最終更新:

82
Comment

【1456463】勉強とサッカーが両立できる進学校

投稿者: きんもくせい   (ID:rouoztA47zk) 投稿日時:2009年 10月 07日 09:56

併願での高校受験を考えているものです。
第一志望の公立高校は決まっているのですが、併願する私立高校で迷っています。


息子は小学生のときからサッカーをしていて、高校でもサッカー部で活動することを希望しています。
クラブチームでサッカーをしていて、塾に通い始めたのは3年になってからです。
なんとか塾とサッカーを両立させて、先日サッカーは引退しました。


1学期の5教科の評価は平均8.8で、先月初めて受けた五木の模試の偏差値は68でした。


クラスによってはクラブ活動ができない学校があるようですし、
またスポーツ推薦枠でレギュラーが占められるようなクラブでは…ということで


『勉強とサッカーのレベルがそこそこで、大阪東部(旧5学区)からあまり遠くない』
という学校を探しています。

息子が希望すれば専願での受験も考えます。

お薦めの学校がありましたら、お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2170384】 投稿者: 文武両道は特殊  (ID:v322PATgVZI) 投稿日時:2011年 06月 17日 15:48

    知りたいです!さん

    ここで正確な情報を求めても無駄です。
    部活の事は、在学生でも実態はわかりません。
    部活生の関係者が、身バレ覚悟でうちはこうですよと話す事があっても、退部者のネガティブな解釈や宣伝まがいのアピールと正確な情報を区別出来ないでしょう?
    そんな不確かにしかならない情報に、関係者の自己犠牲を求めても…
    通学範囲や偏差値でピックアップして、夏には各所で学校説明会がありますのでそういう場所で具体的に聞くか、試合会場に足を運んで保護者に質問した方がマシです。

    因みに、昨年度の府大会のベスト8は、近大付属、関一、大阪朝鮮、東海大仰星、履正社、阪南大、清風、金光大阪です。
    新人戦は、大阪朝鮮、阪南大、清風が抜けて、関大北陽、桜宮、大阪学院が入ります。
    先日行われたインターハイ予選の資料は見当たらなかったですが、桃山学院が入るようですね。
    この他、近年強いと名前を聞くのは、大阪桐蔭や興国でしょうか。

    完全に文武別道の桐蔭、履正社、別枠の大阪朝鮮を除くと、スポーツ科があったと思いますが公立の桜宮と清風、金光大阪以外は、付属校になります。
    近大や阪南大、大阪学院、東海大仰星からもKKDRの進学もありますが、国公立合格者もいますし、中高一貫生がいますので、下位コースのガチ受験合格者が複数いたか不明です。

    東海大仰星で国公立30名弱、KKDRで100名程、阪南大で国公立6名、KKDR60名足らず、金光大阪で国公立10名弱、KKDR80名ちょっと。
    近大は上位コースの人数が多すぎて参考になりませんので省きますが、下位コースからはほとんど近大です。
    清風も国公立合格者が多すぎて実態はわかりませんが、国公立が150名弱、KKDRが400名足らずです。
    国公立合格者はKKDRを複数受験している事が多いので、各学校とも国公立合格者以外の合格者比率は微々たるものかもしれません。

    KKDRを望むなら、付属校が無難と言われるのはこのせいです。
    関大北陽の場合は上位でないと関大に進学出来ないと聞きますので、ベスト8で内部推薦ならば関一でしょうか。
    清風、関一はグランドが別な場所だそうですので、その分帰宅時間が遅くなるかも…

    ベスト8クラスの学校でレギュラー、府選抜になるとスポーツ推薦があったり指定校推薦を回して貰える可能性もありますが、どこも部員は50~100名規模なので、結果が出ないと期待出来ないでしょう。
    高校受験偏差値が65近くあっても、両立のガチ受験では産近甲龍クラスかもしれません。

    今現在成績が良いなら、KKDRの付属校にするか、公立で楽しくサッカーをするかじゃないでしょうかね。
    色々資料を調べてから、具体的に各学校で突っ込んだ質問をしてください。
    ほとんどは嘘ではないものの耳に心地よい話ですが、具体的な数字やこちらの詳しさによって、知りたい情報を受けとれるかもしれません。

  2. 【2170460】 投稿者: 春季の結果  (ID:dyi3hp3G5ys) 投稿日時:2011年 06月 17日 17:12

    平成23年度 大阪高校春季サッカー大会

    1位 桃山学院
    2位 大阪桐蔭
    3位 清明学院
    4位 近畿大学附属

    ベスト8(上記プラス)
    大阪学院
    帝塚山泉ヶ丘
    北千里
    大阪朝鮮

    ベスト16(上記プラス)
    刀根山
    興国
    金光大阪
    生野
    芥川
    茨木
    東海大仰星
    桜宮


    今夏のインターハイ予選兼全国高校サッカー予選では、春季大会の結果でベスト8校はシードになります。

    大阪府の高校サッカーはレベルが拮抗していて、いつもベスト4みたいな学校はないですよね。
    せっかく去年ベスト8でシード校で予選最終組で対戦できても、その試合に負けちゃうんですよね。
    本気でサッカーで全国目指す子は、やっぱり県外に出ますから、ね。
    そういう意味では、勉強と両立でもレギュラー取れる学校って探せばあると思うんですよね~

  3. 【2170465】 投稿者: 春季の結果  (ID:dyi3hp3G5ys) 投稿日時:2011年 06月 17日 17:14

    あ、県外 じゃなくて 府外 です。

  4. 【2170469】 投稿者: 春季の結果  (ID:dyi3hp3G5ys) 投稿日時:2011年 06月 17日 17:19

    すみません間違いばかりで・・・
    インターハイ予選兼全国高校サッカー予選

    大阪高校総体兼全国高校サッカー大阪大会

  5. 【2171737】 投稿者: こんな感じ  (ID:xeyUyQnt2mA) 投稿日時:2011年 06月 18日 19:21

    平成23年度 大阪高校春季サッカー大会

    1位 桃山学院 :スポーツ推薦
    2位 大阪桐蔭 :スポーツ推薦Ⅲ類
    3位 清明学院 :?
    4位 近畿大学附属 :スポーツ推薦

    ベスト8(上記プラス)
    大阪学院 スポーツ推薦(底辺校)
    帝塚山泉ヶ丘 ?
    北千里
    大阪朝鮮 論外

    ベスト16(上記プラス)
    刀根山
    興国 :スポーツ推薦
    金光大阪 :スポーツ推薦
    生野
    芥川
    茨木
    東海大仰星 :スポーツ推薦
    桜宮 :体育科(スポーツ推薦)

  6. 【2171968】 投稿者: 比較してみました  (ID:dyi3hp3G5ys) 投稿日時:2011年 06月 18日 22:08

    国公立合格数は現浪延べ人数
    サッカー部員数は1~3年含、HP記載校のみ


    ★清明学院(私立)
    国公立1

    ★帝塚山泉ヶ丘(私立)
    国公立86
    サッカー部員49名

    ★北千里(公立)
    国公立17 (現役関関同立進学率29.2%)
    サッカー部員105名

    ★刀根山(公立)
    国公立6 

    ★生野(公立)
    国公立83(現役国公立進学率47%)
    サッカー部員57名

    ★芥川(公立)
    国公立0 
    サッカー部員103名

    ★茨木(公立)
    国公立198

  7. 【2174097】 投稿者: ↑  (ID:5/pgUOfQalI) 投稿日時:2011年 06月 20日 16:02

    サッカー部員が国公立大に進学ですか?
    国公立大合格者はすべて男子?
    AO入試?推薦入試?一般入試(センター+2次テスト)
    国公立大も多様な入試形態ですので
    普通なら京大〇人・阪大〇人・神大〇人・大市大・大府大・奈良女・旧帝大まででしょう。


    惑わすような数字は書かない方がいいですよ。

  8. 【2174241】 投稿者: 文武両道は特殊  (ID:NSvOJnDxQGI) 投稿日時:2011年 06月 20日 18:13

    昔は天王寺等の公立トップ校から、部活しかしていなかったから阪大や神大にしか「行けなかった」という人もいましたが、私立のサッカー強豪校から最後まで部活を続けて現役で関西の国公立は、多分どこの学校も何年かに1人2人ではないかと思います。
    公立高校の板でも部活との両立は厳しいという話が出ていますので、地方国公立を省いてしまうと候補は無いに等しいかも…
    別に難関国公立との両立とは限っていないので、細かい内訳は各自で見てもらえば良いのでは?
    合格実績の比較やランク付けは、あまりここでは意味がないでしょう。

    ただ確かに名前の出た大半の学校は共学ですし、女子を交えた比率で考えるとおかしな話になりますね。
    それに、推薦枠は真面目にコツコツやって内申の高い女子の方が多いかもしれませんし。
    個人的な意見ですが。
    高校受験偏差値で60~65ぐらいあって、偏差値的にかなり下の学校でもかまわないのでなければ、ベスト8クラスは止めた方が良いかな?と思います。
    あくまでも個人的な意見ですので出来ないという確信はありませんが、それだけあれば推薦枠の成績を維持出来る事も無茶では無いと思います。
    入学後に苦労はするでしょうが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す