最終更新:

5599
Comment

【4107360】関西女子中受動向。高槻 四天 清風南海 帝塚山

投稿者: アラカルト   (ID:rC0AJ.aErE2) 投稿日時:2016年 05月 12日 14:15

今年は南海の日程変更もあり、関西女子受験界に大きな変動がありました。
四天王寺の医志は三年目となりとうとう中学すべてに医志コースがそろいました。
そして注目はついに高槻が女子を募集し、大阪中部、南部、北部、奈良県と女子にとっては選択肢も増えました。
今年は四天王寺の合格辞退者が大量に発生し、英数Iからは100人近くが、英数IIからは50人ほどが合格辞退をし、南海や帝塚山に流れ、四天王寺一人勝ちの状況が変わる転機になりそうです。
今後、洛南や西大和だけでなく、大阪から兵庫県の神女、兵庫県女子校群れにも移動が考えられ、女子優秀者の拡散が考えられます。
四天の低迷に始まった平成28年以降の女子受験動向について幅広く意見交換いたしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4670067】 投稿者: KKDR  (ID:.Pp1fFoSmxw) 投稿日時:2017年 08月 13日 14:03

    >英数2の真ん中から下はKKDRになる

    2017年 KKDR現役進学者数は卒業生数470人中
    関学13, 同志社14, 関大16, 立命館10 計53人

    英数2は何人いるのか知らないけど、真ん中から下はKKDRって?

  2. 【4670071】 投稿者: 実際  (ID:OvzspfKrEZg) 投稿日時:2017年 08月 13日 14:09

    関関同立は大部分は文系ですからね。
    英数II文系は1クラスか1.5クラスですから。

  3. 【4670079】 投稿者: 努力  (ID:zYTfB1qPlT6) 投稿日時:2017年 08月 13日 14:17

    何の努力もせずに、中堅校としてならいけるだろうなんて考えは、甘いにもほどがあります。もしやこの期に及んで、まだ四天王寺の看板が通用するとでもお思いでしょうか。
    実績をあげられなくなったら、そこで終わりです。中堅校として生き残りをかけるなら、保護者に喜んでもらえるような学校を目指さないとダメだと思います。

  4. 【4670083】 投稿者: 正確な予測  (ID:bJA4FBDWAK2) 投稿日時:2017年 08月 13日 14:24

    投稿者: 帽子(ID:ds9w/fLTafg)
    投稿日時: 17年 02月 23日 00:30

    >今年の四天の合格最低得点率
    >合格最低得点率
    >医 73%→57%
    >英II 64%→49%
    >英I 54%→42%

    >入試問題を難化させたことは問題をみれば明らかですがだいたい英数IIあたりの65%くらいがよい感じで、最下位コースで50%を超えているのはそんなに問題はありません。昨年まではよかった。

    >しかし、英数IIで入試問題の半分しかとれない子が入学しているのは現実で、190人も合格させてしまったこと、また、英数Iも受験者減少にもかかわらず、昨年と同じ数を合格させてしまったことからかなり低い成績のものが入ってしまうことになってしまった。
    >またあの難しい問題を解けている子は、すでに他校に出ていることをあわせて考えると、問題を難化させた意味はあまりなかったことになる。
    >併願校であることを意識して、高槻のように例年並みの問題にし、来年もふまえて、受けやすい状況を作り出すことが必要だった。

    >来年はアラカルトを取り入れざるを得なくなった気がするが。

    学校発表前ですでに推察されています。
    関西女子動向スレでの話は正確な情報が多い。

  5. 【4670173】 投稿者: クラス編成  (ID:C1Pjpp28YBc) 投稿日時:2017年 08月 13日 16:45

    >高校英数2を4クラスがら5クラスにしたのが没落の始まりかもしれません。
    >これまた4年前にすでに指摘されてきました。
    >先生方も反対されていたのに。不思議です。
    >本来英数1の子が入る、数学のレベルが、知らず知らずに下がる、という負のスパイラル。
    >英語と数学の進度難度の易化の原因の一つです。

    中3の進学説明会での話によると、新高1の編成は現中3と同じで、英数2/英数1それぞれ3クラスずつとのことです。長い間、こちらで皆さんが根気よく書き込み続けてこられた成果ではないかと思います。

    ただ、、、

    せっかく英数2のクラスを減らしたというのに、副教科の扱いがそのまま、、、どうせなら、コース変更は英国数のみくらいにすれば 一気に改革が進むのにと残念でたまりません。

  6. 【4670191】 投稿者: 新高1は以前とは違う  (ID:3h8cKR5oNNY) 投稿日時:2017年 08月 13日 17:37

    新高1は、医志があるので…
    かつての状況とは違いますね。
    いまは英数IIの中にかつての英数Iレベルの生徒がたくさん紛れています。
    医志に囲い込みをしているので。
    お月謝支払いコースが6クラスではやはり経営的には厳しいでしょう。

  7. 【4670272】 投稿者: チャンスを下さい  (ID:OIJb0II3lUU) 投稿日時:2017年 08月 13日 19:45

    >新高1は、医志があるので…
    かつての状況とは違いますね。
    いまは英数IIの中にかつての英数Iレベルの生徒がたくさん紛れています。
    医志に囲い込みをしているので。


    中3英数2です。
    私も、高校受験されるのを防止するために、慣例通り新
    高1は英数2を1クラス増加させるものと思っていたので、今の編成のままと聞いて少し安心していたのですが…

    今の医志の授業レベル=以前の英数2、今の英数2の授業レベル=以前の英数1とすると、ただでさえ低くて遅い今の英数2の授業レベルのまま高校でもそれが継続されていくということですよね?

    英数2上位には、医志より優秀な生徒は、医志の上位層の数より多くいるはずですよ!
    その生徒たちに医志の英語や数学の授業、受けさせてやってもらうわけにいかないですか?「進度も深度も違い過ぎる」なんてこと絶対にないんですよ、みんな塾で英語も数学も医志より先の範囲やってるんです。ついていけない、なんてことありません。むしろ、英数2の子に負けてたまるかって、医志の生徒さんの起爆剤にもなりますよ。

    英数2上位の生徒にチャンスを与えてやってもらえませんか。間違いなく彼女たちはご期待に添える成果を出すと思います。

  8. 【4670622】 投稿者: 特色  (ID:BVOva4o14FQ) 投稿日時:2017年 08月 14日 06:57

    コースに特色を出すか、真逆にコース無しにするか、でないと生き残れないですよ。
    塾無しを期待するなら、いまや医志以外ならば、他の学校のほうが、あきらかにノウハウも経験値もあることがバレてしまったわけでしょ。
    受験者はさすがに来年は増えるだろうけど、まわしの抜けは止められない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す