。
    計算した後、もう一度登場されて、どんな調整をすべきか説明されることをお勧めする。

    >結論は偏差値表を盲信するのはやめましょうってことね。
    議論を誤魔化して生まれる客観性には要注意だ。

  4. 【6443804】 投稿者: 当たり前  (ID:xhS3VIihT4A) 投稿日時:2021年 08月 13日 18:58

    西大和は今年、一般だけで70人も合格させている。
    合格者が40人を切った2020年と比べるとかわいそうだ。
    今年は全員が粒揃いとは言えないかな。
    上位30人くらいかな、粒揃いなのは。

  5. 【6443843】 投稿者: ブラックさん対やじうまさん  (ID:bgVynwVCfqg) 投稿日時:2021年 08月 13日 20:08

    ブラックさんの主張
    >しかしもし細かく差をつけたいなら調整をいれるべきというのが私の意見
    →この前提として、『ヒエラルキーを決めるに当たり、偏差値を唯一の指標とするなら』が入るのではないでしょうか。
    要は、ヒエラルキー決定において、偏差値は一つの指標に過ぎない、という主張。納得です。

    それに対して、やじうまさんの
    >他方、そこから推定した「進学者偏差値」はそもそも誤差だらけ、青天井などの要素があるのもご存知の通り。
    まずは、ここまでの常識を整理することが「盲信しない」ための第一歩だ。
    →ここまではその通りと思います。

    >そうすれば、そもそも進学者偏差値の議論で「可能性の数ポイント」を補正する意味などないことが判る。
    →補正する意味などない、についての論理的根拠に乏しいような…
    出口偏差値を評価するにあたり、学校教育というファクターがどのように働くかを考えるにあたり、進学者偏差値は重要ではないでしょうか。
    四天医志の事を述べられた方がいらっしゃったように、辞退が多く、進学者偏差値が低い可能性があるのに合格実績が良ければ学校の教育が優れているという指標になりえます。
    意味がないのではなく、正しく補正するのが非常に困難、というイメージです。

    >そして、もし麻布と栄光の1例で「辞退者が多い場合はいつも数ポイント調整すべきだ」と主張したいなら
    →いや、そのような主張は誰もしていないような…。加味する必要性について述べているだけで、不確定要素が多いのは自明だし、だからこそ結論出ず、あーだこーだ言ってるのであり…。

    > 議論を誤魔化して生まれる客観性には要注意だ。
    議論を誤魔化して客観性を持たせようとしている人は、例の妄想さんくらいでは…
    少なくともブラックさんは議論を誤魔化してはないと思います。

  6. 【6443853】 投稿者: まあ  (ID:xhS3VIihT4A) 投稿日時:2021年 08月 13日 20:27

    珍しく仲間割れしているが、議論の中身は、その他大勢の人にとって興味ない内容だ。

    各学校の偏差値など参考程度にしかみてない。
    そんなに深く考えている人はどれだけいるのだろうか?

  7. 【6443855】 投稿者: やじうま  (ID:d4qZ.Vmvgpw) 投稿日時:2021年 08月 13日 20:28

    >いや、そのような主張は誰もしていないような…。

    なんでこういうのが見えないの?

    >結論としてバブル偏差値は言い過ぎだが、R4をヒエラルキーで使用する場合は辞退者の多い学校は少し差し引くべきと思う。辞退率にもよるだろうが2~3ポイント程度かな?
    >議論中の関西校とはどこのこと?辞退者が多いなら調整した方が良いと考えるが。
    >補正をするなら2.1pt。栄光でこの程度だが辞退率がもっと高い学校だとどうなるかな?

  8. 【6443867】 投稿者: 葦の髄から天井をのぞく、的な。  (ID:bgVynwVCfqg) 投稿日時:2021年 08月 13日 20:37

    なるほど、ブラックさんの細かい主張に、色々カチンとこられてるのですね。

    私的には、大まか、ブラックさんの主張は納得できる点が多いという気がしていたもので…。

    横から口挟んですみませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す