最終更新:

11418
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5947825】 投稿者: どうでしょう。  (ID:adCHjRRnyFk) 投稿日時:2020年 07月 16日 12:01

    本人以外の人間が「娘の出身高校が無名でも構わない。」という建前を主張するのは勝手ですが、親心としては、全国の有名高から入学してきたクラスメートに「あの関西の有名高の出身なのですね。」と思ってもらえることは嬉しいし、ましてや、見知らぬ東京で大学生活のスタートする18、9の娘には寂しい思いを可能な限りさせたくないと考えるのが普通ではありませんか。

    優秀な生徒を輩出している学校なら、唯々、進学実績を、灘や開成、桜蔭や女子学院のようにオープンにするだけで、関東でも知られる学校になるわけです。

    なぜ、建前を優先して普通のことができないのか、全国でも他に例のない方針を変えないのか、そこまでこだわるのか、分かりません。

    「普通」にしていく方が将来にわたって学校にも良いように思いますが。

  2. 【5947864】 投稿者: さあ?  (ID:Qbxwe/jJFAg) 投稿日時:2020年 07月 16日 12:27

    「普通」って色々かもしれませんよ。
    進学実績非公表は女学院生及びOGや保護者にとっては「普通」のこと。
    個人的な感想ですが、18歳で大学進学の為に上京して、母校の知名度が低いからと寂しい想いをしたことはありませんでしたよ。
    新たに所属する大学というものがあるのですから、学友は皆同じ。
    出身中高の知名度でカテゴライズする必要は何もありません。
    とても魅力的な人物に出会って、その人物がどのような環境で教育を受けて来たかの経歴に興味を抱くことはありますが。
    どうしても進学実績が立派な学校出身なんだと相手に思って欲しいなら、自己紹介の時にその旨言語化したらいいのではないでしょうか?
    女学院出身者がそんな思考を持つとは思えませんが。
    今の時代なら検索かければ学校偏差値くらいはすぐ出るでしょうし、知名度の重要性はそこまで重要視するものではないように感じます。

  3. 【5947910】 投稿者: 視野を広げて  (ID:VvwSMpA12PM) 投稿日時:2020年 07月 16日 12:54

    大学はコロナでキャンパスに入れないところ多数。
    これからは大学の形態がどんどん変わっていくでしょう。
    そんな中で私立中高の有り様も変わっていかねばならなくなるでしょう。
    こんなスレで言い合っている内容は視野狭窄に感じる今日この頃。

  4. 【5947920】 投稿者: お試し受験ではありませんよ  (ID:oeMdHuS0BcU) 投稿日時:2020年 07月 16日 13:05

    首都圏から受験しにくるお嬢さんの母親は神女卒もしくは父親が灘甲陽出身者ですよ、縁もゆかりも無い家庭ではありません。
    一般的なサピックス家庭はその日程は埼玉に遠征に行きます。
    その日程に関西の祖父母宅に3泊しても不思議は無いですよ。

  5. 【5947935】 投稿者: なるほど  (ID:7oCdmyO.RAc) 投稿日時:2020年 07月 16日 13:18

    なるほど、良く分かってきたように思います。

    >「普通」って色々

    と「さあ?」さんは言われていますね。
    そうなんですよ。「普通」も色々、「思考」も色々なんですよ。

    でも一方で「さあ?」さんは
    > (進学実績の非公表が)女学院生及びOGや保護者にとっては「普通」

    とか
    > 女学院出身者がそんな思考持つとは思えない。

    と述べられている。

    つまり、「さあ?」さんは、ご自身がお会いになったことの無い方を含めて、全ての在校生、OG、保護者が「さあ?」さんと同じ思考をしている、と主張されている。
    これでは「色々」ではありませんね。

    思考は、人それぞれで、多様性を持っていて、まさに「色々」であるはずなのに。

    だから進学実績のことだって、在校生、OG、保護者の中にも「公表しても良いのでは。」または「公表した方が良いのでは。」と思っている人がいるかもしれないのに、「それはあり得ない。」ということなのですよね。

    思っていても口に出してはいけないのではありませんか?
    「みんな同じ思考」って何か別の集団や国家を連想しません?
    何しろ、全国の高校で方針としての非公表は多分、1校だけですよ。

    むしろ、
    「保護者会などでは、学校との協議の中で、公表してはどうかという意見が出ることもあるが、議論の結果、〇〇という理由でしばらくは見送っている。」
    という話の方が、結論が同じでも、〇〇の部分が説得力を持つ限りは、「普通」に広い層から理解されるのに、惜しいですよ。

    是非是非、マインドコントロールを解き放して「多様な普通」を取り戻した方が、広い層から志望者を集められるのではありませんか。

  6. 【5947984】 投稿者: 大丈夫  (ID:uQgWqaTEON.) 投稿日時:2020年 07月 16日 14:01

    「関西人はどこに行っても強い。」

    これに尽きます。大丈夫。笑

  7. 【5947993】 投稿者: さあ?  (ID:Qbxwe/jJFAg) 投稿日時:2020年 07月 16日 14:13

    ご面倒お掛けしますが、よーく読んでいただけるとありがたいかなぁ。
    >「それはあり得ない。」
    なんて微塵も書いていないですよ。
    そもそも大学進学実績なんて、自分はどんなにがんばったって1以上にならないものです。
    合格実績ならもう少し多くなるのかなぁ?
    どちらにしても大多数が自分以外のものですよ。
    それにそこまで価値がある?と個人的には受け止めています。
    学校がそれを対外的なアピールポイントとしたいなら、そういう私学があっても何ら感想はないです。
    私学ってそれぞれが別々の精神で成り立っているものだと思うから。
    女学院は現在のところその必要はないとの判断なのでしょう。
    だから
    >>(進学実績の非公表が)女学院生及びOGや保護者にとっては「普通」
    なんです。
    女学院がそういう方針の私学だって分かっているから。
    私は理事ではないですから、女学院の経営方針に口挟む権限もないし。
    来年度から進学実績を公表することにしましたって女学院が言い出しても、私はあぁそうなんだと思うだけ。
    進学実績を公表している学校さんがお子さんの為に必要だと親心から思われるならば、なるほど(ID:7oCdmyO.RAc)さんにはお嬢さんにお勧めできる学校さんがたくさんあるからいいじゃない。
    公表している学校さんが多数だから、女学院も公表しないとなんていうのは、多数派でないとダメだっていう考えなのかなぁ?
    もちろん在校生・OG・保護者に公表を望む人達がたくさんいても、それはそれでいいと思う。
    自分や子女の進学先公表が絶対ヤダなんて人も少ないと思いますから。
    そもそも
    >広い層から理解される
    という必要性はあるの?
    中受人口なんて日本全体でみても、関西圏でみても、ほんの一握り。
    立派な?進学実績を見てあちらの学校、こちらの学校と比べたところで、我が子が立派な?進路になるとは限らなくないですか?
    本人が充実した中高時代を過ごせる学校、本人が希望する進路へ進むために本人に取って快適な学校環境で、良くないのかなぁ。
    個々人が志望した進学先に本人が満足していれば良くないですか?
    広く世間一般に評価されないとならないのかなぁ。
    それだと誰のための学歴?
    知名度もそうだけれど、誰のための知名度?
    本人が満足していればいいと思うのだけれど、自己肯定感だけじゃダメってことなのかなぁ…。
    ちなみに広く世間一般も優秀だと知る東大卒の方々には、もちろん素晴らしい人もいれば犯罪者もいますけど、とりあえず東大卒という経歴さえあればいいって感じなんですか?

  8. 【5948059】 投稿者: ふう~  (ID:emGwwYrQsUM) 投稿日時:2020年 07月 16日 15:17

    意味不明でつまんなくなってきましたので、別の話題に行きましょう!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す